あ行

天樹錬のナイフ@ウィザーズ・ブレイン

チャッキーに支給。銀の不安定同素体「ミスリル」で構成された、非常に頑強なサバイバルナイフ。自己領域展開のためのコアが内臓されているが特に描写された様子はない。
愛する者のために振るった刃が血に濡れた殺人鬼の手に渡るとは、なんとも皮肉な話である。

アル・アジフ@デモンベイン

空目恭一に支給。
魔道書「ネクロノミコン」の原典であり、最強の魔道書とされている。
いわゆる意志持ち支給品であり、内には幼い少女の外見をした精霊が宿っているのだが、ロワ開始直後は諸事情あって実体化できなかった。
本の内容は言わずもがなSAN値チェック必至ものなのだが、空目はそんなこと構わずに長時間読みふけっていたという。
その後実体化して脱走したのち、リーゼロッテを経由して本来の持ち主である九郎の元へと帰還する。
これ以上は九郎の個別記事を参照のこと。

イタクァ@デモンベイン

ザ・ヒーロー(フツオ)に支給。
アル・アジフから召喚される魔術礼装で、リボルバー式拳銃の姿をしている。
同名の旧支配者の力を内包しており、風の魔力弾を発射可能。さらに1度に6発発射可能、発射後も精密誘導が可能となっている。
魔法こそ使えないとはいえ保有魔力が常人を遥かに上回っていたフツオに重宝されていた。

お尻みたいに見える石@ギャグマンガ日和

やらない夫に支給。いわゆる鈍器のようなもの。
トレジャーハンターを志した、松尾芭蕉が発見した代物で
お尻の形が思い出せない時に役立つそうだ。
マーダー化した際のやらない夫のメインウェポンであり、対主催に転向後、最期は変態組の仲間を庇って重症を負い、仲間の足手まといになるのを嫌ってこれを使って自殺した。

か行

神狩屋の血液@断章のグリム

円谷光彦に支給。神狩屋こと鹿狩雅孝の保有する断章により、彼の血肉を摂取した者の損傷が治るという効果がある。
最大では半身が失われても新しく生えてくるそうだが、同時に摂取した者を不老不死の異形に変える副作用が存在するため、耐性のある断章保持者でも少しづつ摂取しなければ危ういという諸刃の代物。
今ロワでは散々光彦スイッチを使われて満身創痍となった光彦が使用したが、副作用で全身から隙間なく小魚の部品が生え、気色悪いリアル蓮コラ状態となった。
そのまま言語を絶する不快感と苦痛に見舞われるも、あまりに不気味すぎて他の参加者からは軒並みスルー、作中時間にして半日以上経ってから蒼衣の手で安楽死させられることに。

カレーセット@現実+α

坂上覇吐に支給。
内訳は便器型のカレー皿・(∴)の巨大AAがプリントされたレトルトカレー・サ○ウのご飯(レンジでチン系)の3つ。
当初は書き手による一発ネタかと思われていたが、黒幕の正体が発覚した後は水銀による嫌がらせだったと判明した。
最終的には、安全が確認された後対主催の宴会にて罰ゲームに使われた。
なお、覇吐の支給品はこの3つで打ち止めだった。草壁七宝は七つ合わせて支給品1つ扱いだったというのに、酷い嫌がらせもあったものである。

草壁七宝@11eyes

涼宮ハルヒに支給。草壁家が所有する七本の宝刀。明らかに数が多いが、一応一つの支給品として扱われている。
当初はその独特な造形からハルヒに珍しがられていたが、トゥバンのおっさんに引き渡された後は八面六臂の活躍を果たす。
尚、ロワ終結後は本来の持ち主の縁者である駆に返却されることなく持ち逃げされた。
駆が雷切より相性のいいシャルラッハロートを使っていたことや、リーゼロッテとあれこれしているうちに返してもらうタイミングを逃したらしい。
このせいで駆は美鈴にボコボコにされるのだがそれはまた別の話。
  • 小烏丸天国
両刃と片刃の漆黒の刀身を持つ直刀。妖気を開放することにより高火力の斬撃を放つことができるが、おっさんにそんなことできるわけなかった。
多分見た目だけなら七宝トップクラス。
  • 雷切
根元がねじ曲がってる以外は普通の日本刀だが、雷を纏うことで遠距離攻撃も可能な剣。
しかしおっさんにそんなこと期待してはいけなかった。
  • 火車切広光
幅の広い大剣であり、呪を唱えることで火炎を纏い火天墜衝という必殺技を使えるが、おっさんがそんなことできるわけなかった。
  • 鉋切長光
恐らく七宝の中で最も見た目がかっこ悪い奴。刀身の長さを変更して姑息な奇襲を繰り出すことも可能だが、おっさんはそんなことしなくても強かった。
  • 童子切安綱
鍔の部分にめっちゃキモイ瘤が付着している七宝最強の剣。使用者の血肉を食らって力を増大させることができるが、それが長時間続くと神経や肉体を侵食され取り込まれるという諸刃の剣。
ちなみにその際の痛みは想像を絶するらしいが、おっさんはそんなこと構わずに楽しそうに戦っていた。
  • 鬼切、蜘蛛切
見た目は細身の日本刀。実はこれ、美鈴ではなく草壁操が所有する剣である。
ちなみに操さんは黒騎士の一人として主催陣にいた。主催のくせに自分の武器取られるとかどうなの……?

見ての通り陰陽師でもないトゥバンにとっては七宝といえど実体なきものでも斬れるただの剣扱いである。
が、トゥバンにとっては自らの実力に耐えうる“ニホントウ”というだけでこれ程とない宝である。
その上七本もあったため、希に見る勢いでいかにこれらの刀が素晴らしいのかの薀蓄を語りだしたり、獲物を選り好みできるという人生初の贅沢に心躍らせていた。

草薙の剣@東方project

皐月駆に支給。伝説の剣であり恐らくはかなり強力な武器であることは想像に難くないが、原作ではほとんど語られることがないため具体的にどのような力を持っているのか等は不明。
今ロワでは扱いが不遇であり、同じ緋々色金製かつアイオンと相性のよかったシャルラッハロートばかり使用されることに。
ロワ終結後は駆にお持ち帰りされて美鈴先輩に献上されるも、あまりお気に召されなかった模様。

紅蓮@ウィザーズ・ブレイン

ザ・ヒーロー(フツオ)に支給。
「騎士」と呼ばれる魔法士専用の近接戦闘用デバイス。演算処理の補助を担う外付けデバイスだが、銀の不安定同素体「ミスリル」で構成されていることもあり物理的にも非常に頑強。
そのため、フツオの剛腕でも問題なく扱うことができた。
なお、長さ150センチの赤く透き通った刀身をしており、非常に厨二心をくすぐられる外見をしている。

・(コンマ)@ボボボーボ・ボーボボ

涼宮ハルヒに支給。
装備した者に強力な戦闘能力を授けるアイテムだ。
所謂、意思持ち支給品で関西弁を操る。
ハルヒはしゃべるサングラスというブツに思わず感動し、
「あなた、SOS団に入らない!?」
と勧誘したのは言うまでもない。
ところでここにサングラスがあるとしたら、ボーボボが今付けているのは?
多分連れてこられた時間が違うんだろう。

さ行

「サクセスしたけりゃ黙ってオレについてこい そうオレが浜~だ!」@ピューと吹く!ジャガー

脳噛ネウロに支給。『浜~』(浜渡浩満)2ndシングル。作詞作曲も彼自身である。
これを支給されたネウロは曲を聴き終るや否や、CDを粉々に砕いてハマーを見つけ出しその目鼻口に破片を詰め込んで地面にセットして足で演奏してやろうかと考えた、が結局思いとどまり、のち、このロワのテーマの一つでもある『進化』の敵として対峙したフランシス・ボーモンに対しての拷問に用いることとなった。

静・ジョースターのサングラス@ジョジョの奇妙な冒険

野原ひろしに支給。透明化する能力を持つ赤ん坊のかけていたサングラス。
ひろしはこれを彼がマーダーとなる決意を固めた時に表情を隠すかのように装着し、以後、死ぬ時まで掛け続けた(せんとくんとの接触によって服が破れ全裸になってしまった時も)。しかし、情に溢れた本来の自分を殺して、家族のため非道に手を染めた彼の姿は、静・ジョースターのように透明になってしまうことはできなかった。

シャルラッハロート@Dies Irae

皐月駆に支給。櫻井螢の持つ聖遺物。持ち主によって形が変わるという設定を持ち、駆が使う際には太刀の形をとっていた。
四桁近くの魂が内包されていることもあり、使用に魂を損耗する劫の眼とは相性抜群。この支給品のおかげで駆はチート眼を使い放題だった。
ロワ終結後は、おっさんに持ち逃げされた草壁七宝の代わりとして美鈴先輩に上納されることになる(無論、そんなことで許されるはずもなかったが)。

詳細名簿

物議を醸した支給品。全参加者の経歴と身長体重スリーサイズが載っている優れものである。
しかし実は真価は余白部分にあった。ここには参加者の戦闘能力や対処法が、あぶり出しで書かれていた。

中でも神州王のページは、全モードとその対処法(完全体のモードは除く)が書かれており、対神州王戦で重宝した。

しかしこの詳細名簿、かなりズレた内容の書かれているページも多い。
野原ひろしのページには「彼の武器はインドゾウをも昏倒させる」と、間違ってはないけど誤解を産みそうな記述があるし、フレディのページには「怖がらなければ脅威にはならないので特に対策必要なし」と、それが出来ない場合どうすりゃいいのかって内容が書かれている。
絵の場合、「接近されたら対処法なし」と、イマイチ役に立たないことが書いてある。

とどめは松井さんのページで、「本名を知ってしまった場合対策不可能」と書いてあるそのページに彼女の本名が書いてある。
このページを見た時点で死亡フラグが回避不可能になるというトラップであった。
この詳細名簿を直接読んだ参加者は中盤までに全員死んでいるのだが、それはこのページに目を通したせいでは無いかと言われた。

シンクロ召喚口上全集

神崎蘭子に支給。アニメ遊戯王におけるシンクロ召喚の際のキメ台詞が網羅されている冊子。
蘭子ちゃんは会場内で拾ったカードと共に、これを元にかっこいいセリフを考案しようとしていた。

スピリタス@現実

やる夫に支給。ご存じ、世界で最も度数の高い酒である。
やる夫は当初、その度数の高さを利用して火炎瓶を作ろうとしていたが、作成方法を聞いたヤンに

「やる夫、やる夫、酒は人類の友なんだ。友達を人殺しの道具に利用しちゃいけない」

と説得されて(騙されて)感動しながらヤンに受け渡した。ヤンの表情がほころんだのは言うまでもない

ソハヤ丸@神咒神威神楽

久雅竜胆に支給。覇吐の所有する武器。早期に竜胆と覇吐と合流できたため、すぐに元の持ち主の手に握られることになる。
通常時では大剣の形をしているが、金剛暗器のような性質を持ち、使い方によって形状が変改する。
形態一は 大剣。上でも言っているが基本形態であり、覇吐はだいたいこれで戦っている。
形態二は 蛇腹剣。20の刃節に分かれる鞭のような剣であり、初見では攻撃予測が非常に難しい。
形態三は 大鋏。突進してくる相手を罠に嵌めるかのように使う。待ちの戦法を得意とするようである。
形態四は 砲。。気を砲弾のように放つことができる形態で、かなりの大威力を誇る。
形態五は 処刑鎌。蓮のギロチンを彷彿とさせるように、首を落とすことに長ける。
最後に、曙光の剣 という曙光の輝きを象った形態が存在する。煌めく残光は絆の星々、大欲界天狗道には存在しない理を叩き込める。
覇吐はこれを使い、ジンやテルミ相手に格闘ゲームさながらの大立ち回りを披露することになる。伊達にパシリをしているわけではないのだ。

なお、これを決して粗早丸と言ってはいけない。隠喩になっちゃう、ヤバいヤバい。
覇吐「普段は常時大剣だがときおり力強く反り返った処刑鎌となり萎えると蛇腹剣になる。限界に達すると砲となって射出し、修練を積めば照り輝いて曙光の剣 となる」 
竜胆「大鋏を使うとカマになるわけか」
覇吐「ファッ!?」

た行

月の桃@東方儚月抄

綿月豊姫に支給。
桃である。それ以上でもそれ以下でもない。
ロワ内だとマリィと隣り合ってもきゅもきゅ食していた。癒されるね。
なお、同じ東方内には食ってるだけで強くなれる天人の桃も存在するが、月の桃にそういった何か特別な効能があるかは不明。

つけもの@ボボボーボ・ボーボボ

連載版ボーボボ第1話でインパクトのある扱いを受け、2話で食われたかわいそうな存在。
まさかのボーボボに支給。
原作でなしえなかった道中への参加が見られるかと思いきや、やはりというか何というか、
「ただしつけもの、テメーはダメだ」の台詞と共に放逐。
さまざまな参加者の元を渡り歩くも、多少の違いはあれ概ね
「テメーはダメだ」と宣告され続ける。そんな中、白米を炊いた井之頭五郎に初めて「必要だ」と言ってもらい、
アイデンティティを取り戻す。……が、五郎が殺されてしまった後は再びウザいキャラに戻ってしまい、
ネウロの下僕にもなりきれぬまま、夢の中でフレディに惨殺された。支給品のくせにドラマを見せてくれたと思う。


天の助@ボボボーボ・ボーボボ

井之頭五郎に支給。
Aブロック基地の隊長で、プルプル真拳の使い手。
本編での扱いは徹底的に悪く、盾にされるは存在を忘れられるは散々であった。
それはロワでも変わらず、登場話で黙々と食べられた挙句、「あんまりおいしくなかった」と言われる始末。
しかし、ゴローちゃんの食を通じた戦いはここから始まった。

天魔・悪路の剣@神咒神威神楽

皐月駆に支給。巨大な石塊から削りだしたような大剣で、見た目は折れたドラゴンころしみたいな感じ。
見た目からしてわかるだろうが、およそ人の手で使えるような代物ではない。
それは駆にとっても同様で、こんなん使えるかと登場話で捨てられることに。
割と酷い扱いではあるが、その後アーカードに拾われ思う存分暴れまわったところを見るに、終始空気だった草薙の剣よりはマシなのではという意見もある。

土下座最中@魔人探偵脳噛ネウロ

八雲紫に支給。
東京銘菓で、一風変わった渡し方が存在する。
が、今ロワでその渡し方を目にする機会は残念ながら存在しなかった。

な行

ネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲@銀魂

件の「あれ」を模した兵器。さまざまな謂れがあるようだが、どれが本当かは不明。
キョンに支給。あまりにも卑猥すぎるフォルムに一周回って出た感想。
「完成度高けェな、おい」
そしてこの直後、キョンは無残な最期を遂げる。

野原ひまわり@クレヨンしんちゃん

何故か支給品扱いだった野原家長女。
日本鬼子の支給品だったが、回り回ってマリィの元に。
悲惨極まる扱いを受けた当ロワの野原家の中では、一番穏やかに過ごせた。
ただし、彼女がカメラを破壊したことで変態組は精神的に多大な打撃を受けることになる。

は行

バネ足ジャック@黒博物館スプリンガルド

(旧型と、開発者の手によってグレードアップされた新型との二体が存在する)
旧型は今泉影狼に支給、新型は上田次郎に支給。
人を驚かす目的で造られた怪人様の衣装。いわゆるビックリグッズの延長線上のようなものであるが、行き過ぎた悪趣味から機械工学の技術が応用されており、脚部のスプリングは建物を跳び越す高い跳躍力を発揮、伸び縮みする腕の先には鉄製の爪(婦女の衣服を切り裂くためのもの)、帽子の下の笑う鉄仮面に仕込まれた装置から青白い火を吐くこともできる。また、黒いマントと衣の下の胴体部分は鉄枠に囲まれており、銃弾を弾く程度の強度がある。

本ロワにおいては、新旧いずれも機動力に長けた装備として利用された。

旧型は、その異様な外見と、マーダー(ボーモン)を引き寄せたことを厭った影狼によって序盤でトランクごと放逐され、長らくただのオブジェと化していたが、中盤以降に本来の持ち主であるウォルターに回収されるや、チーム不良の戦闘に活躍。特に、ハリウッド・セットを舞台にしたフレディ・クルーガーとの対決では、「ロンドンの都市伝説」の性質を利用した大一番を見せた。
ウォルター亡き後も、チームメイトの仗助によって主催陣営との戦いに活用された。

新型は、上田次郎の手によって怪しげな改造を施される。物理学的見地(?)に基づいた各種強化に加え、「殺伐とした殺し合いの場にせめて一条の爽やかな風を届けたい」との願いから、顔の部分を上田の著書『なぜベストを尽くさないのか』の表紙写真と同じもの(つまり上田の甘いマスク)に作り替えられた。これをストライダー飛竜が装備したことにより、上田のキメ顔を張り付けた危険対主催がロワ内を飛び回り参加者を狩りまくるという悪夢のような状況が現出。惨状を見た読み手は口々にこう叫んだ――「なぜベストを尽くしたのか」。
なお、上田と飛竜の亡き後は、なぜかマダオ(主催陣営)が装備して戦火の中を跳ね回っていた。

ボーボボ人形(5等)@ボボボーボ・ボーボボ

やる夫に支給。その名の通りボーボボを模した人形。原作ではボーボボの鼻毛を引き抜くと貰える景品であった。
聖徳サブレ@ギャグマンガ日和、怪獣シリマルダシのソフビ@クレヨンしんちゃんと同様、過酷な殺し合いに向けてせめても良い支給品をと願ったやる夫を初っ端から絶望の底に叩き落とした。
なおこのボーボボ人形、どうやら本ロワのために用意された特別仕様らしく、「スペシャル」の文字がある。何がスペシャルかと言うと、

  • 胸のボタンを押すと「焼き討ちじゃ~~」と喋る(赤マルバージョン)
  • 時おり山田の匂いを放つ(読み切り第一話バージョン)
  • ゲーム「燃えろボーボボ伝説」の代わりに貰えるくらいレア(連載第一話バージョン)

と、それぞれの登場バージョンの搭載していた機能をすべて備えているのである。
……やる夫が改めて絶望したことは言うまでもない。

ま行

正田作品詠唱全集

神崎蘭子に支給。パラダイスロスト・Dies Irae・神咒神威神楽の全詠唱が網羅された冊子。
厨二病真っ盛りの彼女がテンション爆上げになったのは言うまでもない。

マリィ@Dies Irae

天魔・夜刀に支給。本名はマルグリット・ブルイユ。人類史上最悪にして最美の魂を持つとされる少女である。
いわゆる意志持ち支給品であり、夜刀に支給されたのも主催者側の思惑が絡んでいる。
本編中では下手な参加者よりも目立っており、ロワへの影響もでかかった。
これ以上は長くなるので、個別記事を参照のこと。

光彦が浅見光彦になるスイッチ

光彦が無限増殖するスイッチ

光彦の衣服が弾け飛ぶスイッチ


まとめて松井さんに支給。
だいたい名前通りの効果を発生するスイッチである。
無限増殖するスイッチを押した際に無限に増殖した光彦は、片っ端からブラックホールに吸い込まれた。
浅見光彦になった時には考察役を担ったりもしたが、直後に押した衣服が弾け飛ぶスイッチで台無し。
しかも、松井さんはスイッチ押すことに対して全く躊躇なし。

しかし、スイッチの中の回路が実は首輪解除の必需品だった。
松井さんはそのことに気づいていたが、あくまで松井さんの興味は
首輪解除<<(越えられない壁)<<人外参加者の生態<光彦スイッチ
だったため、積極的に首輪解除する気まるで無し。
おかげで対主催陣はいらん手間をかけさせられる羽目になる。

光彦の全身の皮膚が焼け落ちるスイッチ

長門有希に支給。
開始早々キョンを寝取られた挙句殺され、自身もガロン塚本により酷い目に合わされて精神が病んでた時期に思わず押してしまい、その結果を目の当たりにしてしまう。
これが彼女の精神(と光彦)に止めを刺した。

光彦の全身の筋肉が断裂するスイッチ

光彦が女の子になるスイッチ(睾丸爆発)

光彦の家庭が崩壊するスイッチ


それぞれ織田信長、千反田える、伊藤開司に支給。見ればわかるだろうが、(長門と松井さんを含めて)興味本意から押すかうっかり押すことを回避できなそうな参加者ばかりである。
主催者はよほど光彦に恨みでもあったんだろうか。

や行


ら行

蘭子語録(翻訳付き)

アドルフ・ラインハルトに支給。神崎蘭子の使う独特の言語を翻訳・解説した書物である。
蘭子語とは、中二病を患った少女神崎蘭子の、日常会話すら厨二っぽい感じに魔改造した個性あふれる新言語。
例としては
煩わしい太陽ね→おはようございます!
闇に飲まれよ!→こんばんは!
わが魂の赴くままに……→次いこー
上記の通り、物言いは物騒だが言ってること自体は普通であり、むしろ彼女自身いい子である。
アドルフも最初は蘭子を訝しく思っていたが、語録で彼女の性根を理解した後は理解ある保護者として立ち振る舞っていた。

レールガン@真・女神転生Ⅰ

ブラックロックシューターに支給。原作ゲーム内で普通に手に入る銃の中では最強クラスの武器である。
更に装填されていた弾丸が神経弾だったこともあり、終盤の戦いでは猛威を振るうことになる。
ブラックロックシューター死亡後はフツオの手に渡り、聖四文字戦で活躍する。

わ行

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年11月20日 23:22