INT | 知力・知恵 | 解説 |
---|---|---|
00 | 畜生 | 本能的習性で生きてるだけ |
01 | 赤ちゃん | 生まれたばかりで真っ白だけれど学習能力はずば抜けて高い |
02 | 3歳時程度 | 様々な感情に興味を持つが意味として認識するにはまだまだ |
03 | 5歳時程度 | 様々な概念を意識し始める時期 |
04~05 | 野原しんのすけ | 幼い割にずる賢いガキンチョ程度 |
06~08 | 野比のび太 | 遊ぶことだけは一人前のぼんくら |
09~12 | ふつう | 何事においても普通 |
13~15 | 磯野カツオ | 悪知恵面での問題解決能力、危機回避能力が高いが、まだまだ詰めが甘い |
16~17 | 一休さん | 誰も思いつかないような発想で、機転を利かせ問題を解決できる |
18 | トーマス・エジソン | 時代の最先端技術を創出できる程度のアイデア、ノウハウの持ち主 |
19 | ルパン三世 | 創意工夫次第で盗み出せないものはない! |
20 | 諸葛亮孔明 |
全ては孔明の罠 |
21 | キテレツ斎様 |
未知のテクノロジーを生み出し続ける魔術師 |
EDU | 教養・知識 | 解説 |
---|---|---|
00 | 畜生 | 本能的習性で生きてるだけ |
01 | 赤ちゃん | 生まれたばかりで真っ白だけれど学習能力はずば抜けて高い |
02 | 文字読み書き不可 | 簡単な単語なら発音するようになる |
03 | 幼稚園児程度 | 極めて初歩的な読み書きを習得し始める |
04~05 | 小卒程度 | 小学校で学習する程度の教養 |
06~08 | 中卒程度 | 中学校で学習する程度の教養 |
09~12 | 高卒程度 | 高校で学習する程度の教養 |
13~15 | 短大卒程度 | 専門学校・短期大学で修得する程度の知識・技能 |
16~17 | 四年制大学卒程度 | 文系・理系の区別はあるが、中程度の専門的知識を有する |
18 | 大学院卒業程度 | 専門性に特化した知識・技能を有する |
19 | 研究員・教授級 | 新たに専門性を開拓し得る程度の知識・技能を有する |
20 | 伝説の哲学者 | 歴史に名を残すレベルの偉大な博識者 |
21 | 魔術の探求者 |
魔術・錬金術・あらゆるオカルトに精通した探求者 |