【作品名】SOUL EATER
【ジャンル】漫画
【共通設定】
魔武器:武器に変身できる人々。現状の
テンプレでは椿の事を指す
魔武器は普通の武器と違って魔武器と「魂の波長」が合った死神や「職人」しか使うことが出来ないらしい
作中ではいつもは大技を出せるほどに「魂の波長」が合った「職人」が魔武器と大喧嘩しただけで
「魂の波長」がずれてしまい、魔武器を持つことが出来なくなった(武器が熱くなったらしい)ので
「相手を仲間割れさせる能力」を持った敵なら「魔武器」を封じ込める事が出来る可能性あり
【名前】ブラック☆スター with 中務椿
【属性】暗器職人(暗殺者)+魔暗器
【大きさ】少年並み+女子高生並み 以下ブラック☆スターって書くのめんどいんで★って書きます
【攻撃力】太さ10㎝程度の木の棒を片手でへし折り、自分と同じくらいの背丈の少年を助走無しで高さ10~20m、距離10数m程蹴飛ばすことが出来る。
逆立ちして片手一本で自分の体重を支え、千回近く腕立て伏せできる(しかも息切れとかはしていなかった)
また、体術および暗殺術にも長けているらしい(作中では正確に鳩尾に蹴りを入れていた)
黒星ビックウェーブ:魂の波長を相手に打ち込む大技。殴るのと同条件で発動可能
まともに食らった人間は10数m先の柱(コンクリ製?厚さ1~2m程)が壊れるぐらいの勢いで吹っ飛ぶ
魂の波長を相手に打ち込む技なので相手の装甲や防御を無視して内部にダメージを与える事も可能
以下椿の暗器シリーズ(特殊能力も参照)
モード「鎖鎌」:長い鎖でつながった2挺の手持ち鎌。主に投げつけたり巻き付けたりしてる
威力は不明だが鎖だけでも普通の鎖なら簡単に砕ける斬撃を受けてもびくともしない強度があるので
恐らく普通の鎌よりは遙かに切れ味がよいと思われる。尚、描写から察するに鎖は必要に応じて
自由自在に長さが増減したり蛇のように動いたりする(普段は1~2m。最高で40数m程)
モード「忍者刀」:脇差し程度の長さの刀。多分普通の物より頑丈で切れ味が良い。身軽に動く時便利
モード「手裏剣」:子供位の大きさのでかい手裏剣。速度はは投げた直後に5m以上進めるくらい
威力は不明だが多分人を叩き切れるくらいはある。
モード「妖刀」:自らの影を操る力を持った凄い刀。使用時間は数分
直径1mはある岩やカボチャを豆腐のように切断する鎌で切られて無傷の怪物の腕をやすやすと切り落とした
【防御力】丸太や木製バットを持った村人4人に数十分間タコ殴りされても血を流すだけで殆ど平気
また、数発斬撃や突きがかすっても気にせずそのまま戦闘続行可能。さらに5mくらいの高さの木の枝に乗っていた時
頭から墓石(キリスト系)を落とされそのまま地面にたたきつけられて気絶したが数秒後に復活して戦闘再開。
直径十数mの爆発にもろに巻き込まれたが数秒後に復活し、行動可能
成人男性並みの大きさのミイラの頭を吹っ飛ばすほどの威力の銃弾で撃たれたが耐えて戦闘続行可能。
魂系の攻撃に関する耐性もある模様。
楯☆星:空中に鎖鎌の鎖を☆状に組み、盾状の結界を作る。面積は6~8畳くらいで発動はほぼ一瞬?
防いでたのが斬撃1発のみなので強度はいまいち解らないが、鎖と同じ位ではないかと思われる
尚、大技なのであまり持続力はないと思われる
【素早さ】1~2秒で10m前後の距離を4歩で走り抜き、20~40mくらいの崖を1分未満で登り切れる。
劇中の描写から、最高10mくらいジャンプ可能と思われる。
5m程の長さを一瞬で延びる突きを完全に見切ることも可能。
2~3mの距離から撃たれた機関銃2丁、拳銃1丁の乱射をギリギリ避けられる程の反射神経と反応速度を持つキャラクターをやすやすと
ボコボコにしたり出来るやつと至近距離で殴りあえた
速☆星:2m先から放たれたマシンガンの弾をよける奴と切り結べる相手がギリギリ視認できるくらいの速さで10mほど走る。
多分通常より反応も早いと思われる。足場が悪いと滑って転ぶ危険性有り
【特殊能力】椿の暗器シリーズ:「魔暗器」である椿がいろんな暗器に化ける。以下攻撃力に書かなかった暗器達。変身所要時間は数秒
モード「煙玉」:文字通り煙幕を張れる忍者の定番道具。大きさはソフトボール程で発動すると高さ2~3m程、
直径10~20m程の範囲を煙で覆う。モード「手裏剣」からこのモードに移ることも可能
(その場合「煙玉」ではなく直に煙に変わる)
モード「偽星」:★に化けてその場ですり替わる(暗器じゃないが暗器扱い)
発動速度は目の前の敵が気づかない程で、発動中は殆ど気配を消せる。
よってかすかな気配を察知できる達人でなければ気づけない
以下は暗器ではなく★ーの技(一部椿の協力あり)
罠☆星:地面に鎖鎌の鎖を☆状に組み、捕縛系の罠にする。面積は6~8畳くらいで発動は数秒程かかる
敵の探知は椿を通して★が行う為集中することが必要。 地面を潜って攻撃してくる敵の魂の波長を読んだ
作中ではほぼ1瞬で地面に潜ったり出たりして闇討ちをする事が出来るゾンビが範囲内に入った瞬間
逃げる間もなく縛り付けられて動けなくなった(ゾンビの反射神経は2m先からのマシンガン回避可能キャラ並み 力は★並み)
(技名不明):鎖鎌を相手の左右に鎖を波立たせながら投げることで相手が左右に逃げなくすることが出来る。
射程距離は10m前後、持続時間は数秒程。作中ではこれを使って上記のゾンビの鳩尾に蹴りを入れた
気配を消す:かすかな気配を感じられる程の達人が気づかない位気配を消せる。偽星と兼用すればバックは取り放題
五感(聴力):強い雨が降ってる状態で数百mほど離れた村から出た悲鳴を聞き取ることが出来る
【長所】防御力無視攻撃&極めて高い身体能力(特にスピードは作中で最速) 椿の人間体が可愛い
【短所】暗殺者のくせに目立ちたがり屋なうえバカ
【戦法】とりあえず速☆星→肉薄して黒星ビッグウエーブ
相手が飛び道具をもっていたら、暗殺者らしく速☆星や煙玉で相手から離れる→鈍そうだったら普通に黒星ビックウェ(以下略)
素早かったり闇討ちの得意な相手だった場合→距離をとって罠☆星→捕まえたら黒星ビック(以下略)
移動速度は鈍いが反応速度の高い相手の場合→気配を消して偽星→背後から黒星(以下略)
異常に装甲が固い奴の場合→妖刀→装甲を削って内部に侵入→中の人をボコボコ
後の武器は適当に必要な時だけ使う。 長いテンプレでごめん。
vol.141
583格無しさん
2025/06/17(火) 03:05:03.08ID:RHLgAJFN
(音速戦闘の壁)から(常人反応不可の壁)に ブラック☆スター with 中務椿
魂の波長の装甲貫通は装甲車などの厚みある乗り物系は貫けるの?後素早さの移動速度も明瞭にして欲しい
仮面ライダー2号with改造サイクロン〇総合的に勝ち
コニー・イル・リクールinウルメンシュ×攻速負け
コニー・イル・リクールinウルメンシュ>ブラック☆スター with 中務椿>仮面ライダー2号with改造サイクロン
vol.139
340格無しさん2023/04/06(木) 23:09:36.86ID:tOZ1VQeu
ブラック☆スター with 中務椿再考察
防御無視+12m爆発耐久+2m音速反応
反応だけでなく移動速度もかなりのもの。素の攻撃はそこまででもないのでほぼ黒星ビックウェーブ頼り。
山本じじお>ブラック☆スター with 中務椿>レイモンド・ブライス
651格無しさん2019/05/11(土) 07:11:22.34ID:ZjHpNyoB
再考待ち
清村緒乃:1m超音速反応、10m爆発耐久程度、
クロード・C・ケニーから勝てない
杉小路隆千穂:1m超音速反応、10m爆発攻、防御紙、クロード・C・ケニーから勝てない
ジャンヌ・グルノーブル:1m超音速反応で防御が紙、マッハ3対応直下のクロード・C・ケニーから勝てない
シング・メテオライト:1m音速反応、銃弾耐久に毛が生えた程度、
剣桃子(大体そっから1m超音速)の上からは越えられない
緋村恭介:1m音速反応で防御紙、先手取られて剣桃子(大体そっから1m超音速)の上からは越えられない
マイケル(留守番野郎) :ミサイルの速度の最低値の時速800kmの3倍に2m反応なので、約1m音速反応(厳密には1m音速反応にほんの少し劣る程度)、4m爆発耐久程度では低すぎる。剣桃子(大体そっから1m超音速)辺り
おぼろ丸:1m音速反応で銃弾耐久程度の防御、石化攻撃あるけど先手取られて剣桃子(大体そっから1m超音速)の上からは越えられない
ランボー:3mマッハ2反応で戦車破壊攻防、下の方で固まってる(超音速戦闘の壁)の前後の団子になってるのとほぼ同じスペックだからそこら辺り
紅童衛児:3mマッハ2反応で防御もライフル耐久程度、考察では糸伸ばしで何故か勝ちになってるけど下の方で固まってる(超音速戦闘の壁)の前後で負けまくる(開始で相撃ち、こちらは威力が無いので)
エレン・リプリー:1.5m音速反応で防御紙、強酸の血液で勝てる考察になってるけどその前に死ぬ、下の方で固まってる(超音速戦闘の壁)の前後で負けまくる
スティッチ:10mマッハ3反応(1mから秒速102m)タンクローリー爆発攻防程度だし、凍結能力あるが(音速戦闘の壁)越えられない、
並平凡withタイムボートより下
早川健:5m音速反応(1mから秒速68m)で手榴弾無傷程度では(音速戦闘の壁)越えられない、並平凡withタイムボートより下
烏丸与一:10mマッハ2反応(1mから秒速68m)で防御紙すぎる、間違いなく(音速戦闘の壁)越えられない、並平凡withタイムボートより絶対に下
マイキー(グーニーズ)3mマッハ2反応だが、防御紙で(音速戦闘の壁)からは誰も倒せないほどに攻撃力も低い
シャロン・レアール:5mマッハ3反応(1m秒速200m反応)20mイルカやエビ木っ端微塵の攻防だが。同反応の我王>
ZAKU辺りでは
ブラック☆スター with 中務椿:2m音速反応、防御無視あるが当てられないとかなので、
レナ・オクストンから越えられない
ウォーズマン:2m音速反応、攻防あるが当てられないとかで、レナ・オクストンから越えられない
草刈鷲士:3m音速反応、内部攻撃あるけど銃弾耐久程度では(超音速戦闘の壁)を越えられない
雑賀辰巳:5m音速反応、5m爆発攻防程度、(超音速戦闘の壁)を越えられない
マリオwithスカイポップ号:5m音速反応、攻撃当てられず(超音速戦闘の壁)を越えられない
武者小路陽介withハリアー :5m音速反応、ジェット戦闘機の分だけ距離離せるが攻撃当てられず(超音速戦闘の壁)を越えられない
花邑べにお:6m音速反応だが、常時展開されてる常人気絶の剣気でむしろもっと位置が上がるはず、巨人連中越えて甲賀弦之まで行くのでは
仮面ライダーアギト(原作):6m音速反応で戦車破壊攻防程度。(超音速戦闘の壁)を越えられない
キバ:10m音速反応、戦車破壊攻防だけど遅すぎで
庚造一with重二輪からまず勝てない
ハットリカンゾウ:6m秒速400m反応(1m秒速66.6m反応)防御が紙だし庚造一with重二輪からまず勝てない
桜野音羽inソニックダイバー「零神」:60mマッハ4反応(1m秒速22.6m反応)で遅すぎる。攻撃力だけ凄いけど、防御が紙。庚造一with重二輪からまず勝てない
浦島景太郎:6mから時速800㎞反応(1m秒速37m反応)半径数十mの爆発攻防だが、遅すぎる。(音速戦闘の壁)下の防御無視連中の壁越えられない
ジェレド・ディラック:達人反応程度で攻防も低い(達人思考発動の壁)を越えられない
ミスト:10m秒速80m反応で達人にも劣る。攻防は高いが(達人思考発動の壁)を越えられない
乙坂有宇:60m音速反応(1mから秒速5.6m反応)で達人にも劣る、防御も紙だし(達人思考発動の壁)を越えられない
vol.50
987 : 忍法帖【Lv=5,xxxP】 :2011/06/05(日) 23:04:16.82 ID:qz4Qiesw
ブラック☆スター with 中務椿考察
超音速戦闘の壁から
御坂三琴まで安定して勝てたが、それ以降は安定して勝てないので
マグナス>ブラック☆スター with 中務椿>
御坂美琴
最終更新:2025年06月19日 00:07