ピストル大名の冒険 攻略情報
ゴンスケ団の巻
最終更新:
Bot(ページ名リンク)
-
view
悪ガッパ、しゅりけん団、あやかし、おどろ教、黒船の5つのルートの内、3つをクリアすると登場する、最終ステージ。
悪の農民組織ゴンスケ団が起こした一揆を鎮圧するために戦うこととなる。
花札が全く無いためにパワーアップ出来ないが、パワーアップが無い状態でもなんとかなる難易度ではある。
悪の農民組織ゴンスケ団が起こした一揆を鎮圧するために戦うこととなる。
花札が全く無いためにパワーアップ出来ないが、パワーアップが無い状態でもなんとかなる難易度ではある。
このステージは1面のみしか無いかわりに、道中にボスが4回登場する。
やられてしまうと、ステージ最初からなので、復活はかなり長くなってしまう。
またコンティニュー不可なので注意すること。
やられてしまうと、ステージ最初からなので、復活はかなり長くなってしまう。
またコンティニュー不可なので注意すること。
壺…なし
道中はほぼ問題ないと思うが、画面上部から降ってくる赤壺には注意。
ボス:壺男
おいらは つぼのなかが すきだ
つぼの なかが すきなんだ
壺男・壺女共通して、壺の中に弾を入れないとダメージにならない。
例によって中気合弾で狙っていくのがいいのだが、ボスとの距離によっては壺の中に弾を入れられなくなってしまう。
画面一番下で左右に動きつつ、一定の距離を保つようにして戦おう。
例によって中気合弾で狙っていくのがいいのだが、ボスとの距離によっては壺の中に弾を入れられなくなってしまう。
画面一番下で左右に動きつつ、一定の距離を保つようにして戦おう。
つぼのなかが すきなんだあ!
すきなんだあ!
壺男を倒すと、再び道中。
今度は赤壺の中から赤ガエルが出てくるようになるので、真上撃ちで積極的に倒していきたい。
今度は赤壺の中から赤ガエルが出てくるようになるので、真上撃ちで積極的に倒していきたい。
ボス:壺男その2
おいらは つぼのなかが すきだ
つぼの なかが すきなんだ
壺男のバージョンアップ版。
対応方法は基本的に同じである。
ただし降ってくる壺から赤ガエルが出てくるようになるので、その分厄介ではある。
赤ガエルは避けるか、大気合弾による真上撃ちで倒していきたい。
ボスの体力はかなり少ないので、一気にダメージを与えて倒すようにしていこう。
対応方法は基本的に同じである。
ただし降ってくる壺から赤ガエルが出てくるようになるので、その分厄介ではある。
赤ガエルは避けるか、大気合弾による真上撃ちで倒していきたい。
ボスの体力はかなり少ないので、一気にダメージを与えて倒すようにしていこう。
つぼのなかが すきなんだあ!
すきなんだあ!
倒すとすぐに次のボス、壺女との戦いである。
ボス:壺女
あたいは つぼおんな うふふ
ぼおや! つぼのなかに おいでなさいな
壺女も壺男同様、壺の中に中気合弾を撃ち込むことになるが、この壺女はかなりの強敵。
壺の中からハートを出すのだが、それが一定の高さになると大名を狙って「斜め下」に向かって飛んでくる。
この間を抜けつつ、壺の中に弾を入れないといけない。
壺の中からハートを出すのだが、それが一定の高さになると大名を狙って「斜め下」に向かって飛んでくる。
この間を抜けつつ、壺の中に弾を入れないといけない。
ところでこのゴンスケ団ステージ、どういうわけか画面が上方にスクロールするようになっている。
そして壺女のハート弾は、常に「斜め下」に飛んでくるようになっている。
つまりハート弾を避けきれないと思ったら、画面上部に逃げれば当たらないようになっているのだ。
そして壺女のハート弾は、常に「斜め下」に飛んでくるようになっている。
つまりハート弾を避けきれないと思ったら、画面上部に逃げれば当たらないようになっているのだ。
つぼのなか!つぼのなかが
すきなのよおおお
壺女を倒すと最後の道中。
巨大要石と黒ガエルのコンビネーションなので、特に黒ガエルの突進には注意したい。
巨大要石を避けきれないと思ったら、壺女同様に画面を上方にスクロールさせて逃げる、という手もある。
巨大要石と黒ガエルのコンビネーションなので、特に黒ガエルの突進には注意したい。
巨大要石を避けきれないと思ったら、壺女同様に画面を上方にスクロールさせて逃げる、という手もある。
ラスボス:ゴンスケ
みこし だ! みこし だ! みこし だ! みこし だ!
わっしょい わっしょい わっしょい わっしょい
いよいよラスボスである。
バラデュークに似たようなボスがいるが気にしない。
バラデュークに似たようなボスがいるが気にしない。
まずは前方に4つある砲台を倒しておきたいのだが、この砲台は一定ダメージが入ると、しばらく白旗を出して無敵になってしまう。
上からゼロ戦オヤジが体当たりをしてくるので、それを避けつつ砲台にダメージを与えていこう。
上からゼロ戦オヤジが体当たりをしてくるので、それを避けつつ砲台にダメージを与えていこう。
しばらくすると本体部分から障子が開いて、ゴンスケが顔を出してくる。
この顔にダメージを与えればいいのだが、砲台がある内は邪魔になってダメージを与えづらい。
またゴンスケ本体にダメージを与える、あるいは一定時間が経過すると、高速の撃ち返し弾を残して、隠れてしまう。
撃ち返し弾が砲台の攻撃とかぶってしまうと、かなり避けづらい。
確実に行くのであれば、やはりあらかじめ砲台を2つは破壊しておきたい。
この顔にダメージを与えればいいのだが、砲台がある内は邪魔になってダメージを与えづらい。
またゴンスケ本体にダメージを与える、あるいは一定時間が経過すると、高速の撃ち返し弾を残して、隠れてしまう。
撃ち返し弾が砲台の攻撃とかぶってしまうと、かなり避けづらい。
確実に行くのであれば、やはりあらかじめ砲台を2つは破壊しておきたい。
ちなみに下にいる神輿をかついでいる人達も、倒すことが出来る。
やられた! やられた! やられた! やられた!
これで かったと思うなよ!