【作品名】仮面ライダーSPIRITS
【ジャンル】村枝賢一先生の漫画
【共通設定・世界観】
本作の世界観は「
仮面ライダースーパー1」から数年後…のはずだが、街並みや登場する機器は平成の物に近い。
バダン:ショッカーを始めとした、昭和ライダーシリーズの悪の組織を束ねていた犯罪結社。
【参考1】量産型コマンドロイド
【属性】脳以外すべて機械のサイボーグ
【大きさ】人間大
【攻撃力】素手で人体を粘土細工のように引き裂く試作型を上回る。コンクリに刺さる威力の手裏剣を2枚所持。
【防御力】米軍のマシンガン、大砲、ガトリング砲による攻撃をどれだけ喰らっても傷一つつかない装甲。
戦闘機の対空機関砲すら無傷で耐えた。
【素早さ】達人をはるかに上回る。50m級のジャンプを縦にも横にもできる。
【長所】防御力が高い
【短所】この強さで作中では戦闘員(ザコ)扱い
【参考2】仮面ライダー2号
【属性】改造人間
【大きさ】人間大
【攻撃力】素手で銃器を握り潰し、戦車を持ち上げてひっくり返せるパワー
ライダーパンチ:コマンドロイドの胴体に穴を空け爆砕するパンチ。戦車の砲弾を叩き落とせる。
ライダーキック:まあパンチより威力は上だろう。
ライダー卍キック:ライダーキックを受け止め、2号ライダーの超パワーをも拘束するクモロイドの糸を引きちぎる回転ドリルキック。
【防御力】6m位の爆発に巻き込まれて無傷。アサルトライフル2丁で撃たれてもノーダメージ
防御すれば20m×150m位に渡って木々を吹き飛ばすキックに耐えられる(かなりダメージは受ける)
【素早さ】戦車砲が発射された後で、明らかに戦車砲の移動距離以上の距離を走って砲弾を叩き落とせる。
ゆえに反応・戦闘速度はマッハ5。移動速度は達人よりは上程度。
コマンドロイド並みのジャンプが可能。さすがバッタ。
【長所】敵「貴様の作戦目的とIDは!?」
2号「正義…仮面ライダー2号!」
【短所】攻撃方法が全部素手。
【名前】
仮面ライダーZX/村雨良
【属性】最強のコマンドロイド 神の器
【大きさ】人間大
【攻撃力】これよりはるかに弱い時でさえ、バイクの突撃を軽い裏拳で止める。
コンクリートを掴んでビルの壁につかまっていられる。
足からジェット噴射しながら、落下してくる戦闘ヘリを両手で受け止め無傷で着地。
ZXパンチ:一発でコマンドロイドの頭を吹っ飛ばせる。
底面直径1m、長さ5,5mくらいの円錐状の岩を一撃で粉砕。
ZXキック:普通の飛び蹴り。まあパンチよりは強力だろう。
ZX十字手裏剣:肘に無数に仕込んだダイヤモンドより硬い刃の手裏剣。1000m先の標的も貫く。コマンドロイドを一発で倒す。
マイクロチェーン:手首から発射するチェーンガン。コマンドロイドを貫き、5万Vの電撃を浴びせて消し炭にした。
長さは20mまで伸び、1tの重量物を牽引可能(超絶黙示録より)。
衝撃集中爆弾:両ひざに仕込んだ楕円形の爆弾。数十m先まで発射可能。衝撃の方向をZX本人の意思で一転に集中させることが可能。
ZXパンチを食らった挙句、十字手裏剣が3枚刺さってもまだ戦闘していたカメレオロイドを木端微塵に吹き飛ばした。
電磁ナイフ:超高熱を発することで金属さえも切断し、磁気を帯びることによって銃弾を引き寄せることも可能なナイフ。
普段は小刀サイズで左大腿部に収納しているが、本人の意思で日本刀サイズに伸ばすことも可能。
作中ではZXキックでも目立った外傷がなかったカマキロイドの装甲を掻っ捌いた。
日本刀サイズまで伸ばせば直径1mの石柱も輪切りに出来る。
ライダーきりもみシュート:相手の胴体を掴みぶん回して上空に吹き飛ばす。コレの余波で高さ数十mの竜巻が起こる。
ZX穿孔キック:ライダーきりもみシュートで空中に固定した相手をぶち抜くドリルキック。通常のZXキック以上の威力。
覚醒ZXキック:赤い光に包まれて放つZXキック。20m×150m位に渡って木々を吹き飛ばす。一発しか打てない。
300m級の要塞・サザングロスの装甲をぶち抜いて内部に侵入できる超電ドリルキック以上の威力とされる
超電稲妻キックと互角の威力。
【防御力】コマンドロイド以上。空中放電するほどの電流がまるで通じない。
数十mに渡って大地を吹き飛ばす振動波に耐えられる。
ワンパンでコマンドロイドを殺せるレベルのストロンガーの電気格闘技を何発とくらい、高圧電流をモロに浴びながら
風力発電の風車の支柱を叩き折るほどの速度でぶん投げられてボドボドになっても戦闘可能。
対戦車用ロケットランチャーを胸部装甲で受け止め続けられる。(多少焦げている)
【素早さ】コマンドロイド以上。2号ライダーと同等のスピードを持つ1号ライダーと互角に戦えるのでマッハ5の戦闘・反応速度。
足からジェット噴射して空を飛べる。速度は時速800㎞出せる
スカイライダーよりは劣るか。
トラックが数十㎝動く間に、10m位走って轢かれそうな子猫を救い出せる。
【特殊能力】宇宙戦闘可能。原子分解攻撃を根性で耐え、自らの腕の中で終息させることが可能。
虚像投影装置:何も無い空間に自分の姿を映し出す、つまり『分身』が可能。一気に30人くらい出すこともできる。
もちろん幻影なので戦闘能力はない。
再生能力:切断された手首と左足を一瞬で再生した。
第三の目:額にある。闇夜で、なおかつ周囲の色に自身の体色を擬態させ透明になれる怪人を探し出した。
梅花の型:スーパー1からパクった体術。相手の攻撃を受け流し本体へのダメージを防ぐ。
自身の装甲を突き破る無数の針(お箸くらいのサイズ)を叩いて受け流す。
【長所】安定したスペックと忍術
【短所】少し浮世離れしている。描写が多すぎて
テンプレが読みづらい。
【戦法】覚醒ZXキック。だめなら幻影とハイテク武器を駆使して闘う。物理攻撃は梅花の型で受け流す。
【参考資料】『仮面ライダーSPIRITS 超絶黙示録』(講談社)
old
【作品名】仮面ライダーSPIRITS
【ジャンル】テレビシリーズを基にした漫画
【名前】村雨 良
【属性】仮面ライダーZX
【大きさ】身長:188cm 体重:78キロ
【攻撃力】ZXキック:ZXの必殺技。下記の衝撃集中爆弾で死なない合体怪人を真っ二つにできる。
ZXパンチ:自分と同等の防御力を持つコマンドロイドを一撃で粉砕する。
十字手裏剣:ZXパンチと同等の威力を持った手裏剣。
射程は約1000メートル。
衝撃集中爆弾:ZXパンチを受けても死ななかったカメレオンロイドを木端微塵に吹き飛ばした。
【防御力】自分の倍以上の大きさを持つ隕石を一撃で破壊する大首領JUDOの蹴りに耐える。
ビルや道路を砂状に変えるジゴクロイドの振動波を受けても無傷。
赤心少林拳「梅花の型」:大首領JUDOの物理攻撃を受け流した。
神経毒が効かない。
絶縁処理も申し分無く、ストロンガーの電気を使った技にも耐えている。
【素早さ】自分が10数メートル上空へ投げ飛ばした相手の真上に瞬時に移動できる。
反応速度は数十メートル先の鉄柱を一瞬で寸断するカマキロイドの鎌を4メートル程の位置から回避する程度。
踵に内蔵されたジェットエンジンにより100mのジャンプ力を実現する。
【特殊能力】自己再生能力:出血する程度の切り傷が瞬時に再生。
フルパワー開放時には全身が破壊されても瞬時に再生できる。
虚像投影装置:何も無い空間に自分の姿を映し出す、つまり『分身』が可能。
自分が見た歴代ライダーの技を会得、使用できる。
防御力の項の梅花の型も元々はスーパー1の技である。
フルパワー開放:全身が赤く発光する事で攻撃力や再生能力が大幅に向上。
宇宙空間でも活動可能。
【長所】強い、硬い、再生能力
【短所】ZX自体児童誌での扱いが適当すぎる。公式設定が悲しいくらいに弱い。
【戦法】即衝撃集中爆弾。それで死ななかったらZXキック
vol.75修正
vol.97の代理投下にて修正
vol.139
0971格無しさん
垢版 | 大砲
2024/05/25(土) 16:39:51.78ID:FHhAoEXn
村雨良再考察
防御無視斬撃+百~数百m破壊級範囲攻撃+数十m破壊耐久+電流・熱・原子分解耐性+再生能力+マッハ5反応
等身大には電磁ナイフ→覚醒ZXキック、大きい相手には最初から覚醒ZXキックを戦法とする
○マリオ 同速、炎耐えて勝ち
○
M.C.フォックス ナイフ勝ち
○
橋沢育朗 同速、電撃耐えて勝ち
○
警察官 同速、覚醒ZXキック勝ち
○鉄芽 同速、覚醒ZXキック勝ち
△
アネット・メイヤー 同速、互いのナイフで相打ち
×
目黒勇一 先手内部攻撃負け
×
間薙シン 先手空間攻撃負け
○仮面ライダーサバイブ龍騎(超変身状態) 攻撃耐えて覚醒ZXキック勝ち
×
リボー・ブレンディッド 3400℃の斬撃は耐えられない
○
アルカード 覚醒ZXキック勝ち
×マナ 先手内部攻撃負け
×
シャドウ 先手内部攻撃負け
×
おぼろ丸 先手石化負け
目黒勇一>アネット・メイヤー=村雨良>鉄芽
vol.98
839 :格無しさん:2014/04/10(木) 01:44:54.15 ID:bIZfcYPv
村雨良再考察
防御無視斬撃+百~数百m破壊級範囲攻撃+数十m破壊耐久+電流・熱・原子分解耐性+再生能力+マッハ5反応
坂上闘真の上位互換といった内容。等身大には電磁ナイフ→覚醒ZXキック、大きい相手には最初から覚醒ZXキックを戦法として考察。
ターちゃん(アニメ)>村雨良>兄貴ぃ
14スレ目
223 :格無しさん:2008/04/30(水) 18:00:39
ライスピ殆ど立ち読みで済ませてる俺にはこれが限界だった。
誰でも良い。補足を頼む・・・・
815 :格無しさん:2008/05/14(水) 18:56:56
ストロンガーの電キックの威力とスーパー1の攻撃力を
816 :格無しさん:2008/05/14(水) 19:00:37
815
ストロンガーの電キックは戦車三台を一撃で粉々にするほど
スーパー1の攻撃力は「刀より鋭いチョップが繰り出せる」くらいとの事。
いずれもまとめサイト参照
817 :格無しさん:2008/05/14(水) 19:11:19
テレビシリーズから流用しちゃダメだろ
818 :格無しさん:2008/05/14(水) 19:57:24
どうせキック使わないからそこは削っちゃっていいような気もするが
素の物理防御力がわからんとどっちにしろ攻撃力がわからないな。
957 :格無しさん:2008/05/22(木) 11:27:19
光速?
958 :格無しさん:2008/05/22(木) 11:45:33
なぜに光速反応?
959 :格無しさん:2008/05/22(木) 12:10:56
コマンドロイドがZXと同等ってどっから持ってきだんだ?
最終更新:2024年05月28日 19:40