プラデスト学校とは、
- フリージア王国独自の教育機関
- 乙女ゲーム「君と一筋の光を」の舞台
である。本項では1.について記述する。
概要
15年に
プライドが提案し民向けに発足したフリージア王国独自の教育機関〝学校〞の名称である。
最終的な目標としてはフリージア国内に建設予定の同盟国共有の王侯貴族、つまりは上級層向けの学校施設である。
同盟共同政策の学園は王都内に建設され、プラデスト学校は対象が下級層中級層の子どもなので中層部
元々各家庭教師を持つ彼らに提供するのは教育だけではない。
成人前後の次世代を担う若者が集い、国同士の交流を目的とする社交の場として世界で唯一特殊能力者の国であるフリージア王国への警戒を薄め、理解を深めさせることも目的である。
入学資格者は18歳までの男女。
幼等部・初等部・中等部・高等部と分かれていて教育自体は全学年無料で受けられる。
幼等部と初等部に通う生徒に関しては、無償で寮に住み衣食住の保証を得られる。
それ以降の年齢の生徒も国からの保証はつけた上で一定の金額を出せば寮に住むことは可能。
プラデストからも選択科目で実務的な授業もある上、国から調査が入った職場が斡旋されるので不当に年少者が搾取される事態は避けられている。
学力
全学年統一学力テストが実施された点数の順位
上からジャンヌ・アムレット・
フィリップ・ケメト・セフェク・ジャック・ヘレネ・パウエル・ライラ・クロイ・ヴァルです。
特別教室の
セドリックは受けていませんが、受けていれば満点。
幼等部
初等部
学年クラス/主な所属生徒
学部 |
学年クラス |
主な所属生徒 |
学級担任 |
初等部 |
|
ライラ |
|
5年 |
ケメト |
|
中等部
学年クラス/主な所属生徒
授業
選択授業
よりそれぞれの就職に近い職業を体験できるように男女で分けた授業が存在する。
授業名 |
教科担当職員 |
授業内容 |
詳細 |
被服実習 |
ネル |
|
女子生徒のみ |
料理 |
|
|
女子生徒のみ |
炭鉱実習 |
|
用具の使用方法による実体験と同量の重さを荷車で運ぶ作業実習 |
男子生徒のみ |
高等部
高等部に入学できる民は成人も含まれる16~18歳。
既に仕事を手につけた人間であれば入学を希望する人間も少なく、当初から入学希望者が割合として少なかった。
なので、発足直後は希望する全員が入学することが可能だった。
学年クラス/主な所属生徒
特別教室
プラデスト学校自体が中級層から下級層の民に向けての存在である為、特別教室はあくまで学校“体験”として一度の所属可能人数も絞られており、通える人間も中流階級以上の人間のみで短期間に順番で回す仕組みとしている。
同盟共同施策をはじめ、世界初の機関ということで国内外から注目を浴びているプラデストは特別教室へと入学を希望する貴族の生徒は多い。
金銭面での特別、ではなくあくまで貴族として扱う為の特別枠
特別教室は中等部・高等部の全学年が統合されている。
職員
建物
学校建設自体は同盟共同政策の学園が発足され合わせて進めていた為、約4年間で完成済。
場所は下級層にも近いが中級層のなるべく治安の良いアンカーソン領に建てた。
棟 |
階数 |
教室名 |
詳細 |
|
|
職員室 |
中等部と高等部を管理している |
|
|
理事長室 |
|
中等部 |
|
1年 |
|
|
2年 |
|
|
3年 |
|
4階?(最上階) |
特別教室 |
貴族や上級層が所属する1クラスのみ |
特別教室専用食事スペース |
|
休息所 |
各希望する生徒に割り当てられる個室やテラス露台 |
|
|
|
|
コメント
このコメント欄はwikiの情報充実のために設けた物です。
編集が苦手な方は以下のコメントフォームへ書き込んで頂ければ有志でページに取り込みます。
表示される親コメントには限りがあるので、返信の際は返信したいコメント横のチェックを付けて返信するようご協力お願いします。
最終更新:2022年12月21日 17:51