• イベント
  • 開催期間
    • 2024年8月31日11:00~9月14日14:59まで

褪せる事なき二つ盾:不死級 1WAVE

  • 基礎能力
    名称 HP タイプ 種族
    【デミウルゴス】大災厄の魔装 4,104,711 悪魔種
    【ウルベルト】大災厄の魔 4,520,752 悪魔種
    【たっち・みー】純銀の聖騎士 6,846,281 昆虫種
    【セバス】鋼の執事 4,381,546 亜人種

    状態異常耐性(黄色有効・100=100%耐性無効)
    名称 眠り 石化 封印 麻痺 呪印 出血 火傷 凍結 滲水 感電 暴風 結晶 聖印 絶望 残響
    デミウルゴス 100 100 100 100 100 100 100 100 100 80 100 100 100
    ウルベルト 100 100 100 100 100 100 100 100 100 80 100 100 100
    たっち・みー 100 100 100 100 100 100 100 100 80 80 100 100 100
    セバス 100 100 100 100 100 100 100 100 80 80 100 100 100

    パッシブスキル
    名称 能力
    デミウルゴス 命中+Lv10
    回避+Lv3
    クリティカル率+10%
    ウルベルト 命中+Lv10
    クリティカル率+10%
    5回、物理ダメージ無効
    5回、魔法ダメージ無効
    たっち・みー 命中+Lv10
    全体かばう+100%
    被物理ダメージカット+40%
    被魔法ダメージカット+40%
    HP50%以下の時
    全パラメータ+90%
    セバス 命中+Lv10
    クリティカル率+10%
    負の領域
    負の領域 敵・味方全体に攻撃力-70%
    敵・味方全体に防御力-60%

  • 行動パターン
    + 【デミウルゴス】大災厄の魔装 【デミウルゴス】大災厄の魔装
    順序 行動 効果
    HP100%以下 1~4ループ
    初回 集団全能力強化 敵全体に3ターン、攻撃力+30%
    敵全体に3ターン、防御力+30%
    敵全体に3ターン、素早さ+15%
    1
    右上
    二奏焔闇 単体に4回の魔法攻撃(火)
    単体に4回の魔法攻撃(闇)
    単体に一定確率で火傷・絶望状態
    ・2ターン、火傷-15%
    ・2ターン、火エレメント耐性-20
    ・3ターン、回復力-10%
    ・3ターン、与ダメージ割合ダウン-30%
    ・3ターン、闇エレメント耐性-20
    2
    左上
    梟悪の調べ 単体に1回の魔法攻撃(闇)
    単体に1回の魔法攻撃(毒)
    単体に一定確率で絶望・猛毒状態
    ・3ターン、回復力-10%
    ・3ターン、与ダメージ割合ダウン-30%
    ・3ターン、闇エレメント耐性-20
    ・2ターン、毒-15%
    ・3ターン、毒-20%
    3 四奏魔祷 全体に1回の魔法攻撃(火)
    全体に1回の魔法攻撃(氷)
    全体に1回の魔法攻撃(闇)
    全体に1回の魔法攻撃(毒)
    全体に一定確率で猛毒・絶望・火傷・凍結状態
    ・2ターン、毒-15%
    ・3ターン、毒-20%
    ・3ターン、回復力-10%
    ・3ターン、与ダメージ割合ダウン-30%
    ・3ターン、闇エレメント耐性-20
    ・2ターン、火傷-15%
    ・2ターン、火エレメント対英-20
    ・2ターン、凍結-10%
    ・2ターン、氷エレメント耐性-20
    4 四奏魔祷 全体に1回の魔法攻撃(火)
    全体に1回の魔法攻撃(氷)
    全体に1回の魔法攻撃(闇)
    全体に1回の魔法攻撃(毒)
    全体に一定確率で猛毒・絶望・火傷・凍結状態
    ・2ターン、毒-15%
    ・3ターン、毒-20%
    ・3ターン、回復力-10%
    ・3ターン、与ダメージ割合ダウン-30%
    ・3ターン、闇エレメント耐性-20
    ・2ターン、火傷-15%
    ・2ターン、火エレメント対英-20
    ・2ターン、凍結-10%
    ・2ターン、氷エレメント耐性-20

    + 【ウルベルト】大災厄の魔 【ウルベルト】大災厄の魔
    順序 行動 効果
    HP100%以下 1~6ループ
    初回 舌禍繚乱 自身に3ターン、力タイプアップ+20%
    1 露悪趣味 単体に1回の魔法攻撃(火)
    単体に3ターン、火エレメント耐性-30
    2 露悪趣味 単体に1回の魔法攻撃(火)
    単体に3ターン、火エレメント耐性-30
    3
    右上
    舌禍繚乱 自身に3ターン、力タイプアップ+20%
    4 露悪趣味 単体に1回の魔法攻撃(火)
    単体に3ターン、火エレメント耐性-30
    5 露悪趣味 単体に1回の魔法攻撃(火)
    単体に3ターン、火エレメント耐性-30
    6
    左上
    炎上上等 全体に1回の魔法攻撃(火)
    全体に3ターン、攻撃力-35%
    全体に3ターン、防御力-35%
    全体に3ターン、素早さ-10%

    + 【たっち・みー】純銀の聖騎士 【たっち・みー】純銀の聖騎士
    順序 行動 効果
    HP100%以下 1~6ループ
    初回 鎧武 自身に3ターン、物理攻撃力+10%
    自身に3ターン、防御力+45%
    自身に3ターン、被ダメージカット+30%
    1 斬月 単体に1回の物理攻撃
    自身に「正義」の刻印を1つ付与する
    ・刻印×1 攻撃力+10%
    ・刻印×2 攻撃力+20%
    ・刻印×3 攻撃力+30%
    ・刻印×4 攻撃力+50%
    2 斬月 単体に1回の物理攻撃
    自身に「正義」の刻印を1つ付与する
    ・刻印×1 攻撃力+10%
    ・刻印×2 攻撃力+20%
    ・刻印×3 攻撃力+30%
    ・刻印×4 攻撃力+50%
    3
    右上
    断切 単体に1回の物理攻撃
    敵を討伐時は他の敵単体を攻撃する
    4
    左上
    鎧武 自身に3ターン、物理攻撃力+10%
    自身に3ターン、防御力+45%
    自身に3ターン、被ダメージカット+30%
    5 斬月 単体に1回の物理攻撃
    自身に「正義」の刻印を1つ付与する
    ・刻印×1 攻撃力+10%
    ・刻印×2 攻撃力+20%
    ・刻印×3 攻撃力+30%
    ・刻印×4 攻撃力+50%
    6 斬月 単体に1回の物理攻撃
    自身に「正義」の刻印を1つ付与する
    ・刻印×1 攻撃力+10%
    ・刻印×2 攻撃力+20%
    ・刻印×3 攻撃力+30%
    ・刻印×4 攻撃力+50%

    + 【セバス】鋼の執事 【セバス】鋼の執事
    順序 行動 効果
    HP100%以下
    ランダム 麻痺剛打 単体に1回の物理攻撃
    単体に一定確率で麻痺状態
    ・3ターン、麻痺
    魔法封印剛拳 単体に1回の物理攻撃
    単体に一定確率で封印状態
    ・3ターン、封印

注意点

  • たっち・みーが全体かばう持ち。耐久性も高い。
  • 聖印が有効なので敵全体に聖印を与える攻撃が有効。スタンが効くようになる。
  • セバスは麻痺と封印のどちらかの攻撃を行う。タンク役に状態異常耐性が必要。
  • ウルベルトの攻撃に火エレメント耐性を下げる効果がある。タンクでも積み重なれば危険。
  • デミウルゴスの状態異常が危険。味方全体の状態異常を解除&状態異常耐性の付与が有効。
  • 凍結や封印が有効。ただし2WAVEでは効かなくなるので必須ではない。
  • 「負の領域」の発生元はセバス。セバスは単純行動なので最後に残しても問題無い。

褪せる事なき二つ盾:不死級 2WAVE

  • 基礎能力
    名称 HP タイプ 種族
    【ぶくぶく茶釜】粘液盾 7,097,995 異形種
    【モモンガ】魔導王 4,280,805 不死種
    【ぺロロンチーノ】爆撃の翼王 4,823,313 異形種

    状態異常耐性(黄色有効・100=100%耐性無効)
    名称 眠り 石化 封印 麻痺 呪印 出血 火傷 凍結 滲水 感電 暴風 結晶 聖印 絶望 残響
    ぶくぶく茶釜 100 100 100 80 100 100 100 100 100 100 100 100 100
    モモンガ 100 100 100 80 100 100 100 100 80 100 100 100 100
    ぺロロンチーノ 100 100 100 100 100 100 100 100 100 100 80 100 100

    パッシブスキル
    名称 能力
    ぶくぶく茶釜 全体かばう+100%
    被物理ダメージカット+40%
    被魔法ダメージカット+40%
    負の領域
    モモンガ 命中+Lv10
    クリティカル率+10%
    被ダメージカット+50%
    ぺロロンチーノ 命中+Lv10
    クリティカル率+10%
    3ターン、物理ダメージ無効
    3ターン、魔法ダメージ無効
    負の領域 敵・味方全体に防御力-60%

  • 行動パターン
    + 【ぶくぶく茶釜】粘液盾 【ぶくぶく茶釜】粘液盾
    順序 行動 効果
    HP100%以下 1~4ループ
    初回 ウォールズ・オブ・ジェリコ 敵全体に3ターン、防御力+40%
    敵全体に3ターン、全状態異常耐性+70%
    敵全体に3ターン、被ダメージカット+30%
    1 ライフドレイン 単体に1回の物理攻撃(光)
    単体に3ターン、全パラメータ-%
    与ダメージ×?のHPを吸収する
    この攻撃はスタンしやすい
    2
    右上
    ウォールズ・オブ・ジェリコ 敵全体に3ターン、防御力+40%
    敵全体に3ターン、全状態異常耐性+70%
    敵全体に3ターン、被ダメージカット+30%
    3 ライフドレイン 単体に1回の物理攻撃(光)
    単体に3ターン、全パラメータ-%
    与ダメージ×?のHPを吸収する
    この攻撃はスタンしやすい
    4 ライフドレイン 単体に1回の物理攻撃(光)
    単体に3ターン、全パラメータ-%
    与ダメージ×?のHPを吸収する
    この攻撃はスタンしやすい
    HP25%以下の時(赤字)
    特殊 ナイト・チャレンジ 自身のHPを12万程度回復する

    + 【モモンガ】魔導王 【モモンガ】魔導王
    順序 行動 効果
    HP100%以下 1~5ループ
    初回1 連鎖する力の根源 敵全体に3ターン、魔法攻撃力+30%
    敵全体に3ターン、魔法スキルダメージ+40%
    敵全体に3ターン、素早さ+25%
    敵全体に3ターン、クリティカル率+20%
    初回2 絶望のオーラ 全体に3ターン、攻撃力-35%
    全体に3ターン、防御力-30%
    全体に3ターン、素早さ-40%
    1
    右上
    連鎖する力の根源 敵全体に3ターン、魔法攻撃力+30%
    敵全体に3ターン、魔法スキルダメージ+40%
    敵全体に3ターン、素早さ+25%
    敵全体に3ターン、クリティカル率+20%
    2
    左上
    絶望のオーラ 全体に3ターン、攻撃力-35%
    全体に3ターン、防御力-30%
    全体に3ターン、素早さ-40%
    3 闇翼 全体に1回の魔法攻撃(闇)
    4 闇翼 全体に1回の魔法攻撃(闇)
    5 闇翼 全体に1回の魔法攻撃(闇)
    素早さデバフor全パラメータデバフを与えた時?
    1 集団全能力強化 敵全体のデバフ解除
    敵全体に3ターン、攻撃力+80%
    敵全体に3ターン、防御力+80%
    敵全体に3ターン、素早さ+70%
    集団全能力低下 全体のバフ解除
    全体に3ターン、攻撃力-80%
    全体に3ターン、防御力-80%
    全体に3ターン、素早さ-70%

    + 【ぺロロンチーノ】爆撃の翼王 【ぺロロンチーノ】爆撃の翼王
    順序 行動 効果
    HP100%以下 1~5ループ
    初回 鷹の目 自身に1ターン、攻撃力+30%
    自身に1ターン、スキルダメージ+30%
    自身に1ターン、命中+Lv3
    1 風光射貫突 単体に2回の魔法攻撃(風)
    単体に2回の魔法攻撃(光)
    単体に一定確率で暴風・聖印状態
    ・2ターン、暴風%
    ・2ターン、風エレメント耐性-
    ・2ターン、聖印-10
    ・2ターン、光エレメント耐性-50
    2
    右上
    風光矢旋 単体に4回の魔法攻撃(風)
    単体に4回の魔法攻撃(光)
    敵を討伐時は他の敵単体を攻撃する
    3
    左上
    鷹の目 自身に1ターン、攻撃力+30%
    自身に1ターン、スキルダメージ+30%
    自身に1ターン、命中+Lv3
    4 風光射貫突 単体に2回の魔法攻撃(風)
    単体に2回の魔法攻撃(光)
    単体に一定確率で暴風・聖印状態
    ・2ターン、暴風%
    ・2ターン、風エレメント耐性-
    ・2ターン、聖印-10
    ・2ターン、光エレメント耐性-50
    5 風光射貫突 単体に2回の魔法攻撃(風)
    単体に2回の魔法攻撃(光)
    単体に一定確率で暴風・聖印状態
    ・2ターン、暴風%
    ・2ターン、風エレメント耐性-
    ・2ターン、聖印-10
    ・2ターン、光エレメント耐性-50

注意点

  • モモンガが特殊カウンター行動持ち。使用されたら一気に不利になるのでデバフの使用はよく考えよう。
  • ぶくぶく茶釜が全体かばう持ちなので最初に狙おう。聖印、麻痺、暴風が有効。
    • 行動不能を狙えるが全体デバフをモモンガに誤って付与してしまう恐れがある。
  • ぶくぶく茶釜を倒せば「負の領域」は解除される。双方の防御力が元に戻る。
  • ペロロンチーノは単体攻撃のみだが聖印になると光エレメント耐性が-50も下がる。

ノーコンパーティー編成例

+ ノーコンパーティー編成例

ノーコンパーティー編成例

15ターン
23ターン
24ターン
26ターン
38ターン
40ターン
44ターン
47ターン
50ターン


報酬一例

★5混沌の遺物
・『おい、糞弟』

アチーブメント
・『生命創造系のご職業』混沌種キラー・大

その他
・★5混沌の遺物限界突破アイテム
・★5奥義lv.確率アップチケット
・★5幸運値確率アップチケット
・親密度EXPアップ


名称 スキル 
おい、糞弟

HP2,575 攻撃力0 防御力1,041 素早さ120
命中+Lv2
回避+Lv3


獲得メダル増加対象


コメント

  • 鎧ベド、罅カエルデミ、リリネット、喜ラナーで39ターンでした。 - KII (2024-08-31 22:20:30)
  • 鎧ベドの使い方が鍵。奥義でこまめにモモンガ砲防ぎ逆鱗でペロロン砲防ぐ感じで。 - KII (2024-08-31 22:23:33)
  • 遺物はベドに親と子(ガッツ)と他にささやか×3です。装飾は命中多め。 - KII (2024-08-31 22:25:37)


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年09月11日 21:14