株式会社紅魔館㈱
地霊鉄道-萃香のご案内-
最終更新:
scarletdevilcoltd
-
view
萃香のご案内
萃香とは?
「萃香」は、鉄道でのご利用はもちろん、Earthful加盟店ではEarthful電子マネーとして
お買い物の際にお支払いとしてご利用いただける便利なICカードです。
チャージをすることにより繰り返しご利用いただけるほか、
全国のICマークのある鉄道・バス・お店でもご利用いただけます。
また、”萃香”はEarthful機能を保有しているため、Earthfulグループに属します。
お買い物の際にお支払いとしてご利用いただける便利なICカードです。
チャージをすることにより繰り返しご利用いただけるほか、
全国のICマークのある鉄道・バス・お店でもご利用いただけます。
また、”萃香”はEarthful機能を保有しているため、Earthfulグループに属します。
萃香はここが便利
▪1.タッチするだけで自動改札が通れます ▪2.ご利用可能エリアならこれ1枚でOKです ▪3.お買い物もできます ▪4.1枚のカードを繰り返しご利用いただけます ▪5.利用履歴の確認・印字ができます ▪6.記名式の萃香であれば、万一、紛失しても安心。 ▪7.Earthfulポイントが貯まる! ▪8.Earthfulと相互利用が可能
▪さらに、星熊萃香なら、現金不要でチャージできます
萃香の種類
萃香
「萃香」は、きっぷの機能をICカードにプラスしたカードです。
チャージしておくことにより、改札機にタッチするだけで乗車区間の運賃を自動的に精算することができます。
1枚2,000円で発売しています。デポジットはありません。
※一部の自動券売機では1,000円、3,000円、5,000円、7,000円でも発売します。
チャージしておくことにより、改札機にタッチするだけで乗車区間の運賃を自動的に精算することができます。
1枚2,000円で発売しています。デポジットはありません。
※一部の自動券売機では1,000円、3,000円、5,000円、7,000円でも発売します。
星熊萃香
「星熊萃香」は現金なしで簡単にチャージができ、便利でおトクなICカードです。クレジットカードも決済用カードとしてご登録いただく必要があります。利用登録不要で萃香ポイントサービスをご利用いただけます。
ご購入はお持ちのクレジットカードでお申し込みいただけます。
ご購入はお持ちのクレジットカードでお申し込みいただけます。
定期券萃香
「定期券萃香」は、定期券ときっぷの機能を併せ持ったカードです。
チャージしておくことにより、定期券区間外でも改札機にタッチするだけで乗車区間の運賃を自動的に精算することができます。
定期券区間から乗り越された場合や定期券区間外の駅から乗車され、定期券区間内の駅で下車される場合にも自動改札機で自動的に精算できます。 (ただし一部の場合を除く)
記名人ご本人に限り、ご利用になれます。
※こども萃香カード(橙色のカード)がなくなり次第、こども萃香・こども萃香定期券も通常カード(紺色のカード)で発売いたします。すでにこども萃香カード(橙色のカード)をお持ちの方が再発行や券詰まり等によるカード交換をされる場合も通常カード(紺色のカード)での交換となりますので予めご了承ください。
※MRのEarthfulエリアの二重線の区間および相互直通先のうち帝国鉄道連合に加盟していない事業者の区間では、Earthful定期券サービスはありません。
チャージしておくことにより、定期券区間外でも改札機にタッチするだけで乗車区間の運賃を自動的に精算することができます。
定期券区間から乗り越された場合や定期券区間外の駅から乗車され、定期券区間内の駅で下車される場合にも自動改札機で自動的に精算できます。 (ただし一部の場合を除く)
記名人ご本人に限り、ご利用になれます。
※こども萃香カード(橙色のカード)がなくなり次第、こども萃香・こども萃香定期券も通常カード(紺色のカード)で発売いたします。すでにこども萃香カード(橙色のカード)をお持ちの方が再発行や券詰まり等によるカード交換をされる場合も通常カード(紺色のカード)での交換となりますので予めご了承ください。
※MRのEarthfulエリアの二重線の区間および相互直通先のうち帝国鉄道連合に加盟していない事業者の区間では、Earthful定期券サービスはありません。