※要検証

アイテム強化

&attachref アイテムラボ店員に話しかけることで強化を行えます。 補助アイテム1には確率を上げるアイテム 例:強化成功率+5% 補助アイテム2にはリスクを低減させるアイテム 例:強化リスク減少(-1)

  • レアリティ毎にグラインダー数、確率、最大リスクが変動。
  • 強化費用は武器ごとに異なり、増減しない。基本的に費用が高いものほど強い。
  • 失敗した場合のリスクは変動なし〜最大リスクまで。
  • レアリティの高い武器ほど後半の伸びが大きい。
  • 効果補正は無強化状態の初期武器ステータスに%でかかる。(端数切捨て) 例えば無強化ソードの打撃力94を+10まで強化した場合、94の50%を足し最終打撃力は141となる。
  • 現在+10まで。
  • 現在★3、5、6、9以降は未確認
レア 項目 +1 +2 +3 +4 +5 +6 +7 +8 +9 +10
★1 グラインダー数 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1
成功確率 確実 確実 確実 安全 安全 注意 注意 注意 注意 危険
最大リスク なし なし なし なし なし -1 -1 -1 -1 -2
効果補正 4% 8% 12% 17% 22% 27% 32% 38% 44% 50%
★2 グラインダー数 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1
成功確率 確実 確実 確実 安全 安全 注意 注意 注意 注意 危険
最大リスク なし なし なし なし なし -1 -1 -1 -1 -2
効果補正 4% 8% 12% 17% 22% 27% 32% 38% 44% 50%
★3 グラインダー数
成功確率
最大リスク
効果補正
★4 グラインダー数 1 1 1 1 1 1 1 1 1 1
成功確率 確実 確実 確実 安全 注意 注意 注意 注意 危険 危険
最大リスク なし なし なし なし なし -1 -1 -1 -1 -2
効果補正 4% 8% 12% 17% 22% 29% 36% 44% 52% 60%
★5 グラインダー数
成功確率
最大リスク
効果補正
★6 グラインダー数
成功確率
最大リスク
効果補正
★7 グラインダー数 1 1 1 1 1 2 2 2 2 2
成功確率 確実 確実 安全 安全 注意 注意 危険 危険 危険 危険
最大リスク なし なし なし -1 -1 -1 -2 -2 -2 -3
効果補正 4% 8% 15% 22% 29% 37% 45% 54% 64% 75%
★8 グラインダー数 1 1 1 2 2 2 2 2 3 3
成功確率 確実 確実 注意 注意 注意 危険 危険 危険 危険 危険
最大リスク なし なし -1 -1 -1 -1 -2 -2 -3 -3
効果補正 4% 8% 15% 22% 29% 37% 45% 54% 64% 75%

属性強化

&attachref 属性が付いている武器に同じ名前の武器、シンセサイザー、メセタを使い属性値を上昇する。 補助アイテム1には属性を変化させるアイテム 例:属性変化(光属性) 補助アイテム2には属性を底上げするアイテム 例:属性強化5%

  • 元となる武器(属性を上昇させたい武器)には属性が付いている必要がある。
  • 強化に必要な同名武器(属性強化すると消滅)には属性も特殊能力も必要ない。 複数本まとめて上げた方がメセタ、シンセサイザーの効率がよいかも。(3本まで)
  • 属性値の上限は50まで。 ※弱点属性の数値が50だとダメージは約2倍近く上がる。

特殊能力追加(強化)

&attachref 特殊能力一覧はこちら

  • 特殊能力を付加する。元のアイテムより多くの種類の特殊能力をつけるためにはエクストラスロットを使う必要があり失敗の可能性がある。 例:0→1=??% 1→2=??%
  • 付与する能力によって確率は変わる 例:ラグネ・ソール 0→1=50%
  • 種類を増やさない場合は基本的に成功率100%。(IとIを組み合わせて?などの場合例外あり)
  • 1の素材には1or2種類の特殊能力が付いた素材を、1の素材には1or2種類の特殊能力が付いた素材を、2の素材には2or3種類の特殊能力がついた素材を使用可能。 つまり、3種類の特殊能力を付ける為には2種類の特殊能力が付いた素材が2個必要。
  • アームIとアームIなど同じI同士を組み合わせると?の特殊能力が作成出来る。
  • ソール系について
    • ソール系は〜ソールが付いているものを2個素材にすることで付与することができる。
    • 付与、継承確率は50%
    • 元々ソール系が付いている武器に更に他の特殊能力を付けたい場合素材に同じソールの能力が付いていないと引き継げない。

&attachref

コメント

  • レアリティによりリスク、グラインダー数変動確認 --
  • すみません。どうも武器ごとのようです --
  • 大体まとめ完了しました --
  • ブラオレットを強化例に記載しました。費用ギリギリ足りてよかった… --
  • 各武器強化一覧を作成願います。 --
最終更新:2012年07月10日 13:53