アネモネ王国とは、
- 国名
- 乙女ゲーム「君と一筋の光を」の舞台
である。本項では1.について記述する。
概要
フリージア王国の隣国。アネモネ王国は指名制の王政
代々王は
アネモネ国王と呼ばれる。
フリージア王国とは11年頃に同盟を結び、近隣諸国より古き関係があり毎年、
騎士団新兵合同演習を行っている。
小国であるアネモネ国が貿易で栄えることができたのはフリージア王国の存在が他国との壁になり、支配や圧制から阻んできたからである。
奴隷制度は存在するが、そこまで奴隷の扱いを推奨されている訳ではなく、国内の奴隷の売買は禁止。
国外から買ってきた奴隷に関してのみ所有が許されている。他国に比べてそれなりに奴隷の人権も確保されている。
戦力としてはサーシス王国やハナズオ連合王国よりちょっと強いくらいの小国。
英名は「The Kingdom of Anemone」
独自の文化
貿易大国
海の向こうの様々な国との貿易により、フリージアを含めて他の近隣諸国では手に入らないような珍しい輸入品も多く仕入れている世界有数の貿易大手国。
近年まで他国に嫌厭されがちだったフリージアにとっては貴重な輸入元である。
実際フリージア国外の品物の輸入を8割以上アネモネに頼っていた時期もあり、16年時点では6割程度だが、それでも半分以上。
アネモネ王国は海を渡って他大陸の国からも優れた武器や輸入品を取り扱っている為、大陸の中でも最大手の貿易国。
世界有数の大陸最大手貿易国
世界最大の武力国家
様々な国から武器の輸入輸出も行っている為、最新の武器が必然的にアネモネに集まる。
その種類は手におさまる手榴弾からガレオン船の如く巨大な船に備え付けられる大砲まで様々。
王族の高潔さを重んじる
王族としての高潔さを重んじ、王族であろうともその名を汚す行為を犯した者は奴隷落ちか国外追放の厳罰に処される。
地形
国土はフリージア王国の1/4以下の比較的小さな小国。
その半分は海に面している為、港が充実しており貿易が盛んにおこなわれており、その反面はフリージア王国に接している。
国内は門を進めばすぐに多くの商人が行き交う賑やかな街並みが目の前に広がっている。
王族用の馬車で片道数時間(フリージアから1時間半でどう見てもフリージア側)
フリージア国から王族の馬車で8~9時間
フリージアと騎士の新兵合同演習も行う。
その際は事前にフリージア王国の新兵達の特殊能力をアネモネ王国に申請している。
建物
アネモネ城
|
場所 |
詳細 |
城 |
王座の間 |
煌びやかな調度品と様々な異国の美術品が並ぶ。 どの品もピカピカに磨かれ、光が屈折しあい眩い輝きをいくつも瞬かせている。 |
牢 |
|
城下
場所 |
建物 |
備考 |
城下 |
豪奢な宿屋 |
貿易交渉に来た上流商人向けに建てられた高級志向の宿屋 |
港 |
人通りの多い貿易船が複数停まっている |
隠れ酒場 |
|
コメント
このコメント欄はwikiの情報充実のために設けた物です。
編集が苦手な方は以下のコメントフォームへ書き込んで頂ければ有志でページに取り込みます。
表示される親コメントには限りがあるので、返信の際は返信したいコメント横のチェックを付けて返信するようご協力お願いします。
最終更新:2023年09月05日 01:02