コンテナ
コンテナには、グリッドまたはフリーフォームの 2 つのタイプがあります。
グリッド


グリッド コンテナーは、アイテムをより適切に処理できるようにする幅広い機能を提供します。また、スケール モードを使用してスケールを変更することもできます。
コンテナ内のアイテムには、ファインダー キーパー アイテムであるか、他のタイプの戦利品であるかに応じて背景が変わります (ツールチップと同じ色を使用します。SHIFT キーを押し続けると、取得するものに基づいてアイテムの背景色が変わります)それらを紐解くことで。
さらに、コンテナにはアイテム数が表示され、使用済みアイテムには使用数が表示され、パワースクロールには量とスキルが表示され、商品証書にはアイテムの画像と量が表示されるなど、特定のアイテムはグリッドに追加情報を表示します。 etc... このシステムは、グリッド内のすべての有用な情報を含むできるだけ多くの項目を表示するために存在し、古いリスト モードはもう必要ありません (表示されるのは少数の項目しか必要ないためです)スクロールします)。
各コンテナの右下にあるサイズ変更ボタンを使用してコンテナのサイズを手動で変更できますが、ダブルクリックしてコンテナを最大サイズ (18x7 スロット) まで拡大したり、最大サイズのときに最小サイズに戻すこともできます。サイズ (6x5 スロット)。
左上のコンテナアイコンが有効になっている場合は、ダブルクリックしてコンテナをアイコン化できます。アイコン化されたコンテナのアイコンをドラッグして移動したり、その上にアイテムをドロップしてコンテナ内のアイテムを送信したりすることもできます。コンテナーがアイコン化されている間は更新を受信できませんが、コンテナーを通常の状態に戻すと (アイコンを再度ダブルクリックすると)、自動的に更新されます。
さまざまな機能を持つボタンの 4 つのセクションがあります。
上のボタンの行


- コンテナ検索:検索に一致するグリッド内のアイテムを強調表示する小さなツール。これはオフにするまでアクティブのままで、ガンプ コンテナ (宝石箱や EJ 銀行ボックスなど) にも適用されます。
注:グリッド コンテナーでは検索に一致するアイテムがリストの一番上に表示されますが、ガンプ コンテナーではそれができないため、ページをめくってどのアイテムが手動でハイライト表示されているかを確認する必要があります。
- アイテムの並べ替え:並べ替えボタンを使用すると、コンテナ内のアイテムを並べ替えることができます。一番上には常にファインダー キーパー アイテムが表示され、その後はデフォルトの順序に従います ( [ユーザー設定] -> [コンテナ]からカスタマイズ可能です。最後に、アイテムがゴミ箱としてマークされます。メインのバックパックでは使用できません。)
- ドロップソート:これは、コンテナ内にアイテムが配置される順序に基づく別の種類のソートで、コンテナ内にドロップされた最初のアイテムが最後になり、最後のアイテムが最初になります。
メインのバックパックにもポケットがあります。


ポケットを開くには、開きたいポケットをクリックし、もう一度クリックしてメインのバックパックに戻ります。
ポケットは、タイプ別 (そのタイプのアイテムを 1 つのスタックとして表示) または ID (その正確なアイテム タイプ) によってアイテムを追加できる特別なコンテナです。ポケットにアイテムを追加するには、アイテムをアイコンにドラッグ アンド ドロップするか (アイテムは積み重ね可能な場合は「タイプ」、そうでない場合は「ID」としてマークされます)、またはポケットを右クリックして「タイプ別に追加」を選択します。または「ID で追加」で追加するアイテムをターゲットにします。SHIFT キーを押したままにすると、複数の項目を連続して追加できます。
アイテムを削除するには、ポケットを右クリックして「削除」を選択し、削除するアイテムをターゲットにします。
ポケット内のアイテムの順序をドラッグして変更することはできません。アイテムの位置を入れ替えるには、ポケットを右クリックして「アイテムの位置を入れ替え」を押し、最初のアイテムと 2 番目のアイテムをターゲットにして位置を入れ替える必要があります。位置を交換できるのは同じカテゴリのアイテム間のみであるため、ID によって追加されたアイテムの位置とタイプによって追加されたアイテムの位置を交換することはできません。
デフォルトでは、ポケットには最初に ID で追加されたアイテムが表示され、次にタイプで追加されたアイテムが表示されます。これを変更するには、ポケットを右クリックして [タイプごとのアイテムを最初に] を押すか、その逆を行うことができます。
2 番目のボタン列


このボタンは、コンテナのコンテンツを次の順序でフィルタリングするためのものです。
- すべての項目: フィルターは適用されません。
- 武器と魔法の本 : 武器と魔法の本のみを表示します。
- 鎧と盾 : 鎧の部分と盾のみを表示します。
- ジュエリー : ジュエリーアイテムのみを表示します。
- 衣類 : ローブ、ケープ、ブーツなどの衣類のみを表示します。
- 製作ツール : 製作ツールのみを表示します。
- 楽器 : 楽器のみを表示します。
- その他 : 着用できないもので、他のフィルターの一部ではないものを表示します。このフィルターは、特定のアイテムを見つけやすくするために並べ替えも適用します。並べ替え順序は次のとおりです。
3 番目のボタン列


このボタンはコンテナのコンテンツをスクロールするためのものです。一重矢印 = 1 行スクロール、二重矢印 = 最後/先頭までスクロールします。マウス ホイールを使用してスクロールすることもできます。有効にすると、スクロール位置がコンテナごとに保存されるため、コンテナは常に出発したときと同じ位置で開きます。 注:これは、ガンプ コンテナ (宝石箱や EJ バンクなど) には適用されません。
最後のボタンの行


この最後の行にはコンテナ ツールが含まれています。
- スタイルの変更:グリッドとフリーフォームを切り替えるために使用します。
- すべて戦利品:このコンテナ内のすべてのアイテムを取り出し、メインのバックパックに入れます。このボタンは、 [ユーザー設定] -> [コンテナ]で無効にできます。
- アイテムを転送:このボタンを使用した後、ターゲット コンテナ内のすべてのアイテムを転送するには、別のコンテナをターゲットにするだけです。
- オーガナイザー エージェント:コンテナー内でアクティブなオーガナイザー エージェントを使用します。ボタンを右クリックして、アクティブなエージェントを切り替えます。
- 補充エージェント:アクティブな補充エージェントを使用してコンテナから補充します。ボタンを右クリックして、アクティブなエージェントを切り替えます。
メインのバックパックには、上記のボタンに加えてさらに多くのボタンがあります。

- アイテム保険の切り替え:プレーヤーのコンテキスト メニューを使用する代わりに、ターゲット アイテムに保険をかけるための簡単なアクセス ボタン。
- ロック/ロック解除:バックパックのウィンドウが画面上で移動するのを防ぎます。
テスト センターでは、バックパックと銀行ボックス (銀行ボックスは有料アカウントのみ) に [TC ツール] ボタンが表示されます。このボタンを使用すると、アイテムを追加し、植物を 1 日早く成長させることができます。
植物を成長させる場合は、必ず植物をどこかにロックし、ガンプを開いてからコマンドを使用してください。
銀行ボックス
銀行ボックスのガンプはデフォルトのものよりも小さく、より多くのツールを提供します。

銀行ボックスのガンプはデフォルトのものよりも小さく、より多くのツールを提供します。

合計ゴールドの近くに 2 つの矢印ボタンがあり、下矢印を押すとカスタム量のゴールドを引き出すことができ、上矢印を押すとバックパックからすべてのゴールドが銀行箱に入金されます。
?ボタンをクリックすると、銀行通貨に関する情報が表示されます。
下部には次のボタンがあります。
- ゴールドを転送アカウントに転送する
- プラチナを転送口座に転送する
- 転送アカウントからゴールドを転送する
- 移行アカウントからプラチナを移行する
- ゴールドを安全なアカウントに送金する
- 安全なアカウントからゴールドを送金する
さらに、EJ 銀行にアイテムやゴールドを預けるには、ガンプの空いている部分にアイテムやゴールドをドラッグ アンド ドロップするだけで預けられます。このガンプの主な欠点は、商品を預けるたびに銀行ボックスを再度開けなければならないことです。
注記:
手動で「銀行」と言って銀行ボックスを開くと、銀行ボックスは閉じられ、バンカーのコンテキスト メニューから正しく再度開きます。これは、サーバーのバグにより、「銀行」と発言しても銀行のコントロール ガンプが表示されないためです。
手動で「銀行」と言って銀行ボックスを開くと、銀行ボックスは閉じられ、バンカーのコンテキスト メニューから正しく再度開きます。これは、サーバーのバグにより、「銀行」と発言しても銀行のコントロール ガンプが表示されないためです。
ミニコンテナ


矢筒やベルトなどの 1 スロット コンテナは通常のウィンドウではなく、その 1 つのスロットのミニウィンドウを表示するため、無駄に多くのスペースを使用することはありません。
フリーフォーム


フリーフォーム コンテナは、クラシック クライアントで使用される古いスタイルです。ほとんどの機能 (転送アイテムとバックパック ロックを除く) は、このスタイルではサポートされていません。
フリーフォーム コンテナは、クラシック クライアント プレイヤーがアイテムを適切に表示できるようにプレイヤー ベンダーを補充する場合にのみ役立ちます (そうしないと、隅にアイテムの山として表示されます)。
クラシック クライアントと比較すると、この試行されたレプリカはあまりうまく機能しません (また、完全にクライアント コア内にあるため、UI から改善することはできません)。主な問題は次のとおりです。
- ピクセル化されたアートワーク
- アイテムのヒットボックスが悪い (ほとんどの場合、本当にドラッグしたかったアイテムの代わりにアイテムを拾うことになります)。また、特定のアイテムはコンテナ全体を埋めるほど大きい場合もあれば、非常に小さいため簡単に見えない場合もあります。
- クライアント内のスケーリングが適切でないため、コンテナの大部分が使用できません。
- アイテムがたくさんあると、中に何も見つけることができなくなり、使い物にならなくなります。

