【作品名】ブルジョワ刑事
【ジャンル】漫画
【名前】武者小路陽介with
ハリアー
【属性】人間刑事、ブルジョワ刑事。ジェット戦闘機
【大きさ】成人男性とジェット戦闘機
【攻撃力】30mm機関砲とミサイル装備のジェット戦闘機
パイロットは達人並み
【防御力】ジェット戦闘機並み
パイロットは達人並み
【素早さ】ジェット戦闘機並み
パイロットは5m先から拳銃撃たれた後で横っ飛びに避けられる反応の鍛えた成人男性
【長所】超金持ちの御曹司で文武両道で熱い魂を持つ刑事
【短所】核ミサイルを命がけで止めて3ヶ月以上の間、関係者から死亡されたと思われていた
vol.124参戦
vol.141
301格無しさん
2025/03/25(火) 12:16:52.74ID:9YsoiRm3
(音速戦闘の壁)から(リアルロボットの壁)に 武者小路陽介withハリアー
主人公withMIG-31 〇 達人並みなので
ゴルゴ13 ×
ゴルゴ13>武者小路陽介withハリアー>主人公withMIG-31
vol.135
50: カッツ ◆XksB4AwhxU :2021/08/17(火) 20:09:48
武者小路陽介withハリアー再考察
5m銃弾反応のジェット戦闘機
×
90式戦車(THE戦車) 先手で撃たれて負け
×
竜ヶ崎健withTRACER184 先手でベティ負け
×
戦車(ソリチュードタンク) 耐えられて撃たれて負け
×
主人公with最新鋭機 耐えられて撃たれて負け
×戦車(
スプレンディッドバトル) 耐えられて撃たれて負け
△
マリオwithスカイポップ号 反応同速、相打ち
○
スティッチ 倒されない機銃勝ち
○ルウ 同上
〇
ミント 同上
〇
アルバス 同上
〇
マクシーム・キシン 同上
戦車(スプレンディッドバトル)>マリオwithスカイポップ号=武者小路陽介withハリアー>スティッチ
vol.124
651格無しさん2019/05/11(土) 07:11:22.34ID:ZjHpNyoB
再考待ち
清村緒乃:1m超音速反応、10m爆発耐久程度、
クロード・C・ケニーから勝てない
杉小路隆千穂:1m超音速反応、10m爆発攻、防御紙、クロード・C・ケニーから勝てない
ジャンヌ・グルノーブル:1m超音速反応で防御が紙、マッハ3対応直下のクロード・C・ケニーから勝てない
シング・メテオライト:1m音速反応、銃弾耐久に毛が生えた程度、
剣桃子(大体そっから1m超音速)の上からは越えられない
緋村恭介:1m音速反応で防御紙、先手取られて剣桃子(大体そっから1m超音速)の上からは越えられない
マイケル(留守番野郎) :ミサイルの速度の最低値の時速800kmの3倍に2m反応なので、約1m音速反応(厳密には1m音速反応にほんの少し劣る程度)、4m爆発耐久程度では低すぎる。剣桃子(大体そっから1m超音速)辺り
おぼろ丸:1m音速反応で銃弾耐久程度の防御、石化攻撃あるけど先手取られて剣桃子(大体そっから1m超音速)の上からは越えられない
ランボー:3mマッハ2反応で戦車破壊攻防、下の方で固まってる(超音速戦闘の壁)の前後の団子になってるのとほぼ同じスペックだからそこら辺り
紅童衛児:3mマッハ2反応で防御もライフル耐久程度、考察では糸伸ばしで何故か勝ちになってるけど下の方で固まってる(超音速戦闘の壁)の前後で負けまくる(開始で相撃ち、こちらは威力が無いので)
エレン・リプリー:1.5m音速反応で防御紙、強酸の血液で勝てる考察になってるけどその前に死ぬ、下の方で固まってる(超音速戦闘の壁)の前後で負けまくる
スティッチ:10mマッハ3反応(1mから秒速102m)タンクローリー爆発攻防程度だし、凍結能力あるが(音速戦闘の壁)越えられない、
並平凡withタイムボートより下
早川健:5m音速反応(1mから秒速68m)で手榴弾無傷程度では(音速戦闘の壁)越えられない、並平凡withタイムボートより下
烏丸与一:10mマッハ2反応(1mから秒速68m)で防御紙すぎる、間違いなく(音速戦闘の壁)越えられない、並平凡withタイムボートより絶対に下
マイキー(グーニーズ)3mマッハ2反応だが、防御紙で(音速戦闘の壁)からは誰も倒せないほどに攻撃力も低い
シャロン・レアール:5mマッハ3反応(1m秒速200m反応)20mイルカやエビ木っ端微塵の攻防だが。同反応の我王>
ZAKU辺りでは
ブラック☆スター with 中務椿:2m音速反応、防御無視あるが当てられないとかなので、
レナ・オクストンから越えられない
ウォーズマン:2m音速反応、攻防あるが当てられないとかで、レナ・オクストンから越えられない
草刈鷲士:3m音速反応、内部攻撃あるけど銃弾耐久程度では(超音速戦闘の壁)を越えられない
雑賀辰巳:5m音速反応、5m爆発攻防程度、(超音速戦闘の壁)を越えられない
マリオwithスカイポップ号:5m音速反応、攻撃当てられず(超音速戦闘の壁)を越えられない
武者小路陽介withハリアー :5m音速反応、ジェット戦闘機の分だけ距離離せるが攻撃当てられず(超音速戦闘の壁)を越えられない
花邑べにお:6m音速反応だが、常時展開されてる常人気絶の剣気でむしろもっと位置が上がるはず、巨人連中越えて甲賀弦之まで行くのでは
仮面ライダーアギト(原作):6m音速反応で戦車破壊攻防程度。(超音速戦闘の壁)を越えられない
キバ:10m音速反応、戦車破壊攻防だけど遅すぎで
庚造一with重二輪からまず勝てない
ハットリカンゾウ:6m秒速400m反応(1m秒速66.6m反応)防御が紙だし庚造一with重二輪からまず勝てない
桜野音羽inソニックダイバー「零神」:60mマッハ4反応(1m秒速22.6m反応)で遅すぎる。攻撃力だけ凄いけど、防御が紙。庚造一with重二輪からまず勝てない
浦島景太郎:6mから時速800㎞反応(1m秒速37m反応)半径数十mの爆発攻防だが、遅すぎる。(音速戦闘の壁)下の防御無視連中の壁越えられない
ジェレド・ディラック:達人反応程度で攻防も低い(達人思考発動の壁)を越えられない
ミスト:10m秒速80m反応で達人にも劣る。攻防は高いが(達人思考発動の壁)を越えられない
乙坂有宇:60m音速反応(1mから秒速5.6m反応)で達人にも劣る、防御も紙だし(達人思考発動の壁)を越えられない
279格無しさん2019/03/31(日) 15:37:43.72ID:wMDqUaWN>>280
(省略)
武者小路陽介withハリアー
5m銃弾反応
まんまマリオwithスカイポップ号とほぼ同じ攻防速なので
マリオwithスカイポップ号と=
280格無しさん2019/03/31(日) 16:04:07.89ID:+uwgIUde
279
考察乙
一応だけど武者小路陽介の方は乗り物がジェット戦闘機で
マリオの乗り物(5m弱)とは大きさが結構違うはずだし
マリオの考察とは開始距離が結構違ってくるよ
(他には戦法も弾切れの有無も違う)
位置が変わる程かは周囲をぱっと見ただけでは分からんかったから
「位置が絶対おかしい!」とまでは言わないけど
最終更新:2025年03月27日 00:02