悠久のユーフォリア

【作品名】永遠神剣シリーズのひとつ 永遠のアセリア ETERNAL SKY
【ジャンル】エロゲ、SLG、SRPG、STG、舞台劇、ドラマCD 18禁ドラマCD

【世界観】

 ・『剣の力』=マナの世界
 永遠神剣の力であり、神剣宇宙すべてのことを示す。
 マナの世界に存在している全ては『剣の力』であり、そのものを指している。
 完全な無から正と負の二つの力が分離し、引っ張り合っている状態の片方。

 ・神剣宇宙
 無数の時間樹を内包し、無限に拡大している多元宇宙。
 さらにこの神剣宇宙も上位時間で時間分岐している。

 ・時間樹
 世界は時間分岐によって無数の世界を構築している。
 また世界の外側には無限の次元宇宙が存在しており
 一部の上位神剣(「紡ぎ」など)が能力を使って観察している。
 さらに世界自体が無限に重なる多層世界となっている。
 ここまでがひとつの分枝世界であるためその大きさは
 時間分岐による無数の世界×無限の次元宇宙×無限の多層世界=三次多元宇宙
 無数の分枝世界によって時間樹は構築されているため時間樹の大きさは
 分枝世界×無数=四次多元
 これら以外にも時間樹は根元となる「根源回廊」と
 世界にマナを行き渡らせる「精霊回廊」があるため
 最終的に時間樹の大きさは4次多元+2αとなる。 
 なお、エターナルは時間樹より存在力の大きい存在である。

 ・エターナル
 広域次元存在にして文字通りの永遠存在。
 時間樹を俯瞰しうる多元宇宙存在。
 第三位以上の永遠神剣と契約を交わした者及び自律して活動している高位神剣の化身の総称。
 世界から切り離された存在であり、過去、現在、未来全てから存在が無くなる。
 エターナルになった瞬間に、そうなった全ての存在は時間という概念の外に存在する事になります。
 情報と物質の混ざり合った世界や時間の無い環境でも活動可能な他、
 時間樹内の時間に縛られない。普通に時間移動や過去干渉が可能。
 ただし専門の能力を持つ者以外には時間そのものを操る干渉は不可能。
 世界間移動能力を持つため宇宙生存行動が可能だが、歴史から切り離された存在であるため、
 時間樹を移動するたびにその世界において存在していた痕跡が一切消滅する。
 なお、デフォルトで精神に攻撃が可能。相応の精神耐性がある。
 また、基本的にエターナルは全力を出すことがない(各世界におけるマナの影響のため)ことから
 あらかじめ神剣の力を半分に分割しどこかの世界などに隠しておくことで、消滅させられても
 分割した力のある場所で復活できる。

 ・マナ
 万物を構成する根源。形を持っていない可能性の状態にある浮遊マナと呼ばれる状態もある。
 そのため、例えば自我も命もマナという物質の大きなうねりが引き起こした『現象』であり、
 それが映し出す様々な反応を錯覚したのが『心』である。(設定:永遠神剣第二位『悟り』の死睨より

 ・ナル
 マナと相克であるもの。マナを食らう負のマナ。『実』に対する『虚』であり、
 虚無宇宙からマナで構成された宇宙である神剣宇宙に漏れ出てくる。
 ナルに取りつかれた存在は、ナル化マナとなり、マナ存在を否定し食いつくすようになる。
 その後、ナルに染まり神剣宇宙から消失する。
 制御できる場合はこの限りではない。
 マナ存在であるエターナル全体に対して非常に優位にある。
 作中において、神剣宇宙に流入したナルにより叢雲のノゾムが消滅させた時間樹の他に
 幾つもの分枝世界が消滅している。

 ・ナルとマナの関係
 剣の力=神剣宇宙=マナ⇔盾の力=虚無宇宙=ナル
 マナとナルは常に等量である。
 実と虚の関係であるため、ぶつかり合うと存在そのものが0になる。
 ノゾムはそれを無尽蔵に呼び込める存在である。
 エターナルの力はマナによるため、対存在であるナルは天敵。

 ・ナル・エターナル
 肉体を構成するマナを全てナル化マナに変質させたエターナルの亜種。
 通常のエターナルを大きく凌ぐほどの力を持つが、常に暴走の危険性に晒されている。

 ・永遠神剣シリーズのインフレ伝説
 ゴロゴロいる量産兵器の最強の一撃で世界滅亡級
 作中全体ではゴミのような強さの神剣でも太陽や月を創造可能、光速で剣を放つことさえ。
 ビッグバンを打ちまくる存在を、素手で捕獲。
 近付くだけで敵抹消、素粒子分解もあり。
 惑星破壊できる奴も、永遠神剣持ってない奴には勝てない

【参考テンプレ
【名前】星天のエト・カ・リファ
【属性】エターナル 創造神
【大きさ】成人女性並
【素早さ】時間に束縛されずに振舞える。
 時間の束縛がないとは、永遠であり、同時に一瞬でもある、と表現されている。
 上記の設定により、ルール上時間無視となる。
【特殊能力】時間樹における全ての事象を意のままにする能力を備えた存在。
 世界創造も操作もリセットも思いのまま。時間樹規模の4次多元+2α任意全能。
 素早さ欄の時間無視と合わせる事により、4次多元+2α常時全能。

【名前】悠久のユーフォリア
【属性】永遠神剣第三位『悠久』のエターナル
【大きさ】少女並

【攻撃力】永遠神剣第三位『悠久』という大剣で戦う。刃がビームソードみたいになっている。
 常時全能のエト・カ・リファと戦い倒すことができるため全能殺しを持つ。
 世界(時間樹の事であり4次多元+2α)を吹き飛ばす規模の攻撃力と範囲がある。
 エターナルはデフォルトで精神に攻撃できるので精神攻撃×1、
 また精神のみの存在に干渉、消滅させることができる。

 『プチニティーリムーバー』
 異次元追放×2
 追放できなかった場合相応のダメージと相手の防御力を数割低下させる。
 追放できる最大サイズは最低でも8mはある。
 この技でエターナル(世界を自由に移動できる)を倒せるので世界を自由に移動できる能力者でも戻ってこれない。

 受けたダメージを全吸収する白ミニオンLv.16のコンバーションⅠ(異次元追放耐性×1)
 白ミニオンLv.16をコンバーションⅠの上から異次元追放するユーフォリアLv.85のプチニティリムーバーⅢ(異次元追放×2)

 『プチコネクティドウィル』
 最善のタイミングに最高のスピードで最大のエネルギーを叩き付けるだけの単純な技。
 ただし単純なだけに回避も防御もほぼ不可能とされている。

 『ドゥームジャッジメント』
 次元の彼方から一直線に突撃し、敵に大きな物理ダメージと敵の強さに応じた非物理ダメージを与える。
 非物理ダメージの方は相手の強さによるので強い相手にも通用するが弱い相手も殺せない。

【防御力】自分と同等の攻撃力の攻撃を防御したり耐えたりできる。
 デフォルトで精神に攻撃できる他のエターナルと同等に戦えて耐えたりできるため精神耐性×1。
 常時全能であるエト・カ・リファの攻撃や干渉を防御したり耐えたりできるため全能耐性を持つ。
 空間切断、対象を空間ごと捕食する攻撃、空間断層による爆発、
 重力圧壊を防御できる。防御しなくても耐えて戦闘可能。
 存在吸収(物理的な物も含めて取り込んで同化させる)、精神支配、精神攻撃、毒霧による腐敗、電撃分解攻撃、骨を燃焼させる炎、
 「ありとあらゆるものを焼き尽くす」守護者レクールドのファイアブレス、
 光子による対象を分子レベルで破壊する攻撃を受けても普通に戦闘可能。

 『ウォーターシールド』
 水の力で盾を作る。非物理攻撃に対して効果的。
 『オーラフォトンバリア』
 マナを練り上げたオーラフォトンで攻撃を遮断する。どんな攻撃も防御可能。
 どちらも自分と同等の攻撃力でもダメージをある程度防ぐ事ができる。

【素早さ】
第三位以上のエターナル、
ナル・エターナルは歴史(過去、現在、未来全て)から存在が消えており、
時間樹(時間軸)の影響を受けない、時間樹以上の存在であり時間無視。
時間樹にとどまり0秒で世界運行、
リセットを繰り返す管理者(星天のエト・カ・リファ等)
とも戦闘可能であるため0秒行動でもある。
同じく時間に束縛されない存在による至近距離で秒速156億光年×無限速の攻撃に反応し防御、
カウンターできる黒属性のミニオンと同程度の反応、戦闘速度。
ドゥームジャッジメント時一瞬で次元の彼方まで行っているため移動速度も相応。
神剣宇宙規模で自由な世界間移動が可能。飛行可能。

【特殊能力】
 常時全能のエト・カ・リファと戦い圧倒して倒すことができるため全能越え
 ※難易度スーパーハードをクリアしたLV99の状態で難易度ノーマルのエト・カ・リファ(LV30)に挑めば
  ステータス的にもスキル的にもシステム的にも余裕で圧倒して倒すことが可能

 一般生徒が見えなかったレーメを見れているので不可視×1を認識可能
 その状態で見えていなかった神剣をその後認識できるようになったので不可視視認×2
 更に同じく神剣を認識出来るエヴォリアが認識出来ていないイズベルを視認可能なので不可視視認×3

 ・全知無効
  エターナルはエターナルになった瞬間に過去現在未来からその存在がなくなるため
  全知の仕組みによってはその存在を捕捉することはできない。
  全知を無効にできるタイプとして
  少なくとも「どこからともなく情報が勝手に流れ込んでくるもの」や「アカシックレコード的なものから相手の情報を観測する」類のものは、
  世界に存在しないエターナルの情報などないため知ることは不可能である。

 『ライトバースト』
 炸裂のオーラフォトンによって光で相手を包み爆発させて非物理ダメージを与える範囲攻撃。
 射程は大体十数mはあり威力は通常攻撃相応はあるし約8m大の相手でも全身を包める。
 妨害(バニッシュスキル=魔法消去魔法)によって無効化されない。

【長所】前作主人公とヒロインの娘。
【短所】長所のせいで客寄せパンダとか言われる。
【備考】両親の能力を受け継いでおり、技は両親から学んだ。
 聖なる神名:極光を携える
         玲瓏たる智の証たる   
         神域希求の導き手にして   
         万世万化の源持つ  
         秩序の調停者
 ドラマCD 『永遠のアセリア ETERNAL SKY』で始まりから終わりまで大半がユーフィー視点、
 本人のみに聞こえる神剣の声が悠久のみ聞こえるため、悠久のユーフォリアを主人公とする
 ドラマCD後半、聖なるかな本編終了後の状態で参戦

vol.74
vol.79,95,96,100,111修正
vol.135

594格無しさん2022/03/20(日) 22:00:51.99ID:lL0CzMb/
いま人多いから復帰する前に聞きたいけど
永遠神剣シリーズの時間に束縛されずに振舞えるが時間を操ることはできない。時間の束縛がないとは、永遠であり、同時に一瞬でもある、と表現されている。
なんでこれで時間無視扱いになるの?

603格無しさん2022/03/21(月) 22:06:20.16ID:h8xmvrcE>>604
聖賢者ユウト、悠久のユーフォリア、叢雲のノゾム 修正

  • エターナル
 広域次元存在にして文字通りの永遠存在。
 時間樹を俯瞰しうる多元宇宙存在。
 第三位以上の永遠神剣と契約を交わした者及び自律して活動している高位神剣の化身の総称。
 世界から切り離された存在であり、過去、現在、未来全てから存在が無くなる。
 情報と物質の混ざり合った世界や時間の無い環境でも活動可能な他、
 時間樹内の時間に縛られない。普通に時間移動や過去干渉が可能。
 ただし専門の能力を持つ者以外には時間そのものを操る干渉は不可能。
 世界間移動能力を持つため宇宙生存行動が可能だが、歴史から切り離された存在であるため、
 時間樹を移動するたびにその世界において存在していた痕跡が一切消滅する。

【素早さ】
時間に束縛されずに振舞える。
時間の束縛がないとは、永遠であり、同時に一瞬でもある、と表現されている。


第三位以上のエターナル、
ナル・エターナルは歴史(過去、現在、未来全て)から存在が消えており、
時間樹(時間軸)の影響を受けない、時間樹以上の存在であり時間無視。
時間樹にとどまり0秒で世界運行、
リセットを繰り返す管理者(星天のエト・カ・リファ等)
とも戦闘可能であるため0秒行動でもある。

に変更

604格無しさん2022/03/22(火) 01:46:36.09ID:VIE9kmiQ
603
了解
それなら問題ないと思う

865: 名無しさん :2021/12/11(土) 00:17:26
サードデスティネーションとETERNAL SKY
どちらが消えるか、組み込まれるか
悠久のユーフォリア出ないと分からないがとりあえずユーフィー出す

悠久のユーフォリア 修正・考察

ETERNALSKYは聖なるかなの前後日談。
帰宅したユーフィーの口から
ノゾム・ナルカナの名が出たのが根拠

全能神の壁
斗南優 プチニティリムーバー勝ち
聖賢者ユウト プチニティリムーバー勝ち
ロック プチニティリムーバー勝ち
△悠久のユーフォリア プチニティーリムーバーの威力と規模的に
防ぎきれない、斬撃相打ち分け
孫悟空(ドラゴンボール超) プチニティリムーバー勝ち
アンチモニター プチニティリムーバー勝ち
フェニックス プチニティリムーバーとエネルギー吸収相打ち
○M プチニティリムーバー勝ち
○おれ(脱走と追跡のサンバ) プチニティリムーバー勝ち
○デス(マーベルコミックス) 
全知無効、プチニティリムーバー勝ち
玖錠紫織 大宝楼閣・善住陀羅尼とプチニティリムーバー相打ち
坂上覇吐with久雅竜胆 
座の滅殺意思とプチニティリムーバー相打ち
叢雲のノゾム プチニティリムーバーとネームブレイカー相打ち
全能神上位の壁
× スレイ 攻防超える斬撃負け

玖錠紫織=悠久のユーフォリア>デス(マーベルコミックス)

866: 名無しさん :2021/12/11(土) 06:14:02
865
作者発言(高瀬氏の発言)によってエターナルスカイが氏にとっての正史とほぼ確定

高瀬氏は現在の永遠神剣シリーズの著作権をザウスから全部もらってるから作者で良い

あとは非正史扱いのサードデスティネーションの設定と描写をテンプレから削るだけだがサードデスティネーションの描写がどれだかテンプレから分からない

有識者頼む

878: テオ ◆jvBtlIEUc6 :2021/12/11(土) 13:38:07
865
考察乙
位置には関係ないけど悟空強制転移×2耐性だから追放攻撃×2のリムーバーじゃ倒せなくて最大溜めかめはめ波食らって負けると思う
あとミラーマッチ考察してるけど藤井蓮と間違えて単にミスっただけかな?

879: テオ ◆jvBtlIEUc6 :2021/12/11(土) 13:48:14
あとアンチモニターにもエネルギー吸収と相討ちになるかな
位置は変わらんが

888: 名無しさん :2021/12/11(土) 16:52:03
878
孫悟空の転移耐性はポルンガだけで追放x2には
耐えられないのでは?

897: テオ ◆jvBtlIEUc6 :2021/12/11(土) 18:02:21
888
ああそっか漫画版と勘違いしてたすまない
リムーバーの追放とかめはめ波で相討ち
位置は変わらず

575: 名無しさん :2021/11/19(金) 19:38:57
あ、それと
悠久のユーフォリアだが、現在の永遠神剣の著作権全部ザウスから移譲してもらった高瀬奈緒文氏のツイッターでこんな発言があったんだが、どうだろうか?



ザウス時代に想定していた永遠神剣・第三章のストーリープロットがラストまで閉じた。
ザウス版に登場する全キャラ(サードデスティネーションとETERNAL SKYはどう考えても繋がらないためストーリーから除外)の処理も終了。
詳細化はまだだけど15年前の宿題がようやく終わった😭



どうやら氏はサードデスティネーションの方は自分の作品じゃないので知らなかったようなので、氏の中では恐らくETERNAL SKYが正史だと思われる。

576: 名無しさん :2021/11/19(金) 19:50:31
575
作者の直々の発言なら正史認定は問題ないんじゃない?

578: 名無しさん :2021/11/19(金) 19:57:44
576
ただ、そうなるとETERNAL SKYの繋がりは保証されて復帰できても、サードデスティネーションからの描写は非正史なので使えない。現在のテンプレってどっから引用したのか分からないからサードデスティネーションの混じる情報は切ってかないといけない。


817 : 名無しさん sage 2021/08/06(金) 20:45:04
とりあえず全能壁上で主人公と明記がない、シリーズから複数参戦なのに明記がないキャラ

坂上覇吐with久雅竜胆 
ヤチマ
叢雲のノゾム
藤井蓮 
アリシア=Y=アーミティッジ
おれ(脱走と追跡のサンバ)
斗南優 
Qfwfq 
棗恭介withリトルバスターズ
リリィ
ガラミィ
天野雪輝
レン・カラス

あとその他
摩多羅夜行 神座シリーズなので○○編の主人公という明言されてるソース(ググったが作品の中核という正田のインタビューソースしかない)
聖賢者ユウト 主人公、と書いてあるけどそのソース提示
悠久のユーフォリア ドラマCDなどが原作と同じかどうか


vol.104

660 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 14:50:13.09 ID:oPfoZOuq [2/2]
悠久のユーフォリア
時間樹(4次多元+2α)と同規模の攻撃力と範囲がある。
これだと時間樹と攻撃力が同じみたいになってるけど間違いだよねこれ?

662 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/10/09(木) 15:02:48.99 ID:i1TL6VDF [7/8]
(省略)

660
ノゾムやユウトの議論欄を見る限り
たしか神剣組は前提として「広義の世界=時間樹」があって
「強い神剣(ノゾムやユウト、ユーフォリアなどが持つ上位神剣)は世界を吹き飛ばす」や
強い神剣より下位の神剣を持っていた頃のノゾムの神剣ですら「世界を丸ごと切り取る力がある」
ってされてたから時間樹規模破壊攻防扱いになっていたはず

vol.96

86 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/01/24(金) 11:42:58.59 ID:zYeof0+e
(省略)

叢雲のノゾム聖賢者ユウト、悠久のユーフォリア 再考察
全知キャラは結構いるが全知に戦法選択を頼っているのはリード・リチャーズスレイの2名
リードは「全て知覚可能」、スレイは「この世の全てを知ることが可能」なので原理的に無効化可能かな
全知が効かない場合のリードの初手は「魂の引き抜き」、スレイの初手は「黄金の真火」となっており
どちらもノゾムには効かないが他二人には効くものであるため勝敗はノゾムのみ変動する

叢雲のノゾム
24勝02敗10分 58点
○ リード・リチャーズ:全知を無効化して初手は耐える、ネームブレイカー勝ち
○ スレイ:全知を無効化して初手は耐える、ネームブレイカー勝ち

聖賢者ユウト
△ リード・リチャーズ:魂引き抜き相打ち分け
△ スレイ:黄金の真火相打ち分け

悠久のユーフォリア
△ リード・リチャーズ:魂引き抜き相打ち分け
△ スレイ:黄金の真火相打ち分け

リード・リチャーズ
08勝18敗10分 26点
× 叢雲のノゾム:全知を無効化されて初手は耐えられる、ネームブレイカー負け

スレイ
08勝11敗17分 33点
× 叢雲のノゾム:全知を無効化されて初手は耐えられる、ネームブレイカー負け

(省略)

87 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/01/24(金) 12:47:36.47 ID:gff66Wdc
86
そういえば気になってたんだけど、
ノゾムは存在吸収とか空間ごとの捕食耐性でMには勝てないか?
それと大萩牡丹は分子破壊とかの耐性で防げないか?

88 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/01/24(金) 13:23:17.01 ID:zYeof0+e
87
うーん、考察したのが大分前だからどう扱ったか忘れたけど
Mの取り込みは「時間と空間と因果を超えて」であり「時間」は時間無視、
「因果」は全能防御、「空間」も「空間ごとの捕食耐性」などによって防げるはず
ただ、Mは「物理的な取り込み」も行う(扱いになっているはず)んだが
ノゾム達の「存在吸収」って「ノゾム達の存在」という概念的なものを吸収するのに耐性があるのであって
物理的に身体を取り込まれるのとはまた別のようなイメージがあるので防げないんじゃないかなと
ただ個人的なイメージなので「それはおかしい」っていうなら扱いを変えてみる

大萩牡丹はたしか自分が考察したわけではないはずだけど
「電撃分解攻撃」はどの程度まで分解する攻撃なのかが不明だし
「分子レベルで破壊する攻撃」は「分解」と「破壊」であり
微妙に分類が違うため防げないと判断したとかじゃないかな

90 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/01/24(金) 13:59:49.32 ID:gff66Wdc
88
大萩牡丹は分かった。
取り込みはイャガから取ったんだろうけどあれは確か物理的な物も含めて取り込んで同化させる感じの力だったから物理的なものも防げると思う。

91 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2014/01/24(金) 14:11:24.52 ID:zYeof0+e
(省略)

90
了解、後でエターナル全員にその記述を追加しておくからその後修正版を貼っておく

vol.82

138 :格無しさん:2013/01/27(日) 02:04:18.89 ID:3vSWarBL
ついでにユーフォリアも

悠久のユーフォリア

攻撃範囲;四次多元×2α規模攻防

「プチニティリムーバー」
異次元追放×2
※この技でエターナル(世界を自由に移動できる)を倒せるので
世界を自由に移動できる能力者でも戻ってこれない

受けたダメージを全吸収する白ミニオンLv.16のコンバーションⅠ(異次元追放耐性×1)
白ミニオンLv.16をコンバーションⅠの上から異次元追放するユーフォリアLv.85のプチニティリムーバーⅢ(異次元追放×2)

vol.74

756 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 16:37:00.35 ID:wwRLjvRE [2/3]
755
何故ユーフィと思ったらドラマCDか
プチニティーリムーバーの範囲とか追放できる最大サイズはどれぐらいだろう

759 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 18:43:24.22 ID:xR1uaVwd [2/2]
756
プチニティーリムーバーは接近しての斬撃なので時間樹範囲
追放できる作中最大のキャラは
絶対なる戒の大きさが8mくらいなんで
そのぐらいは最低でもある

たぶん精神耐性もつけられるはずだけどプレイしてないのでわからない

760 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/07/08(日) 18:55:25.32 ID:FliFYNXk [2/4]
精神攻撃×1・精神耐性×1はつけられると思う
エターナルにはデフォで精神攻撃が付加されて
他のエターナルと戦えるなら精神耐性は付けられるだろうし
最終更新:2022年04月10日 21:14