株式会社紅魔館㈱

紅魔鉄道-基本情報-

最終更新:

scarletdevilcoltd

- view
管理者のみ編集可

基本情報

路線図

路線図はコチラ↓

開業年

貨物事業

糸崎〜椋梨(貨物):1952年
椋梨(貨物)〜下板木荷扱所・秋津科学農林研究所前(現:紅魔館貨物ターミナル):1955年

旅客事業

上三原(現:三原本町)〜清武(現:安芸清武):1967年
吉舎〜南吉舎:1976年
千光寺(現:尾道市)〜上三原(現:三原本町):1985年
清武(現:安芸清武)〜下板木:1987年
下板木〜南吉舎:1999年

鉄道事業者

第二種鉄道事業者

  • 中国神門鉄道株式会社(MR中国)
    • 旅客列車の運行管理

  • 株式会社紅魔館㈱鉄道部
    • 車両の保有・管理

  • 日本貨物鉄道株式会社(JR貨物)
    • 貨物列車の運行管理

第三種鉄道事業者

  • 株式会社紅魔館㈱
    • 地上設備の保有・管理

鉄道の種類

  • 営業旅客鉄道
  • 営業貨物鉄道
  • 保存鉄道

保安装置

  • ATS-Sw(本線)
  • ATS-P1(JR在来線直通線)
  • 新幹線ATC(JR新幹線直通線)

放送案内

列車運行管理システム

SV-CTC

駅発車標・放送タイプ

区間 放送装置
尾道市~安芸清武 西日本標準型(標準ver)
安芸清武~下板木 広島CTC型(広島近郊標準ver)
安芸有原〜南吉舎 米子CTC型(米子支社Ver)
ウィキ募集バナー