ディアッカ・エルスマン(DEARKA ELTHMAN)(CV:笹沼晃)
【解説】
コーディネーター(第2世代)
生年月日…C.E.54年3月29日、牡羊座、17歳 → 19歳(DESTINY)
血液型…AB型
身長…176cm 体重…67.5㎏
趣味…日本舞踊
原作搭乗機…(SEED) GAT-X103 バスター → (DESTINY) ZGMF-1000/A1 ガナーザクウォーリア → ZGMF-1001/M ブレイズザクファントム(ディアッカ機)
通称…痔、痔悪化、グゥレイト
生年月日…C.E.54年3月29日、牡羊座、17歳 → 19歳(DESTINY)
血液型…AB型
身長…176cm 体重…67.5㎏
趣味…日本舞踊
原作搭乗機…(SEED) GAT-X103 バスター → (DESTINY) ZGMF-1000/A1 ガナーザクウォーリア → ZGMF-1001/M ブレイズザクファントム(ディアッカ機)
通称…痔、痔悪化、グゥレイト
「皮肉屋だが怒ると狡猾で残忍な性格が露わとなる… 」という初期設定(公式サイトで見られる)だったが、実際は「迂闊で残念な性格」であると揶揄される。これは共にアスラン?とキラを敵視する憎まれ役であったイザークとともにキャラクターの人気が高まったため、番組の途中で変更されたとされる。士官学校での成績は6位で、赤服の着用を許されたエリートの1人…のはずだが、活躍はエリートと言うには程遠い部分も。
オーブ近海戦において、戦友であるニコル・アマルフィがキラ・ヤマトの駆使するストライクに討たれた際には復仇を誓うが、決戦ではムウ・ラ・フラガのスカイグラスパーに阻まれた挙句、機体を中破されアークエンジェルの目の前に不時着してしまう。直後にアークエンジェルの主砲にロックオンされたディアッカは止むを得ず投降し、アークエンジェルの捕虜となる。この時バスターも奪還される。
捕虜として拘束されている中、ザフトとの戦闘で恋人を失ったばかりのミリアリア・ハウと出会う。軽い気持ちで言った『馬鹿なナチュラルの彼氏でも死んだか?』の一言がミリアリアを激昂させ、ディアッカは危うく刺殺されかける。これまでナチュラルを見下しゲーム感覚で楽しんできた戦争がいかに深い憎しみと悲しみを生み出すかを目の当たりにしたことで、彼は戦争への思いを新たにすることになる。これらのことで彼はミリアリアに興味を持つようになっていく。そして彼女は彼の中で「守らねばならないもの」になって行く。
本来ならばアークエンジェルがアラスカの地球連合軍本部に着いた時点で基地内の留置所に移送されるはずであったが、オペレーション・スピットブレイク漏洩による、地球連合軍上層部のお引越しの混乱で艦に留置されたままとなり、アラスカ戦後逃亡艦となったアークエンジェルと共にオーブ連合首長国に向かうことになる。その後地球連合軍のオーブ侵攻を前に解放される。
しかし、アークエンジェルの危機を見過ごすことができなかったディアッカは、モルゲンレーテ工場内で修復されていたバスターに搭乗(第38話)、アークエンジェルと共にオーブ防衛に貢献する。
しかし、アークエンジェルの危機を見過ごすことができなかったディアッカは、モルゲンレーテ工場内で修復されていたバスターに搭乗(第38話)、アークエンジェルと共にオーブ防衛に貢献する。
その後はそのままアークエンジェルの陣容に加わり、アークエンジェル・クサナギと共に宇宙へ上がり、三隻同盟に加わる。彼のバスターはムウ・ラ・フラガのストライクと共にアークエンジェルに配備され、戦闘ではムウと中々のコンビぶりを見せていた。ディアッカ「おい、おっさん!」→ムウ「おっさんじゃない!」のやりとりは有名。
コロニー・メンデルでの戦闘では偶然イザークとの再会を果たす。恋人を失いながらも憎しみの連鎖を断ち切ろうとするミリアリア、亡きオーブ代表首長ウズミ・ナラ・アスハ、そしてキラやアスランの姿を見てきたディアッカの言葉は、イザークに大きな影響を与えた。
最終決戦である第二次ヤキン・ドゥーエ攻防戦ではアークエンジェルを護るためラウ・ル・クルーゼの駆るプロヴィデンスに挑むが、ドラグーンシステムによる全方位同時攻撃の前に一瞬で機体を大破される。直後にレイダーから攻撃されるが、イザークによって救われ、アークエンジェルのブリッジで無事停戦を迎える。 (また、スペシャルエディション完結編ではイザークの助けを借りることなく、いつものバンクでレイダーをあっさり撃破している。)
搭乗機の特徴が遠距離射撃なのにやたらと前に出て行く癖がある為、ピンチに陥る事もあった。
が、作品中の撃墜数はトップクラスで、対装甲散弾砲で全弾をそれぞれ別々の機体に当てるという奇跡のような技もみせている。(数だけは多いぜ!) もし援護射撃のみに徹していたならば、色々と変わっていたかもしれない。
が、作品中の撃墜数はトップクラスで、対装甲散弾砲で全弾をそれぞれ別々の機体に当てるという奇跡のような技もみせている。(数だけは多いぜ!) もし援護射撃のみに徹していたならば、色々と変わっていたかもしれない。
戦後は恩赦によってザフトを脱走し三隻同盟に参加した罪を不問にされるが、自らの意思で赤服を辞退する。
(ここまでがSEED)
(ここまでがSEED)
C.E.73、アーモリーワンにて発生した3G強奪事件を機に再び戦火に包まれた地球・プラント間。Z.A.F.T.のミネルバ、地球軍のガーティー・ルーの両部隊がぶつかり合う中、突如発生したユニウス・セブン降下事件(いわゆるコロニー落としである)。それは、パトリック派の残党が引き起こしたナチュラル殲滅作戦だった。
彼らの野望を阻止するべく、指揮官を務めるイザークの部下となり、緑服を着込み、果てはミリアリアにふられたディアッカは一般のガナーザクウォーリアで発進する。2年経っても後方支援担当のようだ。
初撃墜時に放った「グゥレイト!!やったぜ!」はあまりにも反響の多かった「グゥレイト!!」を再び呼び起こした。
その時、ミネルバに所属していた(まだ)民間人のアスランと鉢合わせる。勿論驚いたディアッカだが、イザークは憤怒。「貴様…!こんなところでなにをやっている!!」 しかし、なんだかんだで3人で抜群のコンビネーションを見せ、(バラバラになった欠片が少々落ちてしまったが)、コロニー落下を阻止、シンを驚愕させる。「あれが…ヤキン・ドゥーエを生き残ったパイロットの力かよ…!」
間は空いて終戦間近、今度はデュランダルの手によって地球は再び危機に陥っていた。地球軍から奪取したレクイエムを使い、自分の思想に反発する三隻同盟と地球を葬り去ろうと言うのだ。ディアッカは三隻同盟によるレクイエムの破壊を阻止するべく発進する。
外ではキラとアスランがミーティアを使い、暴れまわっている。
痔「一応出て行って瞬殺されてくる?」
遺「馬鹿者!そんな根性なら最初から出るな!」
痔「いや、だってな…(ミーティア2機を捕捉)」
のコントは有名?
痔「一応出て行って瞬殺されてくる?」
遺「馬鹿者!そんな根性なら最初から出るな!」
痔「いや、だってな…(ミーティア2機を捕捉)」
のコントは有名?
ディアッカは専用の黒いブレイズザクファントムを、イザークは専用の白いグフイグナイテッドを駆り(どちらもゲームには登場せず)発進するも、やはり正規の命令に反し、三隻同盟の手伝いに周る。
彼らの働きもあって、レクイエム中継地点の破壊に成功、地球は救われた。
(ここまでがDESTINY)
(ここまでがDESTINY)
『グゥレイト!』はSEEDでも屈指の名台詞。また『おっさん!』はムウと組んで初めて名台詞になるタイプの台詞。ゲームでは言えないのが悔やまれる…。
炒飯を作るのが上手だという設定があるが、妄想なので公式には関係ない。某弓兵に似ているという話もあるが、やはり関係はない。
『機動戦士ガンダムSEED DESTINY 』 FINAL PLUS ~選ばれた未来~では戦闘中被弾するも死ぬことなくエンディングでは母艦で艦長の隣に立っている。
CVの笹沼晃氏のクラシックな美声と、声を張り上げてそれを濁らせることのないクールさが、ハスキーで熱血的に叫ぶイザークの関智一氏の声と好対照をなしているのも、このコンビの魅力のひとつだろう。
ディアッカがアスランの眼中に無かったと言う説があるが、三隻同盟に寝返ったアスランがアークエンジェルでディアッカと再会した時の反応の淡白さは確かに奇異なほどである。普通敵艦に顔見知りがいただけでもかなり驚くだろ? ディアッカとしては、激情家だが憎めないイザークをサポートする立場上、イザークと共にアスランと対立する立場に身を置きながらその都度イザークをなだめて来たわけだが、その後でディアッカがアスランに自分の思いのたけを語り、意見が一致して「初めて話が合ったな」と微笑するシーンは、それまでの彼とアスランとの微妙な関係と和解を物語っているようであった。
他のステージでの登場数 僚機20 敵機48
【台詞】
- 選択時
- OK!出撃する!
- ディアッカ・エルスマン、出るぞ!(緑服)
- 出撃デモ
- (イザーク:どうだ?ディアッカ?)OK。アップデータ起動、ナーブリンク再構築、キャリブレート完了。動ける!(G5、他)
- (アデス:MS隊、発進だ!各員の健闘を祈る!)OK、行くぜ! (連合・ザフト汎用MS)
- (アデス:MS隊、発進だ!各機、ぬかるなよ!)ディアッカ・エルスマン、出るぞ! (地上MS)
- ディアッカ・エルスマン、出るぞ!(DESTINY系MS)
- とっととそこから離れろよ、アークエンジェル!(ミリアリア:あいつ・・・なんで・・・?)バスター、行くぜ!(緑服、バスター)
- とっととそこから離れろよ、アークエンジェル!(ミリアリア:あいつ・・・なんで・・・?)ザク、発進する!(緑服、ガナザク)
- とっととそこから離れろよ、アークエンジェル!(ミリアリア:あいつ・・・なんで・・・?)ディアッカ・エルスマン、出るぞ!(緑服、G4、他、埼玉、DESTINY系MS)
- (ミリアリア:MS隊、発進、どうぞっ!)了解!(ミリアリア:がんばんなさいよ!)・・・サンキュ。出るぞ!(緑服、連合・ザフト汎用MS)
- (イザーク:ジュール隊、出るぞ!各員、ぬかるなよ!)了解!ディアッカ・エルスマン、出るぞ!(緑服、地上MS)
- ようし、作戦を開始する!(イザーク:ディアッカ!遅れを取るなよ?)OK!ディアッカ・エルスマン、出るぞ!(緑服、ディン、バクゥ、ラゴゥ)
- 戦闘開始時
- グゥレイト!数だけは多いぜ!
- まとめて沈めてやるさ…
- へん、やってやるさ。
- さぁて、始めようか?(緑服)
- ようし、作戦を開始する!(緑服)
- 行くぜっ!(緑服)
- 行こうぜ、イザーク。(僚機がイザーク)
- フッ…やれやれ…(僚機がイザーク)(緑服)
- さあ、どうする?ザラ隊長!?(僚機がアスラン)
- ついてきてるか、ニコル?(僚機がニコル)
- 行こうぜ、ミゲル。(僚機がミゲル)
- 砂漠の虎…ねぇ。(僚機がバルトフェルド・ソロ)
- 隊長、お供します。(僚機がクルーゼ隊長)
- こっから先へは行かせねぇよ!(CPU戦で敵機として登場時)
- 攻撃
- いい加減に落ちろ!
- 数だけ居たって!
- いくぜっ!
- 当たれよっ!
- これでっ!
- うるさいんだよっ!
- ふざけるなっ!
- 邪魔なんだよ!
- 落ちろ!(緑服)
- 失せろ!(緑服)
- やらせるかよっ(緑服)
- このぉ!(緑服)
- させるかよ!(格闘時)
- うおぉぉぉ!(格闘時)
- サーチ
- 捕捉した!
- 見つけた!
- あれか!
- ふん、あんな奴に!(緑服)
- イザーク……(イザークをロックオン)
- アスラン・・・!?(アスランをロックオン)
- この、私を怒らせたわね!!!!!覚悟しなさい!!
- 被弾時
- チッ!
- うっ・・・
- うっ・・・くっそお!
- そんなもんで!(緑服)
- おい!何してる!?(誤射)
- こっちは味方だっての!(誤射)
- うぅああああっ!(被撃墜時)
- そんなバカな!(緑服)(被撃墜時)
- おいおい・・・(味方撃墜時)
- あの馬鹿!(味方撃墜時)
- 回避時
- 当たるかよ!
- おぉっと!
- 弾切れ時
- 弾切れェ!?
- なんだ?弾切れェ!?
- くっそう、こんな時に!(緑服)
- 敵機撃墜時
- オーケィ、もう一つ!
- (口笛でヒュウ!) もう一つ!
- ビンゴ!ってね!
- お次は!?
- グゥレイト!やったぜ!(緑服)
- 復帰時
- チッ、中々の武装じゃないか!
- クソッ!マジでそろそろヤバイぜ!
- おいおい、マジかよ
- こりゃあ、まずいぜ!
- ええい!どういう奴らだよ、一体!(緑服)
- ご心配なくってね!(緑服)
- 通信
- しっかり頼むぜ?(よろしく)
- (損傷なし)
- まだまだいけるぜ!(損傷軽微)
- ちょっと油断したか!?(損傷拡大)
- マジでやばいぜ!(もう持たない)
- 覚醒
- ええぃ、諦めの悪い!
- 決めるぜ!(緑服)
- 何だ!?(敵覚醒時)
- 作戦失敗
- うわあっ!
- ちくしょぉっ・・・(緑服)
- 戦果画面
- ぶっちゃけ、その腕じゃやってけないぜ?
- やーれやれ、中々の戦果だねぇ…
- グゥレイト!!(味方が3000越え)
- アンタに助けられるとはね・・・
- サンキュ、助かったぜ!
- へぇ、やるじゃんか
- 結構いいセンいってるぜ
- こいつはすげぇ!上出来だぜ!
- コンティニュー
- このままじゃ・・・終われないよね・・・
- へっ…サンキュ。(緑服)
【CPU戦ルート】
赤服:汎用、ソロ
※3のバーナードは全ルート中唯一の登場(但し雑魚・・・)
- 1:資源衛星ヘリオポリス (OP:ラウ) 作戦:敵勢力
- 僚機:ジン特火重粒子砲(ミゲル)
敵機:アークエンジェル+ストライクBR(キラ) →(ストライク撃破後)→ ランチャー(キラ)+ストライクBR - 2:軍事要塞アルテミス (OP:アデス) 作戦:敵勢力
- 僚機:ブリッツ(ニコル)
敵機:ダガー+ダガー →(1機撃破)→ ソード →(1機撃破)→ メビウス・ゼロ →(1機撃破毎)→ ダガー - 3:デブリ帯 (OP:アデス) 作戦:敵勢力
- 僚機:デュエル(イザーク) →(撃破)→ デュエル
敵機:バーナード+ダガー+ダガー →(1機撃破)→ メビウス・ゼロ(ムウ) →(1機撃破)→ エール(キラ) →(1機撃破毎)→ アストレイ - 4:インド洋 (OP:ダコスタ) 作戦:敵勢力
- 僚機:グーン →
敵機:ランチャー+ランチャー →(殲滅)→ ストライクBR+アストレイ →(1機撃破)→ ランチャー →(1機撃破毎)→ アストレイ - 5:オノゴロ島 (OP:ラウ) 作戦:敵勢力
- 僚機:ブリッツ(ニコル) → デュエルAS(イザーク)
敵機:アストレイ+アストレイ →(1機撃破)→ アストレイ →(1機撃破)→ エール(キラ) →(1機撃破)→ ソード(ムウ) →(1機撃破)→ アストレイ - 6:南太平洋 (OP:ラウ) 作戦:ターゲット撃破(エール:キラ)
- 僚機:イージス(アスラン) →
敵機:アストレイ+アストレイ →(1機撃破)→ アストレイ →(殲滅)→ エール(キラ)+スカイグラスパー(ランチャー搭載)(ムウ)+アストレイ - 7:コロニー・メンデル (OP:ミリアリア) 作戦:敵勢力
- 僚機:ランチャー(ムウ) →フリーダム(キラ)
敵機:ゲイツ+ゲイツ →(一機撃破)→ゲイツ→(一機撃破)→ 指揮官用ゲイツ(ラウ)→(一機撃破)→デュエルAS(イザーク) →(1機撃破)→ ゲイツ - 8:宇宙要塞ヤキン・ドゥーエ (OP:ミリアリア) 作戦:
- 僚機:ジャスティス(アスラン)
敵機:ダガー+ダガ- →(殲滅後)→ レイダー(クロト)+カラミティ(オルガ)+フォビドゥン(シャニ) → (2機撃破)→ ダガー - 9:ジェネシス内部 (OP:ミリアリア) 作戦:
- 僚機:アストレイ→
敵機:ゲイツ+ゲイツ→(一機撃破)→指揮官ゲイツ→(一機撃破)→デュエルAS(イザーク)+プロヴィデンス(ラウ)→(一機撃破)→プロヴィデンス - EX:コロニーメンデル (OP:ミリアリア) 作戦:敵勢力
- 僚機:アストレイ
敵機:デュエル →(撃破)→ デュエルAS(イザーク)+デュエル+デュエル →(一機撃破)→ デュエル →(一機撃破)→ デュエル
※なんとなくイザークを残して勝ちたいステージである。
赤服:汎用、協力(情報募集中)
- 1: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 2: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 3: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 4: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 5: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 6: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 7: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 8: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 9: (OP:)
- 僚機:
敵機: - EX: (OP:)
- 僚機:
敵機:
赤服:地上、ソロ
- 1:資源衛星ヘリオポリス (OP:アデス)
- 僚機:ジン特火重粒子砲(ミゲル)→デュエル(イザーク)
敵機:ストライクBZ(キラ)+メビウス・ゼロ(ムウ)→ストライクBR→ストライクBZ(キラ) - 2:アフリカ砂漠(夜) (OP:ダコスタ)
- 僚機:バクゥ〔ミサイル〕→デュエル(イザーク)
敵機:M1アストレイ+M1アストレイ→Sストライク(ムウ)→M1アストレイ - 3:アフリカ砂漠(昼) (OP:ダコスタ)
- 僚機:ラゴゥ(バルトフェルト&アイシャ)ゾンビ
敵機:Aストライク(ムウ)+Aストライク→Aストライク(キラ)→Aストライク - 4:インド洋 (OP:ラウ)
- 僚機:ブリッツ(ニコル)→グーン
敵機:ストライクダガー×2→カラミティ→Sストライク→カラミティ
※ストライクダガーを1機残すとカラミティとSストライクが同時に出ないので楽。 - 5:パナマ基地 (OP:ラウ)
- 僚機:ジンMG→デュエル(イザーク)
敵機:イージス×2→デュエル→バスター→品切れ終了
※なんですか? この敵機構成は? - 6:南太平洋 (OP:ラウ)
- 僚機:イージス→デュエル(イザーク)
敵機:M1+アークエンジェル+Lストライク(ムウ)→【Sストライク(キラ)】→Lストライク - 7:オノゴロ島 (OP:ミリアリア)
- 僚機:ジャスティス(アスラン)ゾンビ
敵機:ストライクダガー×2→レイダー(クロト)、カラミティ(オルガ)、フォビドゥン(シャニ)、ストライクダガー - 8: コロニー・メンデル(OP:ミリアリア)
- 僚機:Lストライク(ムウ)→フリーダム(キラ)
敵機:シグー×2→デュエルAS(イザーク)ゾンビ+プロヴィデンス(ラウ) - 9:ジェネシス内部 (OP:ミリアリア)
- 僚機:デュエルAS(イザーク)
敵機:カラミティ(オルガ)+レイダー(クロト)→(増援)プロイヴィデンス(ラウ)→カラミティ→レイダー
※ラウの増援後は常時敵機三機同時 - EX:コロニー・メンデル (OP:ミリアリア)
- 僚機:Lストライク
敵機:ザウート+Lストライク→カラミティ(オルガ)→Lストライク→ザウート
赤服:地上、協力(情報募集中)
- 1: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 2: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 3: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 4: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 5: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 6: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 7: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 8: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 9: (OP:)
- 僚機:
敵機: - EX: (OP:)
- 僚機:
敵機:
緑服:汎用、ソロ
- 1:オノゴロ島 (OP:ミリアリア) 作戦:敵勢力
- 僚機:M1アストレイ
敵機:カラミティ(オルガ)+レイダー(クロト) →フォビドゥン(シャニ)→ダガー - 2:コロニー・メンデル (OP:ミリアリア) 作戦:敵勢力
- 僚機:Lストライク(ムウ)
敵機:シグー×2→ゲイツ→デュエルAS→ - 3:宇宙要塞ヤキン・ドゥーエ (OP:ミリアリア) 作戦:敵勢力
- 僚機:デュエルAS(イザーク) →(撃破)→ デュエル
敵機:ヴェサリウス+ゲイツ →レイダー(クロト) →プロヴィデンス(ラウ) - 4:アーモリー・ワン (OP:メイリン) 作戦:敵勢力
- 僚機:ザウート → ザクウォーリア(アスラン)
敵機:ダガー×2 →フォビドゥン→ アビス(アウル)→アビス - 5:デブリ帯 (OP:メイリン) 作戦:敵勢力
- 僚機:ゲイツ → 赤Gザクウォーリア(ルナマリア)→ザクウォーリア
敵機:カラミティ+ストライクBZ →カオス →カオス(スティング) →ストライクBZ - 6:ユニウス・セブン (OP:メイリン) 作戦:敵勢力
- 僚機:Sザクファントム(イザーク) → Sザクファントム(イザーク)
敵機:ジン特火重粒子砲×2→(全滅後)→+ガイア(ステラ)+アビス(アウル) →カオス(スティング) - 7:アフリカ砂漠 (OP:メイリン) 作戦:敵勢力
- 僚機:バクゥ(ミサイル) →バクゥ(ミサイル)
敵機:バスター×2→フォビドゥン→ガイア→ガイア →バスター - 8:パナマ基地 (OP:メイリン)
- 僚機:Bザクファントム(レイ)→Bザクファントム(レイ)→Bザクファントム(レイ)
敵機:M1アストレイ(マユラ)M1アストレイ(アサギ)→Sルージュ(カガリ)→カオス(スティング)→アビス(アウル)→M1アストレイ(ジュリ) - 9:ジェネシス内部 (OP:メイリン)
- 僚機:Sザクファントム(イザーク)
敵機:M1アストレイ×2→セイバー(アスラン)→Sルージュ(カガリ)→(一定時間)→フリーダム(キラ)→(2機撃破)→M1アストレイ - EX:アフリカ砂漠(広) (OP:メイリン)
- 僚機:Sザクファントム(イザーク)
敵機:ガイア(ステラ)&ガイア→(全滅後)カオス(スティング)&フォビドゥン(シャニ)&レイダー(クロト)→(2機撃破後)ガイア
緑服、汎用、協力(情報募集中)
- 1: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 2: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 3: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 4: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 5: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 6: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 7: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 8: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 9: (OP:)
- 僚機:
敵機: - EX: (OP:)
- 僚機:
敵機:
緑服、地上、ソロ
- 1:アフリカ砂漠 (OP:メイリン)
- 僚機:ジン・オーカー→バクゥ(レールキャノン)
敵機:ストライクBZ+ダガー→レイダー(クロト)→ダガー - 2:オノゴロ島 (OP:メイリン)
- 僚機:特火ジン
敵機:デュエル×2→Lストライク(ムウ)→Sルージュ(カガリ)→デュエル - 3:インド洋 (OP:メイリン)
- 僚機:ジン・ワスプ→ジン・ワスプ
敵機:ダガー×2→(全滅後)→カオス(スティング)+アビス(アウル)→ダガー - 4:アラスカ基地 (OP:メイリン)
- 僚機:ザウート→赤Gザクウォーリア(ルナマリア)
敵機:ダガー×2→フォビドゥン(シャニ)→ アビス(アウル)→ダガー - 5:アフリカ砂漠(広域)(OP:メイリン)
- 僚機:バクウ(ミサイル)→Fインパルス(シン)
敵機:Aストライク+Sスカイグラスパー(ムウ)→ガイア→Aストライク→ガイア(ステラ)→Aストライク - 6:アーモリー・ワン (OP:メイリン)【ターゲット】
- 僚機:ジン(バズーカ)
敵機:ダガー×2→(全滅後)→【アビス(アウル)】+カオス(スティング)+(カラミティ(オルガ)(3機同時) - 7:パナマ基地 (OP:メイリン)
- 僚機:Bザクファントム(レイ)→Bザクファントム(レイ)→Bザクファントム(レイ)
敵機:M1アストレイ+Lスカイグラスパー→ジャスティス→セイバー(アスラン) - 8:資源衛星ヘリオポリス (OP:メイリン)
- 僚機:ゲイツ
敵機:M1アストレイ×2→Lストライク→プロヴィデンス→フリーダム(キラ)→M1アストレイ - 9:ジェネシス内部 (OP:メイリン)
- 僚機:ザクウォーリア
敵機:レイダー(クロト)+アビス(アウル)→(一定時間)→ガイア(ステラ)→カラミティ(オルガ) - EX:南太平洋 (OP:メイリン)
- 僚機:ディン
敵機:ゲイツ×2→フォビドゥン(シャニ)+カオス(スティング)+Gザクウォーリア
※イザーク白服地上ルートと同じ。
緑服、地上、協力(情報募集中)
- 1: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 2: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 3: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 4: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 5: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 6: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 7: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 8: (OP:)
- 僚機:
敵機: - 9: (OP:)
- 僚機:
敵機: - EX: (OP:)
- 僚機:
敵機:
【更新情報】
3/16:赤服汎用追記
3/9:緑服地上ソロ加筆
3/5:インデックス設置
3/3:赤服汎用に追記
3/2:赤服地上EX追記
3/1:赤服地上ルート追記、更新情報欄追加、解説一部訂正
3/9:緑服地上ソロ加筆
3/5:インデックス設置
3/3:赤服汎用に追記
3/2:赤服地上EX追記
3/1:赤服地上ルート追記、更新情報欄追加、解説一部訂正