- 何も言うことはない。強力すぎる -- (名無しさん) 2008-06-04 20:54:47
- 単体で∞以外攻略可能 -- (名無しさん) 2008-08-31 06:50:47
- 強すぎるからよく封印されるキャラ。高い攻撃力、早めに習得できる範囲、範囲なのに混乱、この性能で復帰も2秒、コストも安い。性能は最高ランク。クリアできない人はこのキャラを主軸に戦うべし。 -- (名無しさん) 2008-08-31 10:03:27
- うどんげを使わずに一部ルナをやって5連敗。その後うどんげを起用してみたら1発クリア。そんなキャラ。 -- (名無しさん) 2008-09-03 19:25:17
- ∞以外…とあるが、実は∞でも最強ユニット。本棚中心に600~1000体並べて(購入して配置せず)、ひたすら連打。条件さえ整えれば(敵とのレベル比率1:10~20・推奨敵レベル1万以上)、BonusTime100万分を間断なしでNEXT連打できたりもする。実際にやってみるとわかるが、妖夢などの高速特攻ユニットは、特攻時に自弾の誘導が間に合わない。これが功を奏し、妖夢の真後ろで爆発・爆風により殲滅ができる。その他反射系ユニットも、味方うどんげが混乱するこことにより攻撃目標がふらつき、逆に「相手に反射させない」位置へ弾を飛ばすことによって、ことごとく爆風で敵を吹き飛ばすことが可能となっている。しかも、高速でNEXT連打することにより「反射」ユニットと「非反射」ユニットを混在させるとこができる。これがどういう意味を持つかは明白で、結果うどんげは全てのモードにおいて揺ぎ無い位置を確立するに至る。1対1なら妖夢の圧倒的勝利に終わるだろうが、100対100なら五分、1000対1000ならうどんげがゴーレム界最強の座に君臨することこは間違いない。 -- (名無しさん) 2008-10-20 21:45:03
- ↓お前の文章は面白すぎるw -- (名無しさん) 2008-10-25 02:07:28
- ∞以外ってのは∞モード自体が攻略不能なモードだからだろw無限に続くし -- (名無しさん) 2008-11-26 19:31:36
- 単品で60体(12体×5小隊)使い、アケルナ符なし攻略成功。5冊取られたけど。敵近接ではフランよりは小町のほうがつらい。 -- (名無しさん) 2009-09-03 20:15:37
- 大群モードは攻略どころか最初に来る近接すら防げない。大群モード、うどんげ単品、符なし、20冊で攻略した人の情報求む。 -- (名無しさん) 2009-10-16 17:54:41
- うん、無理。序盤に近接がこなくて、レベル3にたどり着ければいける。それだけ。私はレベル2で15体購入後、レベル上げを優先、3に上がってから36体まで購入でいけました。実は3冊取られたけど。 -- (名無しさん) 2009-10-18 21:10:50
- 下記の∞うどんげためしてみた。見事自軍陥落。まぁわかりきった事だけど試さず何か言うのも考え物だったので。 -- (名無しさん) 2010-08-25 11:54:50
- ∞で主力にすると敵も味方も全て混乱する。それは敵みょんの突破力を緩め、敵自爆を味方から遠ざけ、味方量産型の復帰時間を稼いでくれる。wikiの内容見て使ってなかったけど使ったら∞がかなり安定した -- (名無しさん) 2011-10-20 22:48:16
最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!
atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!
最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!
- 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
- 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
- 可愛い逃亡者(トムとジェリー) - アニヲタWiki(仮)
- ロスサントス警察 - ストグラ まとめ @ウィキ
- ダギ・イルス - 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
- 美食神アカシア - アニヲタWiki(仮)
- 戦姫絶唱シンフォギアXD UNLIMITED - アニヲタWiki(仮)
- コメント/雑談・質問 - マージマンション@wiki
- 岩倉具視 - アニヲタWiki(仮)
- 乗り物一覧 - Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki