概要

「キャラクターカード」を所持することでAIで行動するキャラクターをPTに召還することができるシステム。キャンプシップから呼び出せる

  • NPCを、主にクライアントオーダーを受注することで入手。好感度設定がありPTに呼んだ回数によって上がる模様。
  • NPCの好感度はパートナー呼び出しメニュー一覧に表示されるアイコンで確認できる。
    緑(無表情)・黄色(微笑)・赤(満面の笑顔)
    • 好感度(プレゼントアイテム提供フラグ)はクエスト同行5回ごとに上昇・カウントされる。
  • マルチパーティ可能なエリアで先行しているパーティがすでに同行しているパートナーは呼び出せない
  • フレンド登録をしたプレイヤーキャラクターもキャンプシップで呼び出せる。

登場するのはビジフォンからパートナーカード登録した時点でのレベルと装備。レベル1で登録すると更新しない限りずっとレベル1なので注意。 ただし使用した人のレベルが上限なのでカンストキャラクターでも使用したキャラのレベルは超えない 使用されたキャラクターにはFANポイントが与えられるが経験値、アイテムは入手しない。

  • 自分の同一アカウントのキャラクターも呼び出せる(サポートタブから選択)。

注意点

  • レンジャーのアラルトライフルPA「スニークシューター」を所持していると匍匐したままプレイヤーについてくるため地形にひっかかってしまう現象(バグ?)が多数報告されています。 武器やスキルは登録した時点でのものになるのでアシストしやすい構築で。
  • オープンβで修正されるかもしれないが、別のシップ・追加キャラで連れて行った回数がアカウント共通パラメータとして累積カウントされる。 例えば無料作成キャラでパートナーNPCと15回冒険した(プレゼントが3回もらえる)状態でいったんログアウト、
    次に追加キャラクターを作成(AC課金対象)しキャラクターで該当パートナーに話しかけると
    ゼノのクライアントオーダー「暇つぶしにナベリウスへ」未クリアの状態でもプレゼントアイテムを受け取れてしまう。
  • クローズドβ延長後にShip6で作成したキャラクターはShip1〜5で作成・登録した同一アカウントパートナーおよびフレンドのキャラクターを呼び出せない。

NPCパートナー

名前 クラス キャラクター性 特性 特殊補正 好感度報酬(アイテム) 備考
ゼノ Hu 先輩肌 逆境好き 激昂 ディスク・合成アイテム
 ライジングエッジ
 シンセサイザー
ショップエリアの巨大モニターがある広場のルームグッズ売り場側
ジャンの位置から階段を下りて左に立っている。
 クライアントオーダー「暇つぶしにナベリウスへ」報酬として入手
 
エコー Fo ドジっこ 小型狙い ヒューマン好き ディスク
 シフタ
 デバンド
クライアントオーダー「ナイショの依頼」報酬として入手
 ・エコーのみ同伴で「ナヴ・ラッピー捕獲任務」Sランククリア
アフィン Ra 天然 スロースターター 徹底防御 合成アイテム
 ワンポイント
 シンセサイザー
 ピアッシングシェル
クライアントオーダー「初陣の影響」報酬として入手
 ・「フォンガルフ討伐」Sランククリア
 ・ジャン「必修!パートナーカード利用法!」掛け持ち可
ジャン Ra 先輩肌 激昂 ディスク・合成アイテム
 グラインダー
 ホーミングエミッション
ショップエリア中段の右手
 クライアントオーダー「必修!パートナーカード利用法!」報酬として入手
 ・ジャンのみ同伴で「フォンガルフ討伐」Sランククリア
 ・アフィン「初陣の影響」掛け持ち可
リサ Ra 命知らず 逆境好き 臨戦態勢 ディスク・合成アイテム
 グラインダー
 シンセサイザー
 ゼロディスタンス
 ディバインランチャー
クラスがクエストの持ち主と一致しない場合は転職を促すクエストのみ表示される。
クラス専用武器(レア度★)支給+その武器種(同じ種類であればレア度不問)で
ナベリウス原生種20匹を倒すオーダーをすべてクリアするとパートナーカード入手。
マールー Fo 引っ込み思案 夜型 復活支援 ディスク・合成アイテム
 レスタ
 アンティ
 グランツ
 シンセサイザー
 ギ・グランツ
 
オーザ Hu 目立ちたがり 朝型 臨戦態勢 ディスク
 スライドシェイカー
 スピードレイン

     

コメント

  • オープンβでクライアントオーダー発生条件が変更されたため、アフィンの「初陣の影響」・ジャン「必修!パートナーカード利用法!」の掛け持ちができなくなりました(「初陣の影響」をクリアしないとジャンのクライアントオーダーが発生しない)。 --
  • ↑2 元々英語を和性発音に直してるのに単語が無いもなにもないだろ 小学生か・・・ --
  • ゲーム中にヴィジフォンなんて表記がなく、ゲーム内ではビジフォンに統一されてるんだからお前の感性で改変して書くなってことだろう --
  • ↑言葉が汚い、万人が見る物ってことを意識しろ --
  • 万人が見るから改変すんなってことで --
最終更新:2012年07月10日 13:52