【作品名】ウルトラマンパワード
【ジャンル】特撮
【名前】ウルトラマンパワード
【属性】M78星雲人
【大きさ】55m
【攻撃力】
メガスペシウム光線:体内のスペシウムエネルギーを光線として発射する、両腕を十字に組み、腕のパワードスタビライザーに
“気力”を集中させて発射する必殺光線。ダイナマイト200万本分の爆発を起こし、下腕のパワードスタビライザーの
増幅作用により、その熱量は1億度にも達する。連射可能。
「水爆をぶち込まれても無傷」な外皮を持つグドンを一撃で爆砕して倒したジャックのスペシウム光線の5倍の威力。
射程は200m程度で速度はレーザー以上。全身にウランが蓄積されており、下手に攻撃すれば核爆発を起こしかねない
怪獣ガボラ(60m級)を一瞬で蒸発させて倒した。身長100mのゼットンをも一撃で爆殺、消滅させた。
パワードスラッシュ :エネルギーを丸のこぎり型に凝縮して投げつける。
ウルトラマンの八つ裂き光輪よりも小振りだが、鉄塔を30本まとめて切断できる
射程及び速度はメガスペシウム光線に準ずる
エナジーナックル:波動拳。威力は殴る程度か。射程及び速度はメガス(ry
ウルトラパワー:13万tのテレスドンをやすやすと持ち上げて投げおろし、体重4万tのペスターを片手で数百m上空まで放り投げる怪力。
【防御力】バルタン星人の攻撃で、数十m先のビルまで吹き飛ばされたりするが多少痛がるだけ。
ストライクビートルのミサイル(作中の科学技術を見る限り米軍戦闘機の空対地ミサイルよりは上か)を受けてもノーダメージ。
存在しているだけで半径1㎞以内の気温が600度に上昇し、100m位まで迫れば車や家が爆発し、レーザーすら曲がる体温を持つ
怪獣ザンボラーの猛烈な熱に耐えられる。
自分のメガスぺシウム光線が弾き返され直撃してかなりのダメージを負うが、何とか耐えて戦闘続行するド根性。
無論、宇宙空間でも生存可能。
【素早さ】飛行可能で大圏ならマッハ27 、陸上をマッハ9.99 で走れる、(ただ本編の戦闘シーンがゆったりとしてるのでそんなにスピードを感じない)
本編描写として、体の密度を変化させて攻撃を避けながら攻撃する、新ダダの攻撃をかわしながらエナジーナックルを当てている
反応はマッハ10弱の戦闘(走行)速度の自分が至近距離まで迫ってからカウンターを放てる怪獣を全く反応できない速度で切り殺せる
ドラコの斬撃を見切って回避できる程度
自身の、光速程度で飛ぶメガ・スペシウム光線が300mほど飛ぶ間に方向転換可能なゼットンと互角の反応を持つ。
【特殊能力】
テレパシー:怒るザンボラーを説得した
ウルトラ念力:コンビナートの火災を気合い一発で沈めた。
バリヤー能力:突き出した両手の先に光の壁を発生させ、敵の放つ光線(自身にダメージを与えうる威力)を跳ね返す防御技
片手でも使える。怪獣の吐く火炎&岩をも溶かす溶解液を左右同時に手を突き出しガードした。
【長所】怪獣が爆発どころか消滅してしまう光線の火力
【短所】戦い方が相撲みたいでスピード感皆無
【戦法】まだるっこしいこと考えずに速攻でメガスペシウム光線。頑丈ならひたすら一点に当て続ける。
【備考】感情が高ぶると目が赤色へと変化する。それ、なんてラタトス(ry
修正 vol.73 601 、 vol.74 36
old
【名前】 ウルトラマンパワード
【属性】 M78星雲人
【大きさ】 55メートル
【攻撃力】
メガスペシム光線:体内のスペシウムエネルギーを光線として発射する、両腕を十字に組み、腕のパワードスタビライザーに“気力”を集中させて発射
威力はダイナマイト200万本分であり、初代ウルトラマンのスペシウム光線の5倍、下腕のパワードスタビライザーの増幅作用により、その熱量は一億度にも達する、連射可能、新ゼットン戦にて3連射している
パワードスラッシュ :エネルギーを丸のこぎり型に凝縮して投げつける
光のカッター代
ウルトラマンの八つ裂き光輪よりも小振りだが。、鉄塔を30本まとめて切断できる、本編では新ドラコ、ゼットンに使用したが無効化される
パワードパンチ:拳に気を集中し、対象に打ち込む強力な打撃技
パワードキック:全ての敵に対して有効であり、かつ様々な戦法に組み込めるウルトラマンパワードの基本技。ストレートキックの威力は一億tの衝撃を誇る
パワードダブルチョップ:手刀と下腕のパワードスタビライザーを駆使したパワードチョップを両手で打ち込む強力な打撃技
【防御力】
新バルタン星人の攻撃で、数十メートル先のビルまで吹き飛ばされたりするが大きなダメージは無い又ストライクビートルのミサイルを受けても全くダメージない、しかし対新ドラコ戦ではドラコの鎌で皮膚を切り裂かれている
【素早さ】
飛行可能で大圏ならマッハ27 、陸上をマッハ9.99 で走れる、 ただ本編の戦闘シーンがゆったりとしてるのでそんなにスピードを感じないのが欠点
本編描写として、体の密度を変化させて攻撃を避けながら攻撃する、新ダダの攻撃をかわしながらエナジーナックルを当てている
【特殊能力】
テレパシー:怒れる新ザンボラーを説得した
ウルトラ念力:コンビナートの火災を、念力で静めた、初代ウルトラマンと同様のことも可能と思われる
1億トンのパンチ力と2億トンのキック力を持つ
ウルトラパワー :体中の気を集めることでパワーをアップさせる技
バリヤー能力 :突き出した両手の先に光の壁を発生させ、敵の放つ光線を跳ね返す防御技
【長所】
マッハ27の移動速度と、パワードスタビライザー増強された打撃攻撃、メガスペシウム光線の破壊力、ウルトラパワーによる能力アップ
【短所】
メガスペシム光線を無効化されると大ピンチになる
【戦法】
ウルトラパワーでパワーアップしパワードキックとパンチでダメージを与え、メガスペシウム光線でフニッシュ
【備考】
感情が高ぶると目が赤色へと変化する
補足用として
作品名「ウルトラマンパワード」
名前「新ドラコ」
【攻撃力】
鎌 投擲武器として使用可能、現れた新レッドキングの首を切断して倒し、ウルトラマンパワードの皮膚を切り裂くほどの鋭さを持つ
【防御力】
生体反射外骨格であらゆる光線を跳ね返すことが可能
作品名「ウルトラマンパワード」
名前「新ダダ」
【素早さ】体の密度を変化させて攻撃を避けることが出来る、本編の描写として、パワードの光線を当てる前に攻撃をかわすことが可能
作品名「ウルトラマンパワード」
名前「新レッドキング(雄)」
【防御力】パワードのパンチやキックを受けても平然と立っている
【備考】
新レッドキング(雄)は新レッドキング(雌)より大きく怪力も雌を上回る
vol.132
0285格無しさん
垢版 | 大砲
2021/03/18(木) 13:32:36.80ID:Dpv+lXxr
ウルトラマンパワード再考察
○
世刻望 先手メガスペシウム光線勝ちか
×
如月武琉 反応は上だが戦闘速度で負ける、紅焔の太刀負け
○○
デニム・パウエル~
冴上誠一 先手メガスペシウム光線勝ちか
×
星天使タケル 反応は上だが戦闘速度で負ける、多分ぶん殴られて負け
○
カシオwithハーティレイヴ なんとか先手メガスペシウム光線勝ち出来そう
×
キリエwithジアース 大きさや防御力的にメガスペシウムでは削り切れない、前の考察を参考にすると、レーザーを撃たれまくったら避けれずに死ぬと思われる
ここから上は大きいだけ軍団ばっかりなので勝てない
519 格無しさん 2021/04/09(金) 09:09:16.70
ウルトラマンパワード
反応はマッハ10弱の戦闘(走行)速度の自分が至近距離まで迫ってからカウンターを放てる怪獣を全く反応できない速度で切り殺せる
攻撃速度、反応に使えない
ドラコの斬撃を見切って回避できる程度
ドラコの反応不明
自身の、光速程度で飛ぶメガ・スペシウム光線が300mほど飛ぶ間に方向転換可能なゼットンと互角の反応を持つ。
どういう戦闘したか不明なので反応に使えない
修正待ち
vol.74
575 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 19:55:03.34 ID:lNmDcrpk
ウルトラマンパワード考察
ウルトラ系は威力に矛盾が多いがとりあえず「水爆の5倍で無傷」の「100m」の敵を一発で倒す「1億度」の攻撃とする
反応が高い(1mからのマッハ2933)が戦闘速度は遅いのでパワードつながりから
○パワード・バターカップ メガスペシウム光線勝ち
×
新宮サトシ BH負け
×テッカマンイーベル リアクターボルテッカ負け
○キンゲ メガスペシウム光線勝ち
○
アニレオン 相手はマッハ1万9600反応なので先に滅却負け
△セブン兄さん 時間制限が特に明言されていないので分け
○十六夜京谷 メガスペシウム光線勝ち
×
サーフ 反応が凄いので光線をかわされ地道に凍結負け
○
ラムザ・ベオルブ メガスペシウム光線勝ち
×ゴッドガンダム 石破天驚拳連発負け
○ソーラーアクエリオン メガスペシウム光線勝ち
×リンクス 汚染負け
○フェン メガスペシウム光線勝ち
×
夜科アゲハ 暴王の月負け
△こいつ 速すぎる
×9裏主人公 バット負け
×
仮面ライダー1号 電光ライダーキック負け
×ウィングガンダムゼロ ツイバス負け
セブンより上だよ!やったねカイちゃん!
577 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 20:50:44.67 ID:9aEk0dS4
575
アニレオンには負けだよな?これ
581 名前:575[sage] 投稿日:2012/07/02(月) 22:38:54.07 ID:GGfYD2Sh
577
オーウ!その通りだぜ!
でもまあ
新宮サトシは再考察待ち(だったよな)だからこうか
ウルトラセブン>キングゲイナー=ウルトラマンパワード=テッカマンイーベル>バターカップ
この下には負けない。この辺結構カオスだね
589 名前:格無しさん[sage] 投稿日:2012/07/04(水) 10:18:15.25 ID:65D/QzNH
581
新宮サトシは再考察待ちにはいないからパワードは
新宮サトシの下だね
588
どっかにあるはずと思ったけど見当たらないな
ちゃんと読んでたわけじゃないから曖昧だけど
起点世界の大きさとしては現実相応の宇宙で
現実世界(1)+死後の世界(1)+全人類の精神世界(70億)なはず 残りのαは分からない
51スレ目
268 :格無しさん:2011/06/18(土) 21:14:51.41 ID:LyeIZvKD 返信 tw
10スレ
665 :格無しさん:2008/01/29(火) 21:40:26
ウルトラマンパワードの再考察
○空条
承太郎 メガスペシム光線 勝ち
○ドシン メガスペシム光線連射 勝ち
○
間薙シン 速度とメガスペシム光線 勝ち
○熱気バサラ 速度とメガスペシム光線 勝ち
○
アーカード マッハ27で飛行しメガスペシム光線連射勝ち
△
騎士ガンダム 飛行すれば攻撃は当たらないがメガスペシム光線が効かない
×ビルバインwithショウ・ザマ オーラバリアを壊せない
△
スーパージオン 倒せないがマッハ27の移動速度で回避可能
×ゲイン・ビジョウ ブラックホールに負ける
○
カメキチ 攻撃 メガスペシム光線勝ち
超耐久の壁からは 火力不足で苦しい
666 :格無しさん:2008/01/29(火) 21:46:48
バサラには反応負けしてるしピンポイントバリアか避けらられるかして引き分けるんじゃね?
667 :格無しさん:2008/01/29(火) 21:52:05
バサラ:反応は大量の敵からのレーザーを回避できる
移動速度はマッハ21
パワード:飛行可能で大圏ならマッハ27
引き分けぐらいか
バサラ=パワードで正解かな
9スレ
283 格無しさん sage 2007/11/05(月) 17:06:39
ウルトラマンパワード考察 反応は達人ぐらいか
○メタビー 大きさ勝ち
×ニルヴァーシュ 王の光負け
○
上田虎之助 蹴り勝ち
×
暴れん坊天狗 撃たれて負け
○
ゴジラ メガスペシム光線勝ち
○クロ 大きさ勝ち
△
ヴォール 当たらない倒されない
○
ヤマザキ=GT 飛行しながら光線撃ってればそのうち相手が機能停止する
○
レッドマン メガスペシム光線勝ち
×
ボッツ ギガスラッシュ負け
×
犬夜叉 風の傷負け
×ビッグオー クロムバスター負け
最終更新:2024年07月21日 23:56