| 略称 | 説明 |
|---|---|
| 【買】 | お店で買う |
| 【野生】 | 野生のポケモンが所持している |
| 【隠】 | 隠しアイテム |
| 【PGL】 | ポケモングローバルリンクで入手 |
| 【コンテスト】 | コンテストライブ会場でファンから貰う |
| 【再戦】 | トレーナーアイで再戦した際に貰える |
| 記号 | 意味 |
|---|---|
| ○ | フレンドリィショップ等で買える |
| □ | BPと交換で手に入る |
| △ | ショップでは買えないが、いくらでも手に入る |
| 数字 | 1つのセーブデータで手に入る個数(通信などでもらえるものは含まない) |
| ※ | 入手方法が特殊なもの(配信や他ソフトとの連動など) |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手法 | 入 手 性 |
|---|---|---|---|---|
| おまもりこばん | (100) | 持たせたポケモンが一度でもトレーナーとのバトルに参加すると、 勝利時にもらえる賞金が2倍になる。 |
トウカジムクリア後、自宅でお母さんからもらう | 1 |
| けむりだま | (200) | 持たせたポケモンは、野生のポケモンとの戦闘から必ず逃げられるようになる。 | カラクリ屋敷(4回目クリア報酬) 【野生】ドガース |
△ |
| きよめのおふだ | (200) | 持たせたポケモンが先頭にいると、野生のポケモンの出現率が2/3になる。 | おくりびやま 【野生】チリーン |
△ |
| しあわせタマゴ | (200) | 持たせたポケモンは、バトルで得られる経験値が1.5倍になる。 | 【野生】ペリッパー、ピンプク 【PGL】グラフィティワイピングLv.2 |
△ |
| パワーリスト | (3,000) | バトルできそポイントを得るとき、さらに「こうげき」のきそポイントが+4されるが、 持たせているあいだは「すばやさ」が半減する。 |
【BP交換】16BP 【PGL】グラフィティワイピングLv.1 |
□ |
| パワーベルト | (3,000) | バトルできそポイントを得るとき、さらに「ぼうぎょ」のきそポイントが+4されるが、 持たせているあいだは「すばやさ」が半減する。 |
【BP交換】16BP 【PGL】グラフィティワイピングLv.2 |
□ |
| パワーレンズ | (3,000) | バトルできそポイントを得るとき、さらに「とくこう」のきそポイントが+4されるが、 持たせているあいだは「すばやさ」が半減する。 |
【BP交換】16BP 【PGL】グラフィティワイピングLv.1 |
□ |
| パワーバンド | (3,000) | バトルできそポイントを得るとき、さらに「とくぼう」のきそポイントが+4されるが、 持たせているあいだは「すばやさ」が半減する。 |
【BP交換】16BP 【PGL】グラフィティワイピングLv.2 |
□ |
| パワーアンクル | (3,000) | バトルできそポイントを得るとき、さらに「すばやさ」のきそポイントが+4されるが、 持たせているあいだは「すばやさ」が半減する。 |
【BP交換】16BP 【PGL】グラフィティワイピングLv.3 |
□ |
| パワーウエイト | (3,000) | バトルできそポイントを得るとき、さらに「HP」のきそポイントが+4されるが、 持たせているあいだは「すばやさ」が半減する。 |
【BP交換】16BP 【PGL】グラフィティワイピングLv.3 |
□ |
| きょうせいギプス | (3,000) | バトルで得られるきそポイントが2倍になるが、持たせているあいだは、 「すばやさ」が半減する。 |
111番道路・カチヌキファミリー宅 【PGL】グラフィティワイピングLv.3 |
1 |
| こだわりスカーフ | (200) | 「すばやさ」が1.5倍になるが、同じわざしか出せなくなる。 | 【BP交換】48BP | □ |
| こだわりハチマキ | (100) | 「こうげき」が1.5倍になるが、同じわざしか出せなくなる。 | 【BP交換】48BP | □ |
| こだわりメガネ | (200) | 「とくこう」が1.5倍になるが、同じわざしか出せなくなる。 | 【BP交換】48BP | □ |
| かえんだま | (100) | ターン終了時に「やけど」状態になる。 | 【BP交換】16BP | □ |
| どくどくだま | (100) | ターン終了時に「もうどく」状態になる。 | 【BP交換】16BP | □ |
| しめったいわ | (100) | わざ「あまごい」・特性「あめふらし」の持続ターン数が8ターンになる。 | 天気研究所・受付(1日1個) | △ |
| あついいわ | (200) | わざ「にほんばれ」・特性「ひでり」の持続ターン数が8ターンになる。 | △ | |
| さらさらいわ | (200) | わざ「すなあらし」・特性「すなおこし」の持続ターン数が8ターンになる。 | △ | |
| つめたいいわ | (200) | わざ「あられ」・特性「ゆきふらし」の持続ターンが8ターンになる。 | △ | |
| ひかりのねんど | (200) | わざ「リフレクター」「ひかりのかべ」の持続ターンが8ターンになる。 | 【野生】ヤジロン、ネンドール | △ |
| いのちのたま | (200) | 与えるダメージが1.3倍になるが、 攻撃するたびにHPが最大HPの1/10ずつ減少する。 |
【野生】アブソル 【BP交換】48BP |
□ |
| おおきなねっこ | (200) | HPを吸収するわざの回復量が通常の1.3倍になる。 わざ「アクアリング」「ねをはる」にも適用される。 |
123番道路で女の子に草タイプのポケモンを見せる | 1 |
| かいがらのすず | (200) | 相手にダメージを与えたとき、自分のHPが相手にあたえたダメージの 1/8だけ回復する。 |
浅瀬の洞穴であさせのしおとあさせのかいがら4つと交換 | △ |
| かるいし | (200) | 持たせたポケモンの「重さ」が半分になる。 | カナズミシティ・デボン社員寮2F 【ひみつきち】おたからドコドコ |
△ |
| きあいのタスキ | (200) | 持たせたポケモンのHPが満タンのときにひんしになるダメージを受けても、 1度だけHP「1」で耐える。消耗品。 |
【BP交換】48BP | □ |
| きあいのハチマキ | (200) | ひんしになるダメージを受けても、1割の確率でHP1で耐える。 | 浅瀬の洞穴 【野生】ワンリキー 【BP交換】48BP |
□ |
| きゅうこん | (200) | 「みず」タイプのわざを受けると、「とくこう」が1段階上がる。消耗品。 | 【野生】ナゾノクサ・クサイハナ 【BP交換】32BP |
□ |
| くっつきバリ | (200) | ターン終了時に最大HPの1/8のダメージを受ける。 直接攻撃を受けたときに相手にくっつく場合がある。 |
【野生】サボネア | △ |
| くろいてっきゅう | (200) | 持たせたポケモンは「すばやさ」が半分になる。 また、「ひこう」タイプやとくせい「ふゆう」でも「じめん」タイプのわざが当たるようになる。 |
【野生】クチート 【BP交換】48BP ものひろい(Lv41〜60) |
△ |
| くろいヘドロ | (200) | 「どく」タイプのポケモンに持たせると、ターン終了時にHPが最大HPの1/16だけ回復する。 「どく」タイプ以外だと最大HPの1/8だけダメージを受ける。 |
【野生】ベトベター、ヤブクロン | △ |
| こうかくレンズ | (200) | わざの命中率が1.1倍になる。 | 123番道路 【野生】ヤミラミ 【BP交換】48BP |
△ |
| きれいなぬけがら | (100) | 持たせると入れ替え不能状態にならない。 | 【野生】モルフォン、ハブネーク、ズルッグ | △ |
| こうこうのしっぽ | (200) | 「すばやさ」に関係なく、後攻になる。 | 【野生】ヤドン | △ |
| あかいいと | (200) | 自分が「メロメロ」になったとき、相手も「メロメロ」になる。 持たせてタマゴを作ると親の個体値を5箇所遺伝 |
ものひろい(Lv51以上) 【再戦】ラブラブカップル 【コンテスト】マスターランク参加後 【PGL】グラフィティワイピングLv.1 |
△ |
| ねらいのまと | (200) | 持たせたポケモンが受けるわざのタイプ相性のうち、 「こうかがない」を無視されるようになる。 |
【BP交換】32BP | □ |
| パワフルハーブ | (100) | 1ターン目にちからをためて2ターン目に発動するわざを、1ターンですぐに発動させることができる。消耗品。 | 【野生】タネボー、コノハナ 【BP交換】32BP |
△ |
| ひかりごけ | (200) | 持たせたポケモンが「みず」タイプの技を受けると特防が上がる。消耗品 | 【野生】サニーゴ 【BP交換】32BP |
△ |
| ひかりのこな | (10) | 持たせたポケモンに対するわざの命中率が0.9倍になる。 | 【野生】ケムッソ、バルビート、イルミーゼ 【BP交換】48BP |
△ |
| ピントレンズ | (200) | わざが1段階急所に当たりやすくなる。 | 【BP交換】48BP | □ |
| ふうせん | (200) | 宙に浮いた状態になり、「じめん」タイプのわざが無効になる。 攻撃を受けるとふうせんが割れて無くなってしまう。 |
【BP交換】48BP | □ |
| フォーカスレンズ | (200) | 後攻のとき、わざの命中率が1.2倍になる。 | 【BP交換】48BP | □ |
| メトロノーム | (200) | 同じ技を続けて使うと、その技の威力が20%ずつ上がり、最大2倍まで増える。 違う技を使うと効果はリセットされる。 |
キンセツシティ屋上 男性から1,000円で買い取る 【野生】コロトック、ペラップ |
△ |
| メンタルハーブ | (100) | 自由にわざを出せない状態(*1)になったとき、その状態を回復する。消耗品。 | ヒワマキシティ・文通イベント 【野生】ハスボー、ハスブレロ、クルマユ |
△ |
| ものしりメガネ | (200) | とくしゅわざの威力が1.1倍になる。 | 【BP交換】48BP | □ |
| やすらぎのすず | (100) | 持たせたポケモンのなつき度が上がるとき、その増加量が1.5倍になる。 | だいすきクラブ 先頭のポケモンがなついている場合貰える |
1 |
| レッドカード | (200) | 持たせたポケモンにわざを当てた相手を強制的に交代させる。 | 【BP交換】32BP | □ |
| ゴツゴツメット | (200) | 直接攻撃を受けると、 相手に相手の最大HPの1/6だけダメージを与える。 |
天気研究所 | 1 |
| しめつけバンド | (200) | 締め付けるわざのターン毎のダメージが、最大HPの1/8から1/6にふえる。 | 【BP交換】48BP | □ |
| じゃくてんほけん | 弱点を突かれると攻撃と特攻がぐーんとあがる。消耗品。 | 【BP交換】32BP | □ | |
| じゅうでんち | (200) | 「でんき」タイプのわざを受けると「こうげき」が1段階上がる。消耗品。 | 【野生】プラスル、マイナン 【BP交換】32BP |
△ |
| しろいハーブ | (100) | 持たせたポケモンののうりょくが通常の状態より下がると、元に戻す。 消耗品。 |
104番道路(植木販売開始後) シーキンセツ 【BP交換】32BP |
□ |
| しんかのきせき | (200) | 進化前のポケモンに持たせると「ぼうぎょ」と「とくぼう」が1.5倍になる。 | 123番道路・釣り堀123 | 1 |
| するどいキバ | (2,100) | ダメージを与えたときに1割の確率で相手をひるませる。 グライガーに持たせて夜にレベルアップさせると、グライオンに進化する。 |
【隠】マボロシ島、弓形の島 【BP交換】48BP 【PGL】バルーンポッピングLv.3 |
△ |
| するどいツメ | (2,100) | 技が1段階急所に当たりやすくなる。 ニューラに持たせて夜にレベルアップさせると、マニューラに進化する。 |
【隠】マボロシ森、弓形の島 【BP交換】48BP 【PGL】バルーンポッピングLv.3 |
△ |
| せんせいのツメ | (100) | 2割の確率で、「すばやさ」に関係なく先手が取れる。 | カナズミシティ・トレーナーズスクール 【野生】ザングース、ペルシアン |
△ |
| だっしゅつボタン | (200) | 持たせたポケモンがわざを受けると、強制的にひかえのポケモンと交代する。消耗品。 | 【BP交換】32BP | □ |
| たつじんのおび | (200) | 相手への攻撃が「こうかはばつぐん」のとき、そのダメージが1.2倍になる。 | カラクリ屋敷 奥の部屋 【BP交換】48BP |
□ |
| たべのこし | (200) | ターン終了時にHPが最大HPの1/16だけ回復する。 | タイドリップ号 ものひろい(Lv81以降) |
△ |
| ちからのハチマキ | (200) | ぶつりわざの威力が1.1倍になる。 | 【BP交換】48BP | □ |
| とつげきチョッキ | 特防が1.5倍に上がるが変化技を出せなくなる | 【BP交換】48BP | □ | |
| ねばりのかぎづめ | (200) | 締め付けるわざの持続ターン数が7ターンになる。 | 【野生】サンド | △ |
| ぼうじんゴーグル | (500) | あられ・砂嵐のダメージおよび粉を出す技や特性「ほうし」の効果を防ぐ | 111番道路 【BP交換】48BP |
□ |
| ゆきだま | (200) | 氷技を受けると攻撃力が上がる、消耗品 | 【野生】ユキワラシ 【BP交換】32BP |
△ |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手法 | 入 手 性 |
|---|---|---|---|---|
| ながねぎ | (200) | カモネギに持たせると急所に当たりやすくなる。(2段階) | XYで入手して通信交換で転送 | ※ |
| ラッキーパンチ | (10) | ラッキーに持たせると、わざが2段階急所に当たりやすくなる。 | XYで入手して通信交換で転送 | ※ |
| しんかいのウロコ | (200) | パールルに持たせると「とくぼう」が2倍になる。 パールルに持たせて通信交換するとサクラビスに進化する。 |
【AS】キンセツキッチン・キンセツチャンポン 【野生】チョンチー、ランターン、ジーランス 【隠】マボロシ山、弓形の島 【PGL】バルーンポッピングLv.1 |
△ |
| しんかいのキバ | (200) | パールルに持たせると「とくこう」が2倍になる。 パールルに持たせて通信交換するとハンテールに進化する。 |
【OR】キンセツキッチン・キンセツチャンポン 【野生】キバニア、サメハダー 【隠】マボロシ洞窟、弓形の島 【PGL】バルーンポッピングLv.1 |
△ |
| スピードパウダー | (10) | メタモンに持たせると「すばやさ」が2倍になる。 | 【野生】メタモン | △ |
| ふといホネ | (500) | カラカラかガラガラに持たせると「こうげき」が2倍になる。 | XYで入手して通信交換で転送 | ※ |
| でんきだま | (100) | ピカチュウに持たせると全てのわざの威力が2倍になる。 ピチューの親に持たせると、わざ「ボルテッカー」を覚えたピチューが生まれる。 |
120番道路 【野生】ピカチュウ |
△ |
| メタルパウダー | (10) | メタモンに持たせると「ぼうぎょ」が2倍になる。 | 【野生】メタモン | △ |
| こころのしずく | (200) | ラティアスかラティオスに持たせると「とくこう」と「とくぼう」が1.5倍になる。 | 【配信】むげんのチケットを使って南の孤島へ行き、 ラティアス/ラティオスを捕まえる |
※ |
| こんごうだま | (10,000) | ディアルガに持たせると、 「ドラゴン」タイプと「はがね」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 |
【隠】128番水道・海底 | 1 |
| しらたま | (10,000) | パルキアに持たせると、 「ドラゴン」タイプと「みず」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 |
【隠】129番水道・海底 | 1 |
| はっきんだま | (10,000) | ギラティナに持たせると、 「ドラゴン」タイプと「ゴースト」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 持たせている間、ギラティナはオリジンフォルムにフォルムチェンジする。 |
【隠】130番水道・海底 | 1 |
| アクアカセット | (1,000) | ゲノセクトに持たせると、技「テクノバスター」のタイプが「みず」になる。 | キンセツシティ2F・こわいおじさん(要ゲノセクト) | 1 |
| フリーズカセット | (1,000) | ゲノセクトに持たせると、技「テクノバスター」のタイプが「こおり」になる。 | 1 | |
| ブレイズカセット | (1,000) | ゲノセクトに持たせると、技「テクノバスター」のタイプが「ほのお」になる。 | 1 | |
| イナズマカセット | (1,000) | ゲノセクトに持たせると、技「テクノバスター」のタイプが「でんき」になる。 | 1 |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手法 | 入 手 性 |
|---|---|---|---|---|
| アップグレード | (2,100) | ポリゴンに持たせて通信交換するとポリゴン2に進化する。 | 【BP交換】32BP 【PGL】バルーンポッピングLv.1 |
□ |
| あやしいパッチ | (2,100) | ポリゴン2に持たせて通信交換するとポリゴンZに進化する。 | 【BP交換】32BP 【PGL】バルーンポッピングLv.1 |
□ |
| エレキブースター | (2,100) | エレブーに持たせて通信交換するとエレキブルに進化する。 | 【野生】エレキッド 【BP交換】32BP 【PGL】バルーンポッピングLv.2 |
□ |
| おうじゃのしるし | (100) | ダメージを与えたときに1割の確率で相手をひるませる。 ニョロゾに持たせて通信交換するとニョロトノに進化する。 ヤドンに持たせて通信交換するとヤドキングに進化する。 |
トクサネシティ 【野生】ハリテヤマ ものひろい(Lv11〜30) 【PGL】バルーンポッピングLv.2 |
△ |
| きれいなウロコ | (500) | ヒンバスに持たせて通信交換するとミロカロスに進化する。 | XYで入手して通信交換で転送 【PGL】バルーンポッピングLv.1 |
※ |
| プロテクター | (2,100) | サイドンに持たせて通信交換するとドサイドンに進化する。 | 【BP交換】32BP 【PGL】バルーンポッピングLv.3 |
□ |
| マグマブースター | (2,100) | ブーバーに持たせて通信交換するとブーバーンに進化する。 | 【野生】ブビィ 【BP交換】32BP 【PGL】バルーンポッピングLv.2 |
△ |
| りゅうのウロコ | (2,100) | シードラに持たせて通信交換するとキングドラに進化する。 | 空の柱 【野生】タッツー、シードラ 【PGL】バルーンポッピングLv.2 |
△ |
| れいかいのぬの | (2,100) | サマヨールに持たせて通信交換するとヨノワールに進化する。 | 【BP交換】32BP 【PGL】バルーンポッピングLv.3 |
□ |
| ホイップポップ | (2,100) | ペロッパフに持たせて通信交換するとペロリームに進化する。 | 【BP交換】32BP 【PGL】バルーンポッピングLv.3 |
□ |
| においぶくろ | (2,100) | シュシュプに持たせて通信交換するとフレフワンに進化する。 | 【BP交換】32BP 【PGL】バルーンポッピングLv.2 |
□ |
| かわらずのいし | (200) | 持たせているあいだ、ポケモンが進化しなくなる。 持たせて「そだてや」に預けると、そのポケモンの「せいかく」が遺伝する。 |
石の洞窟 【野生】イシツブテ、ゴローン、ダンゴロ、ガントル 【ひみつきち】いしザクザク 【PGL】バルーンポッピングLv.3 |
△ |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手法 | 入 手 性 |
|---|---|---|---|---|
| うしおのおこう | 9,600 | 「みず」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 マリルに持たせてタマゴをつくるとルリリが生まれる。 |
【買】カイナ市場・お香屋 | ○ |
| のんきのおこう | 持たせたポケモンに対するわざの命中率が0.9倍になる。 ソーナンスに持たせてタマゴをつくるとソーナノが生まれる。 |
|||
| あやしいおこう | 「エスパー」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 バリヤードに持たせてタマゴをつくるとマネネが産まれる。 |
|||
| がんせきおこう | 「いわ」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 ウソッキーに持たせてタマゴをつくるとウソハチが生まれる。 |
|||
| まんぷくおこう | 「すばやさ」に関係なく後攻になる。 カビゴンに持たせてタマゴをつくるとゴンベが生まれる。 |
|||
| さざなみのおこう | 「みず」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 マンタインに持たせてタマゴをつくるとタマンタが生まれる。 |
|||
| おはなのおこう | 「くさ」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 ロゼリアに持たせてタマゴをつくるとスボミーが生まれる。 |
|||
| こううんのおこう | 持たせたポケモンが一度でもトレーナーとのバトルに参加すると、 勝利時にもらえる賞金が2倍になる。 ラッキーに持たせてタマゴをつくるとピンプクが生まれる。 |
|||
| きよめのおこう | 持たせたポケモンが先頭にいると、野生のポケモンの出現率が2/3になる。 チリーンに持たせてタマゴをつくるとリーシャンが生まれる。 |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手法 | 入 手 性 |
|---|---|---|---|---|
| ノーマルジュエル | (200) | 対応したタイプのわざの威力が一度だけ1.3倍になる。 消耗品。 |
いわくだき(低確率) | △ |
| ほのおのジュエル | 未解禁 | × | ||
| みずのジュエル | ||||
| でんきのジュエル | ||||
| くさのジュエル | ||||
| こおりのジュエル | ||||
| かくとうジュエル | ||||
| どくのジュエル | ||||
| じめんのジュエル | ||||
| ひこうのジュエル | ||||
| エスパージュエル | ||||
| むしのジュエル | ||||
| いわのジュエル | ||||
| ゴーストジュエル | ||||
| ドラゴンジュエル | ||||
| あくのジュエル | ||||
| はがねのジュエル | ||||
| ようせいジュエル |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手法 | 入 手 性 |
|---|---|---|---|---|
| ひのたまプレート | (1,000) | 「ほのお」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 【隠】107番水道・海底 | 1 |
| しずくプレート | 「みず」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 【隠】129番水道・海底 | 1 | |
| いかずちプレート | 「でんき」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 【隠】129番水道・海底 | 1 | |
| みどりのプレート | 「くさ」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 【隠】130番水道・海底 | 1 | |
| つららのプレート | 「こおり」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 【隠】130番水道・海底 | 1 | |
| こぶしのプレート | 「かくとう」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 【隠】130番水道・海底 | 1 | |
| もうどくプレート | 「どく」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 【隠】129番水道・海底 | 1 | |
| だいちのプレート | 「じめん」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 【隠】130番水道・海底 | 1 | |
| あおぞらプレート | 「ひこう」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 【隠】124番水道・海底 | 1 | |
| ふしぎのプレート | 「エスパー」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 【隠】126番水道・海底 | 1 | |
| たまむしプレート | 「むし」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 【隠】127番水道・海底 | 1 | |
| がんせきプレート | 「いわ」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 【隠】128番水道・海底 | 1 | |
| もののけプレート | 「ゴースト」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 【隠】127番水道・海底 | 1 | |
| りゅうのプレート | 「ドラゴン」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 【隠】128番水道・海底 | 1 | |
| こわもてプレート | 「あく」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 【隠】127番水道・海底 | 1 | |
| こうてつプレート | 「はがね」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | ダイゴの家で手に入るダンバルが持っている | 1 | |
| せいれいプレート | 「フェアリー」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 【隠】128番水道・海底 | 1 |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手法 | 入 手 性 |
|---|---|---|---|---|
| くろいメガネ | (100) | 「あく」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 【隠】116番道路(シダケ側) | 1 |
| くろおび | (100) | 「かくとう」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 【野生】マクノシタ、ダゲキ、ナゲキ | △ |
| じしゃく | (100) | 「でんき」タイプのわざの威力が1.2倍になる | カラクリ屋敷(5回目クリア報酬) | 1 |
| とけないこおり | (100) | 「こおり」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 浅瀬の洞穴 | 1 |
| きせきのタネ | (100) | 「くさ」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | トウカの森(要いあいぎり)【野生】チェリム、マラカッチ | △ |
| ぎんのこな | (100) | 「むし」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 【野生】アメモース | △ |
| もくたん | (9,800) | 「ほのお」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 【野生】ロコン、コータス | △ |
| りゅうのキバ | (100) | 「ドラゴン」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 【野生】タツベイ、クリムガン | △ |
| シルクのスカーフ | (100) | 「ノーマル」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | ムロタウン民家 | 1 |
| まがったスプーン | (100) | 「エスパー」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 【野生】ケーシィ | △ |
| メタルコート | (100) | 「はがね」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 ストライクに持たせて通信交換するとハッサムに進化する。 イワークに持たせて通信交換するとハガネールに進化する。 |
ニューキンセツ 【野生】コイル、エアームド、ドーミラー 【PGL】バルーンポッピングLv.1 |
△ |
| しんぴのしずく | (100) | 「みず」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 天気研究所でもらえるポワルンが持っている 【野生】トサキント、アズマオウ |
△ |
| どくバリ | (100) | 「どく」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 【野生】メノクラゲ、ドククラゲ、ロゼリア、スコルピ | △ |
| かたいいし | (100) | 「いわ」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | カラクリ屋敷(2回目クリア報酬) いわくだき 【野生】ノズパス、ココドラ、コドラ、ダンゴロ、ガントル 【買】114番道路の石屋:こどく・むじょう・なみだを購入 |
△ |
| のろいのおふだ | (100) | 「ゴースト」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 【野生】カゲボウズ、ヨマワル、デスカーン | △ |
| やわらかいすな | (100) | 「じめん」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | 109番道路 いわくだき 【野生】ディグダ、ツチニン、ナックラー |
△ |
| するどいくちばし | (100) | 「ひこう」タイプのわざの威力が1.2倍になる。 | タイドリップ号 【野生】ドードー |
△ |
| 名前 | 価格 | 効果 | 入手法 | 入 手 性 |
|---|---|---|---|---|
| あかいバンダナ | (100) | ポケモンにもたせるとかっこよさコンテストで評価が高くなる。 | カイナシティのだいすきクラブ会長に かっこよさが極めて高いポケモンを先頭にして話しかける。 |
1 |
| あおいバンダナ | (100) | ポケモンにもたせるとうつくしさコンテストで評価が高くなる。 | カイナシティのだいすきクラブ会長に うつくしさが極めて高いポケモンを先頭にして話しかける。 |
1 |
| ピンクのバンダナ | (100) | ポケモンにもたせるとかわいさコンテストで評価が高くなる。 | カイナシティのだいすきクラブ会長に かわいさが極めて高いポケモンを先頭にして話しかける。 |
1 |
| みどりのバンダナ | (100) | ポケモンにもたせるとかしこさコンテストで評価が高くなる。 | カイナシティのだいすきクラブ会長に かしこさが極めて高いポケモンを先頭にして話しかける。 |
1 |
| きいろのバンダナ | (100) | ポケモンにもたせるとたくましさコンテストで評価が高くなる。 | カイナシティのだいすきクラブ会長に たくましさが極めて高いポケモンを先頭にして話しかける。 |
1 |
| 名前 | 効果 | 入手法 | 入 手 性 |
|---|---|---|---|
| べにいろのたま | グラードンに持たせると戦闘中ゲンシグラードンになる。 捨てることができない。 シナリオ上のカイオーガ戦が終わるまでポケモンに持たせることができない。 |
【AS】おくりびやま山頂でおばあさんからもらう。 | 1 |
| 【OR】グラードン戦後、マツブサからもらう。 | |||
| あいいろのたま | カイオーガに持たせると戦闘中ゲンシカイオーガになる。 捨てることができない。 シナリオ上のグラードン戦が終わるまでポケモンに持たせることができない。 |
【OR】おくりびやま山頂でおばあさんからもらう。 | 1 |
| 【AS】カイオーガ戦後、アオギリからもらう。 | |||
| アブソルナイト | 戦闘中、アブソルがメガアブソルにメガシンカできるようになる。 | サファリゾーン(要ダートじてんしゃ) | 1 |
| エルレイドナイト | 戦闘中、エルレイドがメガエルレイドにメガシンカできるようになる。 | ハジツゲタウン・ソライシ博士から貰う | 1 |
| オニゴーリナイト | 戦闘中、オニゴーリがメガオニゴーリにメガシンカできるようになる。 | 浅瀬の洞穴(干潮) 氷のフロア | 1 |
| カイロスナイト | 戦闘中、カイロスがメガカイロスにメガシンカできるようになる。 | 124番水道(要なみのり、ダイビング) | 1 |
| ガブリアスナイト | 戦闘中、ガブリアスがメガガブリアスにメガシンカできるようになる。 | ヒワマキシティ ひみつきちギルド 秘密基地のランクをプラチナにするとギリーからもらえる |
1 |
| カメックスナイト | 戦闘中、カメックスがメガカメックスにメガシンカできるようになる。 | タイドリップ号 甲板右上 | 1 |
| ガルーラナイト | 戦闘中、ガルーラがメガガルーラにメガシンカできるようになる。 | キナギタウン 看板の裏(要なみのり) | 1 |
| ギャラドスナイト | 戦闘中、ギャラドスがメガギャラドスにメガシンカできるようになる。 | 123番道路 釣堀り123にいるポチエナの背中をさする | 1 |
| クチートナイト | 戦闘中、クチートがメガクチートにメガシンカできるようになる。 | シダケタウン 117番道路より入った細道 | 1 |
| ゲンガナイト | 戦闘中、ゲンガーがメガゲンガーにメガシンカできるようになる。 | バトルリゾート | 1 |
| サーナイトナイト | 戦闘中、サーナイトがメガサーナイトにメガシンカできるようになる。 | シダケタウン ミツルの叔父の家でミチルから貰う | 1 |
| サメハダナイト | 戦闘中、サメハダーがメガサメハダーにメガシンカできるようになる。 | 【OR】バトルリゾート入り口でイベント入手 【AS】エピソードデルタでイベント入手 |
1 |
| ジュカインナイト | 戦闘中、ジュカインがメガジュカインにメガシンカできるようになる。 | 最初に選んだ場合、120番道路でダイゴからもらう 114番道路の石屋で銘「立枯(たちがれ)」を買う |
1 |
| ジュペッタナイト | 戦闘中、ジュペッタがメガジュペッタにメガシンカできるようになる。 | おくりびやま 頂上 | 1 |
| スピアナイト | 戦闘中、スピアーがメガスピアーにメガシンカできるようになる。 | シーキンセツ 倉庫(要なみのり、ダイビング) | 1 |
| タブンネナイト | 戦闘中、タブンネがメガタブンネにメガシンカできるようになる。 | バトルリゾート・ハンサムから貰う | 1 |
| チャーレムナイト | 戦闘中、チャーレムがメガチャーレムにメガシンカできるようになる。 | おくりびやま 内部4F | 1 |
| チルタリスナイト | 戦闘中、チルタリスがメガチルタリスにメガシンカできるようになる。 | ミナモシティ ファンクラブ入り口の男性にチルタリスを見せる | 1 |
| ディアンシナイト | 戦闘中、ディアンシーがメガディアンシーにメガシンカできるようになる。 | ディアンシーを手持ちに入れて、ポケモンセンターに入る | 1 |
| デンリュウナイト | 戦闘中、デンリュウがメガデンリュウにメガシンカできるようになる。 | ニューキンセツ | 1 |
| ハガネールナイト | 戦闘中、ハガネールがメガハガネールにメガシンカできるようになる。 | 石の洞窟 B2F(要マッハじてんしゃ) 特別体験版から送ったハガネールが持っている |
1 |
| バクーダナイト | 戦闘中、バクーダがメガバクーダにメガシンカできるようになる。 | 【OR】エピソードデルタでイベント入手 【AS】バトルリゾート入り口でイベント入手 |
1 |
| バシャーモナイト | 戦闘中、バシャーモがメガバシャーモにメガシンカできるようになる。 | 最初に選んだ場合、120番道路でダイゴからもらう 114番道路の石屋で銘「下火(したび)」を買う |
1 |
| ハッサムナイト | 戦闘中、ハッサムがメガハッサムにメガシンカできるようになる。 | トウカの森(要いあいぎり) | 1 |
| バンギラスナイト | 戦闘中、バンギラスがメガバンギラスにメガシンカできるようになる。 | デコボコ山道 | 1 |
| ピジョットナイト | 戦闘中、ピジョットがメガピジョットにメガシンカできるようになる。 | すごそうないしを所持した状態で、デボンのツワブキ社長に話しかける | 1 |
| フーディナイト | 戦闘中、フーディンがメガフーディンにメガシンカできるようになる。 | カイナ市場 左下のドール売り場付近 | 1 |
| フシギバナイト | 戦闘中、フシギバナがメガフシギバナにメガシンカできるようになる。 | 119番道路 南の長い草むら | 1 |
| プテラナイト | 戦闘中、プテラがメガプテラにメガシンカできるようになる。 | 流星の滝 2F段差の途中(要なみのり、たきのぼり) | 1 |
| ヘラクロスナイト | 戦闘中、ヘラクロスがメガヘラクロスにメガシンカできるようになる。 | 127番水道 ひみつきちC~Eがある場所の左下 | 1 |
| ヘルガナイト | 戦闘中、ヘルガーがメガヘルガーにメガシンカできるようになる。 | フエンタウン 砂風呂の近く | 1 |
| ボーマンダナイト | 戦闘中、ボーマンダがメガボーマンダにメガシンカできるようになる。 | 流星の滝 老婆からもらう | 1 |
| ボスゴドラナイト | 戦闘中、ボスゴドラがメガボスゴドラにメガシンカできるようになる。 | カナシダトンネルを開通させると、ミチルの恋人から貰える | 1 |
| ミミロップナイト | 戦闘中、ミミロップがメガミミロップにメガシンカできるようになる。 | キンセツヒルズ12号室前で黒服と話し、画面を切り替えてからもう1度黒服と話す | 1 |
| ミュウツナイトX | 戦闘中、ミュウツーがメガミュウツーXにメガシンカできるようになる。 | ミシロタウン 左下 | 1 |
| ミュウツナイトY | 戦闘中、ミュウツーがメガミュウツーYにメガシンカできるようになる。 | ポケモンリーグ | 1 |
| メタグロスナイト | 戦闘中、メタグロスがメガメタグロスにメガシンカできるようになる。 | エピソードデルタクリア後、殿堂入りする 配信限定のダンバルが持っている |
1 |
| ヤドランナイト | 戦闘中、ヤドランがメガヤドランにメガシンカできるようになる。 | 浅瀬の洞穴・初めてかいがらのすずを作成した後にもらえる | 1 |
| ヤミラミナイト | 戦闘中、ヤミラミがメガヤミラミにメガシンカできるようになる。 | ルネシティ 大木エリアの右手 | 1 |
| ユキノオナイト | 戦闘中、ユキノオーがメガユキノオーにメガシンカできるようになる。 | 123番道路 きのみ畑 | 1 |
| ライボルトナイト | 戦闘中、ライボルトがメガライボルトにメガシンカできるようになる。 | 110番道路 サイクリングロード高架下(要自転車) | 1 |
| ラグラージナイト | 戦闘中、ラグラージがメガラグラージにメガシンカできるようになる。 | 最初に選んだ場合、120番道路でダイゴからもらう 114番道路の石屋で銘「引潮(ひきしお)」を買う |
1 |
| ラティアスナイト | 戦闘中、ラティアスがメガラティアスにメガシンカできるようになる。 | 【OR】エピソードデルタクリア後、ママからもらう 【AS】南の孤島 |
1 |
| ラティオスナイト | 戦闘中、ラティオスがメガラティオスにメガシンカできるようになる。 | 【OR】南の孤島 【AS】エピソードデルタクリア後、ママからもらう |
1 |
| リザードナイトX | 戦闘中、リザードンがメガリザードンXにメガシンカできるようになる。 | 炎の抜け道 かいりきで入る道の一番奥 | 1 |
| リザードナイトY | 戦闘中、リザードンがメガリザードンYにメガシンカできるようになる。 | 120番道路 日照りの岩戸B2F(要なみのり) | 1 |
| ルカリオナイト | 戦闘中、ルカリオがメガルカリオにメガシンカできるようになる。 | コンテストのマスターランクを全て制覇し、ルチアに勝利した後、 カズラから貰う |
1 |
*1 アンコール、いちゃもん、かいふくふうじ、かなしばり、ちょうはつ、メロメロ