なんで今さら、クリスタニア

リザルト(成果)の使用

最終更新:

playcrystaniauswk

- view
だれでも歓迎! 編集

使用の手順

(1)使用可能なリザルト(成果)の確認

  1.  グラップラー技能のレベルより小さい数値のリザルト(成果)を使用できます

(2)使用の制限

  1.  原則として、心で念じるだけで使用できます(一部例外あり)
  2.  身につけている鎧が、筋力の半分以下の非金属製のものではない場合は、肉体変化を伴うタレントを行使できません

(3)使用するリザルト(成果)と目標の宣言

  1.  使用するタレントと目標(どこに向けて使用するのか)を宣言します

(4)精神力の減少

  1.  リザルト(成果)の中には、精神力を消費するものもあります(既成のキャラクターシートをそのまま利用したいため
  2.  【消費精神力(1未満の数値は切上げ)】 = 【使用したいリザルト(成果)の基本消費精神力】 ÷ 【グラップラー技能の数値】

(5)効果と抵抗

  1.  リザルト(成果)を使われた側が、そのリザルト(成果)に対して抵抗をしなかった場合、効果は満面なく発揮されます
  2.  リザルト(成果)を使われた側が、そのリザルト(成果)に対して(身体もしくは精神による)抵抗判定を行った場合
    1.  判定に失敗 ・・・ 効果は満面なく発揮されます
    2.  判定に成功 ・・・ 効果は半減、もしくは打ち消されてしまいます

リザルト(成果)の解除

よくあるリザルト(成果)

  1.  持続時間が過ぎてしまった場合、その効果は失われます
  2.  魔力を解呪させる作用がある魔法(ディスペルマジック:ソーサラー魔法)等で強制解除できるものもあります

変身作用があるリザルト(成果)

  1.  術者が望むなら、途中で解除することができます
  2.  眷属に変身する系統のリザルト(成果)であれば、魔力を解呪させる作用がある魔法等による強制解除はできません

精神集中が必要なリザルト(成果)

  1.  精神集中を解かせる行為をすることで、解除されます

効果時間が「瞬間的」なリザルト(成果)

  1.  魔力を解呪させる作用がある魔法等による強制解除はできません


タレントと魔法の重複

フォーセリア世界の法則「同じ場所にふたつの魔力は働かない」

  1. 同じ場所に、同じ効果を持つふたつの魔法またはタレントがかけられた場合
    1.  先にかけた魔法 ・・・ 効果が打ち消されます
    2.  後にかけた魔法 ・・・ 効果が現れます

重複が可能なタレントと魔法

  1.  効果を及ぼす場所が違うのであれば、重複は可能です
  2.  効果範囲の広いタレントと魔法も、効果が重複しても矛盾していないものに限り、重複は可能です
    1.  効果を及ぼす場所
      1.  精神 ・・・ キャラクターの精神
      2.  肉体 ・・・ 生物の肉体
      3.  物体 ・・・ 岩や木などの物質

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー