| 地形 | 地名 | マルチナビの説明文 | 外観 | 内装 | 必要なもの |
|---|---|---|---|---|---|
| 1部屋縦長 (狭め) |
117番道路 | 道の 中央に あり まるで 秘密に なっていない 木の上の ひみつきち |
木 | 木 | |
| 120番道路A | ひでりのいわと と 間違えて 訪れる 人も いるらしい 洞窟の ひみつきち |
穴 | 灰岩 | ||
| 121番道路A | トゲの ある 木に 阻まれた 入り江沿いに たたずむ 洞窟の ひみつきち |
穴 | 灰岩 | いあいぎり | |
| 121番道路B | サファリゾーンそばに あり 時々 ポケモンの 臭いが 漂ってくる 木の上の ひみつきち |
木 | 木 | ||
| 123番道路C | 木の実畑への アクセスが 抜群な 園芸家 あこがれの 木の上の ひみつきち |
木 | 木 | ||
| 1部屋左広 | 119番道路A | そばに ふかふかの 土が あるので 園芸家には たまらない 茂みの ひみつきち |
草 | 草 | |
| 120番道路B | 草むらに 囲まれているため ポケモンを よく 見かける 茂みの ひみつきち |
草 | 草 | ||
| 入口・右奥2部屋 | 118番道路A | 入り江そばの 大岩の ギタリストに 見つかりかねないほうの 洞窟の ひみつきち |
穴 | 砂 | |
| ひみつのいそべ301号 | 団地のような 土地の 構造から 俗に 301号室と 呼ばれる 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶土 | ||
| ひみつの花畑201号 | アパートのような 土地の 構造から 俗に 201号室と 呼ばれる 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶土 | ||
| 1部屋縦長 (長め) |
113番道路 | 降り積もる 火山灰で 景色も 心も 灰色に 染まる 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶土 | |
| 120番道路G | そばに ふかふかの土と 池がある 園芸も 釣りも 楽しめる 茂みの ひみつきち |
草 | 草 | ||
| ひみつのいそべ101号 | 団地のような 土地の 構造から 俗に 101号室と 呼ばれる 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶土 | ||
| ひみつの花畑301号 | アパートのような 土地の 構造から 俗に 301号室と 呼ばれる 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶土 | ||
| 左に1部屋 | 114番道路B | 崖の あいだに さり気なく 隠れた 極めて 自然な 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶岩 | |
| 120番道路F | 長い 草むらの 中に 埋もれているため とても 草臭い 茂みの ひみつきち |
草 | 草 | ||
| ひみつのいそべ303号 | 団地のような 土地の 構造から 俗に 303号室と 呼ばれる 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶土 | ||
| ひみつの花畑102号 | アパートのような 土地の 構造から 俗に 102号室と 呼ばれる 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶土 | ||
| 1部屋横長 (狭め) |
111番道路B | すなあらしを 眺めて 暮らせる ロマンティックな 洞窟の ひみつきち |
穴 | 砂 | |
| 111番道路E | 道すがらに さりげなく たたずむ まさに 王道と いえる 木の上の ひみつきち |
木 | 木 | ||
| 118番道路D | トゲが 危ない 木の 成長を 見守れる 木の上の ひみつきち |
木 | 木 | ||
| 120番道路H | 近くの ミステリアスな 遺跡から ただならぬ オーラが 漂ってくる 木の上の ひみつきち |
木 | 木 | ||
| ひみつの小島 | ひみつきちと いうには リゾート感が あふれ過ぎている 木の上の ひみつきち |
木 | 木 | ||
| ひみつの花畑101号 | アパートのような 土地の 構造から 俗に 101号室と 呼ばれる 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶土 | ||
| 1部屋右広 | 111番道路A | 広い 砂漠の はじっこに 位置する 穴場的な 洞窟の ひみつきち |
穴 | 砂 | |
| 116番道路A | カナシダトンネルと つながっている 季節を 問わず ひんやり冷たい 洞窟の ひみつきち |
穴 | 灰岩 | ||
| ひみつのいそべ201号 | 団地のような 土地の 構造から 俗に 201号室と 呼ばれる 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶土 | ||
| 1部屋左奥広 | 114番道路E | クレーターの 穴から できたと いわれている コスモを 感じられる 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶岩 | |
| 118番道路B | 入り江そばの 大岩の 釣り人に 見つかりかねないほうの 洞窟の ひみつきち |
穴 | 砂 | ||
| 119番道路G | 背後を 長い草むらに 囲まれた 少し ちくちくする 茂みの ひみつきち |
草 | 草 | なみのり | |
| 120番道路C | トゲのある 木の 奥に 広がる 小さく 開けた 場所に ある 茂みの ひみつきち |
草 | 草 | いあいぎり | |
| 入口・左奥2部屋 | 110番道路 | 小粋な 看板が アクセントの 小島に 生える 木の上の ひみつきち |
木 | 木 | なみのり |
| 114番道路A | 湖に ぽつんと 浮かぶ いかにも 怪しい 小島に 生えた 木の上の ひみつきち |
木 | 木 | なみのり | |
| 116番道路D | メガネを 落とした 男に 見つかりそうで 少し ドキドキする 洞窟の ひみつきち |
穴 | 灰岩 | ||
| 119番道路I | 長い橋を 渡る 人々を 眺めて ヒマを つぶせる 洞窟の ひみつきち |
穴 | 灰岩 | ||
| 120番道路D | 長い草むらの 奥に あり 潜伏するのに ぴったりな 茂みの ひみつきち |
草 | 草 | ||
| 1部屋横長 (広め) |
115番道路C | 115番道路の 奥に ひっそりと たたずむ 潮風が 心地よい 木の上の ひみつきち |
木 | 木 | なみのり |
| 119番道路C | 119番道路の 中では 通好みな 川辺に 生えた 木の上の ひみつきち |
木 | 木 | なみのり | |
| 125番水道B | 浅瀬の洞穴 そばのため しおと かいがらの ハンティングに 便利な 洞窟の ひみつきち |
穴 | 砂 | ||
| 127番水道A | 釣り人に 囲まれて つねに 気の 休まらない 洞窟の ひみつきち |
穴 | 砂 | なみのり | |
| 横長×2部屋 砂時計型 |
114番道路D | 特に 説明 することもない 極めて 普通な 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶岩 | |
| 116番道路B | その それとなさ から 中々 人に 発見 されない 洞窟の ひみつきち |
穴 | 灰岩 | ||
| 123番道路A | 緩やかな 段差が 続く 道に ある 特に 印象のない 洞窟の ひみつきち |
穴 | 灰岩 | いあいぎり なみのり | |
| ひみつのいそべ302号 | 団地のような 土地の 構造から 俗に 302号室と 呼ばれる 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶土 | ||
| ひみつの花畑401号 | アパートのような 土地の 構造から 俗に 401号室と 呼ばれる 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶土 | ||
| ロフト形 (狭め) |
118番道路E | 周りが 草に 囲まれた 118番道路で 一番 目立たない 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶土 | |
| 123番道路B | 釣り堀123への アクセスが 抜群な 釣り野郎に ささぐ 洞窟の ひみつきち |
穴 | 灰岩 | いあいぎり なみのり | |
| カナシダトンネル | 夜毎 ゴニョニョが 騒ぎだし 落ち着いて 眠れない 洞窟の ひみつきち |
穴 | 灰岩 | ||
| ひみつのいそべ401号 | 団地のような 土地の 構造から 俗に 401号室と 呼ばれる 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶土 | ||
| ひみつの花畑202号 | アパートのような 土地の 構造から 俗に 202号室と 呼ばれる 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶土 | ||
| T字形2部屋 | 111番道路D | 砂漠から 吹き上げてくる 砂ぼこりが 目に しみる 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶土 | マッハ自転車 |
| 111番道路F | マッハじてんしゃが なければ たどり着けない じてんしゃ好きのための 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶土 | マッハ自転車 | |
| 114番道路F | 流星の滝に 通じていると ウワサされる 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶岩 | いわくだき | |
| 118番道路C | 入り江そばの 大岩の 比較的 見つかりにくそうな 洞窟の ひみつきち |
穴 | 砂 | ||
| S字通路2部屋 | 115番道路A | 流星の滝の 一部と いわれる 湿気の 多い 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶岩 | |
| 120番道路E | 澄んだ 湖が目の前 という 素敵な 眺望を 誇る 洞窟の ひみつきち |
穴 | 灰岩 | なみのり | |
| 125番水道C | 通称 双子岩の 兄に 当たるほうに つくられた 洞窟の ひみつきち |
穴 | 灰岩 | なみのり | |
| 127番水道C | 昔 みずポケモンの 住家 だった 名残が ある 洞窟の ひみつきち |
穴 | 砂 | なみのり | |
| ロフト形 (階段が右) |
111番道路C | 砂漠を 一望 できる ロケーションで 砂マニアに 人気な 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶土 | マッハ自転車 |
| 114番道路C | 行く手を ふさぐ 岩の おかげで 難攻不落の 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶岩 | いわくだき | |
| 116番道路C | カナシダトンネルを 抜けた 高台に ある 見晴らし最高の 洞窟の ひみつきち |
穴 | 灰岩 | ||
| 121番道路C | 階段の 近くに あるため 道行く 人の 足音が うるさい 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶土 | ||
| ロフト形 (階段が左) |
115番道路E | 大昔 人と 暮らしていた ポケモンの 巣だったと いわれる 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶岩 | なみのり |
| 125番水道A | オンショアが 吹きつける 小さな 浜辺に ぽつんと たたずむ 洞窟の ひみつきち |
穴 | 砂 | ||
| 127番水道B | 波に 浸食 され続けており いつかは なくなる 定めの 洞窟の ひみつきち |
穴 | 砂 | なみのり | |
| 127番水道D | 国際警察に 追われた 泥棒が 逃げ込んだと いわれる 洞窟の ひみつきち |
穴 | 砂 | なみのり | |
| n字形 | 115番道路B | 潮が 満ちると 海に 沈みそうな スリルの 味わえる 洞窟の ひみつきち |
穴 | 砂 | なみのり |
| 119番道路B | 川を 渡った 草むらの 奥にある 見つかりにくさで 人気の 茂みの ひみつきち |
草 | 草 | なみのり | |
| 126番水道B | 普通に なみのり していても 見つからない 秘密度の 高い 洞窟の ひみつきち |
穴 | 砂 | ダイビング | |
| 127番水道E | 泥棒を 捕まえるために 国際警察が 張り込んでいたと いわれる 洞窟の ひみつきち |
穴 | 砂 | なみのり | |
| 雪だるま形 (丈夫な板×1) |
115番道路F | 大昔に ここに あった 村の 長が 暮らしていたと いわれる 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶岩 | なみのり マッハ自転車 |
| 119番道路D | 滝の 落ちる 音が 身に しみる わびさびある 洞窟の ひみつきち |
穴 | 灰岩 | なみのり | |
| 119番道路J | 雨の 多い 場所 らしく 床が ぬめぬめ する 茂みの ひみつきち |
草 | 草 | ダート自転車 | |
| 125番水道D | 通称 双子岩の 弟に 当たるほうに つくられた 洞窟の ひみつきち |
穴 | 灰岩 | なみのり | |
| コの字形 (丈夫な板×1) |
115番道路D | 大昔の 人の 住家 だったと いわれる 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶岩 | なみのり |
| 119番道路F | 一本橋の どん詰まりに 位置する ダートじてんしゃ ひっすの 茂みの ひみつきち |
草 | 草 | たきのぼり ダート自転車 | |
| デコボコ山道 | 危険な 崖道に あるものの 中は 極めて 快適な 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶土 | マッハ自転車/ ダート自転車 | |
| 石の洞窟 | 暗い 穴ぐらに あるので 日焼けが 嫌いな 女性たちに 人気の 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶土 | マッハ自転車 フラッシュ | |
| U字形3部屋 (丈夫な板×2) |
119番道路E | へんぴな 場所には あるものの 近くに いる とりつかいには バレている 茂みの ひみつきち |
草 | 草 | たきのぼり ダート自転車 |
| 119番道路H | 長い橋 から 場所は 見えるものの たどり着くには 遠い 洞窟の ひみつきち |
穴 | 灰岩 | ダート自転車 | |
| 126番水道A | なみのり すがらに 見えるものの ダイビングが 使えなければ いけない 洞窟の ひみつきち |
穴 | 灰岩 | ダイビング | |
| 炎の抜け道 | 場所柄 極めて 暑いため サウナ的な 効果も 期待できる 洞窟の ひみつきち |
穴 | 茶土 | かいりき | |
| 地形 | 地名 | マルチナビの説明文 | 外観 | 内装 | 必要なもの |
| 地形 | 地名 | マルチナビの説明文 | 外観 | 内装 |
|---|---|---|---|---|
| 不定 | トクサネシティ | トクサネの とある家 その開かずの 扉の 向こうにある ヒミツの ヒミツの ひみつきち |
開いたドア | 不定 |
| ランク | 必要フラッグ数 | 使える得意技 |
|---|---|---|
| ノーマル | なし | 1種類 |
| ブロンズ | 30 | 2種類 |
| シルバー | 100 | 3種類 |
| ゴールド | 500 | 4種類 |
| プラチナ | 1000 | 2回使える |
| バッジ数 | レベル |
|---|---|
| 3 | 25 |
| 4 | 30 |
| 5 | 35 |
| 6 | 40 |
| 7 | 45 |
| 8 | 50 |
| 種類 | 効果 |
|---|---|
| グッズがちゃがちゃ | もようがえグッズをもらえる |
| たまごナデナデ | 卵の孵化を早める |
| ポケモンもみもみ | なつき度を上げる |
| ものヒョイヒョイ | 特定の道具をもらえる |
| きのみシューシュー | 特定のきのみをもらえる |
| おたからドコドコ | 特定の道具(主に換金用)をもらえる |
| いしザクザク | 特定の道具(主に進化の石)をもらえる |
| しゅぎょうバンバン | ポケモンのレベルを1上げる |
| ワンツーエクササイズ | 基礎ポイントを上げる |
| きょうのうらない | ランダムでOパワーが発動する |
| 男 | 女 | ノーマル | ブロンズ | シルバー | ゴールド |
|---|---|---|---|---|---|
| かいパンやろう | オカルトマニア | グッズがちゃがちゃ | ものヒョイヒョイ | きょうのうらない | おたからドコドコ |
| ギタリスト | ミニスカート | ||||
| じゅくがえり | いしザクザク | きのみシューシュー | |||
| かいじゅうマニア | メルヘンしょうじょ | きょうのうらない | おたからドコドコ | ||
| おぼっちゃま | おじょうさま | おたからドコドコ | ポケモンもみもみ | ||
| こわいおじさん | こわいおねえさん | しゅぎょうバンバン | |||
| ニンジャごっこ | おとなのおねえさん | いしザクザク | きのみシューシュー | ものヒョイヒョイ | |
| たつじん | しゅぎょうバンバン | ポケモンもみもみ | ワンツーエクササイズ | グッズがちゃがちゃ | |
| カラテおう | バトルガール | グッズがちゃがちゃ | ワンツーエクササイズ | ||
| ポケモンレンジャー | きのみシューシュー | いしザクザク | |||
| キャンプボーイ | ピクニックガール | グッズがちゃがちゃ | ものヒョイヒョイ | おたからドコドコ | |
| エリートトレーナー | ワンツーエクササイズ | しゅぎょうバンバン | たまごナデナデ | ||
| やまおとこ | アロマなおねえさん | ポケモンもみもみ | ものヒョイヒョイ | ||
| だいすきクラブ | きのみシューシュー | たまごナデナデ | グッズがちゃがちゃ | ||
| ポケモンブリーダー | ワンツーエクササイズ | ||||
| 男 | 女 | 卵 | ワ ン ツ | |
修 行 |
も み |
き の み |
石 | お 宝 |
も の |
占 い |
グ ッ ズ |
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| たつじん | S | N | B | G | |||||||
| カラテおう | バトルガール | G | N | B | S | ||||||
| エリートトレーナー | G | N | S | B | |||||||
| ポケモンブリーダー | S | B | N | G | |||||||
| やまおとこ | アロマなおねえさん | G | N | S | B | ||||||
| だいすきクラブ | S | N | B | G | |||||||
| ポケモンレンジャー | G | N | B | S | |||||||
| こわいおじさん | こわいおねえさん | G | S | B | N | ||||||
| おぼっちゃま | おじょうさま | G | S | B | N | ||||||
| じゅくがえり | G | S | B | N | |||||||
| ニンジャごっこ | おとなのおねえさん | S | B | G | N | ||||||
| キャンプボーイ | ピクニックガール | N | G | S | B | ||||||
| かいじゅうマニア | メルヘンしょうじょ | S | G | B | N | ||||||
| ギタリスト | オカルトマニア | G | B | S | N | ||||||
| かいパンやろう | ミニスカート | G | B | S | N | ||||||
| 手に入るアイテム | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| つくえ | ちいさいつくえ | ポケモンつくえ | ずっしりつくえ | ゴツゴツつくえ | ふわふわつくえ |
| レンガのつくえ | キャンプつくえ | かたいつくえ | |||
| いす | ちいさいイス | ポケモンイス | ずっしりイス | ふわふわのイス | ゴツゴツのイス |
| レンガのイス | キャンプイス | かたいイス | |||
| マット | なみのりマット | かみなりマット | だいもんじマット | こなゆきマット | メロメロマット |
| じわれマット | まきびしマット | ||||
| はちうえ | まっかなうえき | なんごくのうえき | かわいいはな | カラフルなうえき | おっきなうえき |
| りっぱなうえき | きのみのき | ||||
| おきもの | あかいレンガ | きいろいレンガ | あおいレンガ | すなのおきもの | さく |
| じょうぶないた | まきわら | ||||
| かべかざり | ボールポスター | みどりのポスター | あかいポスター | みずいろポスター | かわいいポスター |
| ピカピカポスター | ながいポスター | うみのポスター | そらのポスター | ||
| ぬいぐるみ | ピチュードール | ピカチュウドール | マリルドール | プリンドール | ヨマワルドール |
| ソーナノドール | ヤジロンドール | カクレオンドール | ルリリドール | エネコドール | |
| チルットドール | ゴクリンドール | みがわりドール | |||
| クッション | ピカクッション | まるいクッション | ジグザグクッション | グルルクッション | ダイヤクッション |
| ボールクッション | くさクッション | ほのおクッション | みずクッション | ||
| いたずら | あかいふうせん | きいろいふうせん | あおいふうせん | どろだんご | やぶれるドア |
| くさむら | きらきらマット | ジャンプマット | くるっとマット | あなマット | |
| ふりだしマット | おんぷマットCL | おんぷマットD | おんぷマットE | おんぷマットF | |
| おんぷマットG | おんぷマットA | おんぷマットB | おんぷマットCH | くるくるパネルR | |
| くるくるパネルB | くるくるパネルY | ワープパネルR | ワープパネルB | ワープパネルY | |
| パソコンもどき | |||||
| 手に入るアイテム | ||
|---|---|---|
| あなぬけのヒモ | ハイパーボール | ピーピーエイダー |
| ふしぎなアメ | ハートのウロコ | かいふくのくすり |
| げんきのかけら | げんきのかたまり | ポイントアップ |
| ポイントマックス | マスターボール | |
| 手に入るアイテム | ||
|---|---|---|
| クラボのみ | カゴのみ | モモンのみ |
| チーゴのみ | ナナシのみ | ヒメリのみ |
| キーのみ | ラムのみ | オボンのみ |
| チイラのみ | リュガのみ | カムラのみ |
| ヤタピのみ | ズアのみ | アッキのみ |
| タラプのみ | ||
| 手に入るアイテム | ||
|---|---|---|
| かるいし | しんじゅ | おおきなしんじゅ |
| きんのたま | きちょうなホネ | おだんごしんじゅ |
| でかいきんのたま | すいせいのかけら | |
| 手に入るアイテム | ||
|---|---|---|
| かわらずのいし | ほのおのいし | かみなりのいし |
| みずのいし | リーフのいし | たいようのいし |
| つきのいし | ひかりのいし | やみのいし |
| めざめいし | ||