ボス

キャタドラン

&attachref 弱点属性
特徴・攻略 弱点部位:関節、部位破壊後の尾
気絶効果のある回転攻撃を行ってくる(HP減少が条件?)。弱点は体を伸ばして攻撃する際に出現。毒耐性を持っていないらしく、毒状態に出来れば大ダメージを与えられる。
ドロップ
備考 キャタドラン討伐BOSS、マルチ突発事象


ヴォル・ドラゴン

&attachref 弱点属性 頭の角と尻尾の結晶のみ氷
特徴・攻略 弱点部位:角、尻尾結晶
足にのみ(?)フリーズが効く、効いた場合両足が凍り付いて一定時間行動不能になる。尻尾の結晶を破壊すると強化状態解除&ダウン。角と背中の棘は破壊可能、装備drop率上昇(?) 
ドロップ ヴォル・ソール(打撃力+30 HP+20))
★7大剣「ザックス」※cβ時
備考 火山洞窟探索BOSS、キャタドラン討伐・火山自由探索のマルチ突発事象にて出現確認(cβ)


ダーク・ラグネ

&attachref 弱点属性 炎・光
特徴・攻略 弱点部位:後頭部
そのままでは攻撃が当たらないので足を壊す。足は2段階破壊で2段階破壊が完了すると(殻が完全に剥がれる)ダウンし、その間に背中に乗り弱点を殴る。
破壊された足が増えるほどダウン時間は長くなる。
ドロップ ラグネ・ソール(法撃力+30 HP+20))
★7ライフル「フルシリンダー」※cβ時)
★7銃剣「ブラオレット」※cβ時
備考 森林探索マルチ突発事象にて登場

エネミー

ディッグ

&attachref 弱点属性 氷・闇
特徴・攻略  
ドロップ
備考


ディーニアン

&attachref 弱点属性
特徴・攻略  
ドロップ
備考


ソル・ディーニアン

&attachref 弱点属性
特徴・攻略  
ドロップ
備考


シル・ディーニアン

&attachref 弱点属性
特徴・攻略  
ドロップ
備考


ノーディラン

&attachref 弱点属性
特徴・攻略  
ドロップ
備考


フォードラン

&attachref 弱点属性
特徴・攻略  
ドロップ
備考


ラッピー

&attachref 弱点属性
攻撃方法・特徴 弱点部位:頭部
レアエネミー
倒すと死んだフリをししばらくすると逃げ出す。逃げ出してる時に攻撃するとこけて必ずアイテムを落とす。
ドロップ グラインダー、シンセサイザー
備考


ダガン

&attachref 弱点属性
攻撃方法・特徴 弱点部位:頭部、下腹の赤いコア
ドロップ ★7銃剣「ブラオレット」※cβ時
★7自在槍「クシャネビュラ」※cβ時
備考


ブリアーダ

&attachref 弱点属性
特徴・攻略 宙に浮き、ダガンエッグを射出する。しばらくするとエル・ダガンが生まれてくる。
浮いている時にスタンなどをかけると落下し、倒しやすい。
ドロップ
備考 ブリアーダ殲滅BOSS


エル・ダガン

&attachref 弱点属性
特徴・攻略 弱点部位:頭部
下腹の赤いコア
ブリアーダから射出されるダガンエッグから生まれてくる。貯めた後、空中からの突きおろし突進は大ダメージを受ける。
ドロップ
備考 ダガンと比べると攻撃の種類が増えている。


カルターゴ

&attachref 弱点属性 炎・光
特徴・攻略 弱点部位:頭部、後頭部の赤いコア
顔がふさがってると当たらない。
頭部後ろの赤い部分も弱点で無防備なので背中に乗ると、立ち止まって攻撃できる武器、PAなら弱点を攻撃し放題。
攻撃は頭部からのレーザー。全面直進レーザーと円周レーザーを使い分けてくる。
ドロップ ★7長槍「バシレイオン」※cβ時
備考


ガウォンダ

&attachref 弱点属性
特徴・攻略  
ドロップ
備考


コメント

  • 時間が無く少々SS撮り忘れ サイズがまちまちなのは御勘弁 --
  • エネミーは今後相当増えていくと思われますが惑星ごと分けるのはどうでしょう? --
  • できれば弱点部位も書いて欲しいです --
  • 攻撃方法の一行目に「弱点部位:〜〜」で書いて行きましょう --
  • 射撃ならダークラグネの弱点部分には当たるが、非ダウン状態でのダメージ倍率は普通 --
  • 経験値とかは書かないんですか? --
  • EXPはレベルによっても変動する。おまけに同じクエストでもエリアによって敵のレベルが異なるのでいちいち書いてられないと思う。 --
最終更新:2012年07月10日 13:54