atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
StarCraft: Remastered 非公式攻略日本語 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
StarCraft: Remastered 非公式攻略日本語 @ ウィキ
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
StarCraft: Remastered 非公式攻略日本語 @ ウィキ
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • StarCraft: Remastered 非公式攻略日本語 @ ウィキ
  • 初心者向け操作ガイド

StarCraft: Remastered 非公式攻略日本語 @ ウィキ

初心者向け操作ガイド

最終更新:2022年04月04日 17:49

Bot(ページ名リンク)

- view
メンバー限定 登録/ログイン
この記事では、操作について基本やホットキーなど知っておくべき点を紹介します。ここで記載しているホットキーは初期設定に則っています。

ユニットの基本操作

コマンドカード

ユニットを選択すると、9×9のマス目上にボタンが配置されたようなものが右下に表示されます。これがコマンドカードと呼ばれるものです。ここに表示されたボタンをクリックすることで、ユニットに移動や攻撃、ユニットの生産などの命令を出すことができます。
↓SCVのコマンドカード

右クリック移動

ユニットを選択している状態で、移動させたい地点を右クリックすることで、そこへ移動してくれます。これはコマンドカードの移動ボタンを押して、移動先をクリックするのと同じ動作です。
同様に、右クリックをした対象が敵ユニットであればそのユニットを攻撃、ミネラル・フィールドやヴェスピン・ガスであれば選択しているユニットがワーカーなら採取を始めてくれます。
このように、コマンドカードからボタンを逐一押さなくても、右クリックによって素早く命令をすることができます。

アタックムーブ

通常の移動(ムーブ)コマンドでは、道中で敵ユニットと遭遇しても移動地点に到着することを優先するため、無視してしまいます。しかし、攻撃(アタック)コマンドではユニットではなく地点を対象にすると、移動コマンドと同じようにその地点まで移動し、道中で敵ユニットと遭遇したら自動で攻撃してくれます(アタックムーブ)。
攻撃コマンドにはホットキーとしてキーボードのAキーが割り当てられています。Aキーを押してから地点をクリックすると、上記同様にアタックムーブを行ってくれます。

指示予約

Shiftキーを押しながら続けて命令をだすことで、次に実行する命令を予約することができます。
例えば、SCVに対してShiftキーを押しながら建設命令を出し、Shiftキーをそのまま押し続けてミネラルを右クリックする事で、建設を終えた後に自動でミネラルの採取に向かってくれます。

ショートカットとホットキー

ユニットのショートカットキー

キーボードの1,2~9,0(数字)キーにユニットのショートカットを登録することができ、その数字キーを押すことで、登録したユニットを選択することができます。
登録のやり方は以下の通り。
ユニットを選択した状態で
  1. Shift + 数字キーで 追加登録/新規登録
  2. Ctrl + 数字キーで 上書き登録/新規登録
2つの方法の違いについて説明します。
例えば、既にどちらかの方法で1キーにマリーン10人を登録しているとします。この状態で1キーを押すと登録したマリーン10人が選択されます。
(1)の方法でマリーンを2体登録したとします。
この状態で1キーを押すとマリーン12体が選択されます。
対して、(2)の方法で同様にしたとします。
この状態で1キー押すと、先ほど登録したマリーン2体が選択されます。
このように、上書きするのがCtrl、追加するのがShiftと覚えておきましょう。
ただし、建物は同じ番号に複数(2つ以上)登録することができません。

視点のショートカットキー

ユニットのショートカットのように、キーボードのF2、F3、F4キーには視点(ユニットや地形が表示されているカメラ位置)を登録することでき、そのF2~F4キーを押すと登録した所に視点を移動することができます。Shift + F2~F4 で登録できますが、ユニットのショートカットとは違いCtrlキーではできません。

ユニットのホットキー

ユニットを選択している状態で、コマンドカードのボタン上にマウスカーソルを持っていくと説明が表示され、命令の名前の横にある()内にアルファベットが書かれています。これはその命令のホットキーを表しています。例えば、コマンドセンターを選択している状態で、Sキーを押すとSCVの生産を始めます。上の項目で紹介したAキーによる攻撃命令も、ホットキーの1つです。
ホットキーを活用することで命令を素早く出すことができるので、ぜひ覚えておきましょう。

ショートカット・ホットキーを活用したテクニック

「初心者向け操作ガイド」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
添付ファイル
  • cmdcd_scv.png
StarCraft: Remastered 非公式攻略日本語 @ ウィキ
記事メニュー
  • トップページ
  • 質問(FAQなど)
  • 用語集

初心者向け

  • 初心者向けQ&A
  • インストール・導入
  • 対戦デビューガイド
  • 初心者向け操作ガイド
  • StarCraft II 既プレイヤー向けガイド

データベース

  • ユニットと建物
  • 属性・ダメージタイプ
  • マップ

戦略・ビルドオーダー

  • 戦略全般・ビルドオーダーについて
  • テラン(Terran)
  • ザーグ(Zerg)
  • プロトス(Protoss)
新しくビルドオーダーを追加する

シングルプレイヤー(キャンペーン)

  • オリジナル エピソード1~3
  • 拡張(Brood War) エピソード4~6
  • エクストラキャンペーン
  • シングルプレイヤーのチートコード

オリジナルマップ制作・MOD

  • マップ制作
  • MOD

リンク集(外部攻略サイト等)

  • Liquidpedia
  • Staredit Network
  • BWMetaAI
  • Volunteered Slavery

その他

  • アンケート
ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. シングルプレイヤーのチートコード
  2. Protossの戦略
  3. MOD
  4. 初心者向け操作ガイド
  5. マップ制作
  6. 戦略全般・ビルドオーダーについて
  7. ユニットと建物
  8. 9 Pool
  9. 対戦デビューガイド
  10. 拡張(Brood War)(キャンペーン)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 89日前

    2 Gateway Zealot Rush (Hardcore Zealot Rush)
  • 317日前

    ユニットと建物
  • 317日前

    MOD
  • 317日前

    ユニットと建物/ヴァルチャー
  • 317日前

    ユニットと建物/シージタンク
  • 317日前

    ユニットと建物/ファイアバット
  • 600日前

    オリジナル(キャンペーン)/裁き
  • 600日前

    トップページ
  • 600日前

    TvZにおけるテランの戦略
  • 731日前

    TvPにおけるテランの戦略
もっと見る
人気記事ランキング
  1. シングルプレイヤーのチートコード
  2. Protossの戦略
  3. MOD
  4. 初心者向け操作ガイド
  5. マップ制作
  6. 戦略全般・ビルドオーダーについて
  7. ユニットと建物
  8. 9 Pool
  9. 対戦デビューガイド
  10. 拡張(Brood War)(キャンペーン)
もっと見る
最近更新されたページ
  • 89日前

    2 Gateway Zealot Rush (Hardcore Zealot Rush)
  • 317日前

    ユニットと建物
  • 317日前

    MOD
  • 317日前

    ユニットと建物/ヴァルチャー
  • 317日前

    ユニットと建物/シージタンク
  • 317日前

    ユニットと建物/ファイアバット
  • 600日前

    オリジナル(キャンペーン)/裁き
  • 600日前

    トップページ
  • 600日前

    TvZにおけるテランの戦略
  • 731日前

    TvPにおけるテランの戦略
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. 軍事・武器解説wiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. リオンGTARP
  9. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. Abiotic Factor 日本語攻略Wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. サーヴァント/一覧/クラス別 - Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  3. 成瀬 力二 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 成瀬 夕コ - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 868 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 上田 さん - ストグラ まとめ @ウィキ
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. シャクヤク(ONE PIECE) - アニヲタWiki(仮)
  10. 女神アルテミス - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.