個人情報
- ふりがな:くりやま ひろし
- 生年月日:1912年1月20日
- 出身地:茨城県か
- 最終学歴:不明
- 没年月日:2005年6月21日(93歳没)
- 本業:元江戸崎町議会議員・議長
- 家族:栗山あや子(妻、馬主)、栗山豊(長男、馬主)、栗山道郎(次男、馬主)、吉崎みどり(孫、馬主)
馬主情報
- JRA馬主資格取得年:不明
- 冠名:なし
- 服色:青、黄玉霰、赤袖
- 配色由来:不明
- 重賞競走勝利数:2勝
- 初重賞競走制覇:1989年 東京優駿(日本ダービー)
- GⅠ級競走勝利数:1勝
- 初GⅠ級競走制覇:1989年 東京優駿(日本ダービー)
- 牧場:栗山牧場(現在のYUTAKA FARM)
解説
芦毛、かつ茨城県産のダービー馬として知られるウィナーズサークルの馬主。元々は稲敷郡の大地主で、戦後の農地解放をきっかけに、残った土地の開墾のために引退馬を受け入れたことが馬との関わりの始まりであった。美浦トレセンの誘致にも尽力したのだという。トレードマークは黒の袴と肩まで伸びた白髪で、「長老」と呼ばれていたという。1955年から2003年までの48年間、江戸崎町の町議を務めた。引退時は91歳でまさに生涯現役。
登場文献・ウェブ記事
- 「栗山博さん ダービー優勝馬の生産者兼馬主(かお)茨城 4度目の挑戦で夢実る<77歳>」(朝日新聞、1989年6月3日)