| 技名 | タイプ | アピール | 妨害 | 効果 |
|---|---|---|---|---|
| やきつくす | たくましさ | ☆☆☆ | - | 観客の ほかの ポケモンへの 期待を なくすことが できる |
| やつあたり | かわいさ | ☆☆ | ★★★ | 自分の 前に アピールした ポケモンを 驚かす |
| やどりぎのタネ | かしこさ | ☆ | - | アピールの 調子が あがる 緊張も しにくくなる |
| やまあらし | かっこよさ | ☆☆ | - | どの コンテストで みせても 必ず 盛り上がる アピール |
| ゆうわく | かわいさ | ☆☆☆☆ | - | 盛り上がらない アピールだったとき 会場が とても しらけてしまう |
| ゆきなだれ | うつくしさ | ☆☆☆ | - | 1つ前の ポケモンの アピールの 上手さに 影響される |
| ゆびをふる | かわいさ | ☆ | - | だすときに よって アピールの 出来具合が いろいろと 変わる |
| ゆめくい | かしこさ | ☆☆ | - | 1つ前の ポケモンの アピールと タイプが 同じなら 気に入られる |
| ようかいえき | かしこさ | ☆☆☆ | - | アピールが 終わった ポケモンの 調子を さげる |
| ようせいのかぜ | うつくしさ | ☆☆☆☆ | - | たくさん アピール できる |
| ヨガのポーズ | うつくしさ | ☆ | - | アピールの 調子が あがる 緊張も しにくくなる |
| よこどり | かしこさ | ☆ | - | 1つ前の ポケモンの アピールと 同じくらい 上手くできる |