株式会社紅魔館㈱

館の施設のご案内

最終更新:

scarletdevilcoltd

- view
管理者のみ編集可
ご 案 内
こちらは、紅魔館の敷地のご案内です。

館の施設のご案内

館敷地内施設(紅魔館)

本館

フロア 施設 昇降装置
4F 屋上、見晴台 ELV
3F ミニシアター、小休憩室、屋上 ELV、ESC
2F 大食堂、個室(50部屋)、鉄道模型ジオラマ、調理場 ELV、ESC
1F エントランスホール、大広間、個室(100部屋)、海の家(訳あり)、ファ○リーマート、金券ショップ、ミニ鉄道資料館、スタッフルーム ELV、ESC
B1F 鉄道大図書館(VTL) ELV、ESC
B2F 地下室 ELV
B3F 地下倉庫
B4F 地下発電室
B5F 地下滑走路
B6F (軍用施設)

南別館

フロア 施設 昇降装置
4F 見晴台 ELV
3F
2F
1F 発電室 ELV

北別館

4F 見晴台 ELV
3F
2F
1F 倉庫 ELV

施設名 概要
正門 旧原宿駅舎。移築にあたって防火対策の強化が行われた
庭園 本館の前に広がる庭園。毎年異なるテーマで庭園アートが繰り広げられる
50㎏レール1尺 50㎏のレール1尺分。赤穂線で使われていた古レール
信号機 3灯式信号機。もともとJR西日本で使われていたもの
踏切警報器 国鉄で使用されていた第三種踏切の警報機
架線柱 単線用架線柱。オーダーメイド
鉄道標識 線路標識、速度制限標識、警戒標識、停止位置目標などがある
D-ro 旧犬小屋。粗悪な状態だったため大規模改修工事を施して綺麗になった。当初はD-roomという名前に変更する予定だったが、某賃貸住宅会社と名称を重複するのを避けるためD-roという名前になった

館敷地外施設

ウィキ募集バナー