個人情報
- ふりがな:たなか りゅうう
- 生年月日:1938年7月15日
- 出身地:兵庫県淡路市
- 最終学歴:不明
- 没年月日:2009年6月30日(70歳没)
- 本業:淡路物産株式会社 元代表取締役社長(娯楽業)
馬主情報
- JRA馬主資格取得年:1979年
- 冠名:レオ
- 冠名の由来:パチンコ店の屋号(「レオ」)からでしょう
- 服色:赤、白一本輪、青袖
- 配色由来:不明
- 重賞競走勝利数:6勝
- 初重賞競走制覇:1987年 ラジオたんぱ賞
- GⅠ級競走勝利数:1勝
- 初GⅠ級競走制覇:1991年 菊花賞
- 法人名義:株式会社オーライドタナカ→株式会社レオ(1998年より、没後の代表は田中博之)
解説
用途変更後消息不明となった悲運の菊花賞馬レオダーバンのオーナー。個人名義の時の勝負服は緑、赤ダイヤモンド、青袖。全然違う。2001年末に脱税で専務とともに逮捕されているが、馬主資格が死去時まで存続していたようなので、恐らく不起訴になった模様。現在は息子と思われる博之(未)氏が馬主を続けている。
所有重賞馬
太字はGⅠ、JpnⅠ勝ち鞍。
- レオテンザン(1987年ラジオたんぱ賞、京都新聞杯)
- レオダーバン(1991年菊花賞)
- レオリュウホウ(1998年セントライト記念、2000年日経賞)
- レオマイスター(2008年ラジオNIKKEI賞)
登場文献・ウェブ記事
- 『優駿』1987年9月号「オーナー愛馬を語る」シリーズ