マリーン(Marine) |
---|
![]() |
種族 | テラン |
属性 | Small,生体 |
分類 | 地上ユニット |
生産建物 | バラック |
コスト | ミネラル50 |
HP | 40 |
ガウスライフル(対地攻撃) | 6ダメージ(Normal) |
ガウスライフル(対空攻撃) | 6ダメージ(Normal) |
アーマー(歩兵装甲) | 0 |
ユニット紹介
テランの歩兵ユニット。対地対空どちらも銃による間接攻撃でこなせる万能ユニット。
他の種族の低コスト歩兵ユニットは近接攻撃のみを持つ(ザーグリング、ゼロットなど)が、マリーンは唯一射程を持つことから、建物や地形を利用して、壁にして身を守りながら攻撃できるという長所を持っている。
コストも安くどんどん出していけるが、それ相応にHPは40、アーマーは0と耐久力は低い。
また、サイズも小さく密集しやすいことから、範囲攻撃にはとても脆いため、そういった相手には散開して進軍させるなど注意が必要。
アップグレードによって使用できるスティムパックは、HPを10消費して、一定時間 攻撃速度と移動速度を倍にするアビリティ。
これを使うか使わないかで火力が大きく変わってくるため、積極的に研究してメディックと組み合わせて運用しよう。
他の種族の低コスト歩兵ユニットは近接攻撃のみを持つ(ザーグリング、ゼロットなど)が、マリーンは唯一射程を持つことから、建物や地形を利用して、壁にして身を守りながら攻撃できるという長所を持っている。
コストも安くどんどん出していけるが、それ相応にHPは40、アーマーは0と耐久力は低い。
また、サイズも小さく密集しやすいことから、範囲攻撃にはとても脆いため、そういった相手には散開して進軍させるなど注意が必要。
アップグレードによって使用できるスティムパックは、HPを10消費して、一定時間 攻撃速度と移動速度を倍にするアビリティ。
これを使うか使わないかで火力が大きく変わってくるため、積極的に研究してメディックと組み合わせて運用しよう。
アビリティ・コマンドカード
スティムパック
使用するとHPを10消費して、一定時間 攻撃速度と移動速度を2倍にする。
HPが10以下の際は使用できない。
HPが10以下の際は使用できない。
アップグレード
スティムパック
コスト | ミネラル100、ガス100 |
アビリティスティムパックを使用できるようにする。
U-238シェル
コスト | ミネラル150、ガス150 |
マリーンの攻撃範囲を+1増加する。
ユニット設定資料
マリーンは、テランコロニーの防波堤ともいえる。彼らの大多数は、社会復帰センターに収容されていた犯罪者か反逆者である。忠誠心やイデオロギーなどには関係なく、彼らは命をかけて勇敢に同盟国のために戦っている。
同盟国マリーンのパワー・コンバット・スーツは、接近戦に効果的。宇宙でも行動を楽にするNBC(放射/細菌/化学兵器)シールド付き生命維持装置を搭載。
C-14ガウスライフルは、8mmの金属スパイク弾を超音速の速度で発泡する。銃口は、全てのアーマーに対して最大貫通度を与えるよう設計されている。弾薬の仕様を節約し、パワー必要条件を最小に抑えるために、素早く確実な発泡を可能にするコンデンサー・システムを搭載している。
同盟国マリーンのパワー・コンバット・スーツは、接近戦に効果的。宇宙でも行動を楽にするNBC(放射/細菌/化学兵器)シールド付き生命維持装置を搭載。
C-14ガウスライフルは、8mmの金属スパイク弾を超音速の速度で発泡する。銃口は、全てのアーマーに対して最大貫通度を与えるよう設計されている。弾薬の仕様を節約し、パワー必要条件を最小に抑えるために、素早く確実な発泡を可能にするコンデンサー・システムを搭載している。
添付ファイル