概要
2020年11月16日に日本オリンピックミュージアムで行われた、晋さんへの"Olympic Order"(五輪功労賞)金賞の授与式における自身の発言。
「黙示録」「進軍のラッパ」「20世紀少年」など、悲惨な未来を想起させるとしてネタになった。
「黙示録」「進軍のラッパ」「20世紀少年」など、悲惨な未来を想起させるとしてネタになった。
リテラに「薄ら寒い“ポエム”」と評された全文は以下の通り。
「今、人類は疫病との闘いに歯をくいしばり、唇をかみしめて、互いが互いを思いやりながら、夜に日を継いで耐え、勝利の日を待ち望んでいます」
「私たち人類は強い。絶望を希望に変える力を持っています。だからこそ五輪は聖なる火をともして、希望のたいまつとし、それを人の手から手へと渡し続けてきた。そうでは、ありませんか」
「2021年7月23日、東京の空高く、いま再びブルー・インパルスが天翔ける時、世界のどんなところに住まう方も、一度は絶望の淵にくれた人々でさえ、天を、そして青空を、はるかに仰ぐことでしょう。その日、東京にラッパが鳴る。ファンファーレは世界に響き、人の心に凍りついた恐怖を解かし、希望に置き換えてくれることでしょう」
「私たち人類は強い。絶望を希望に変える力を持っています。だからこそ五輪は聖なる火をともして、希望のたいまつとし、それを人の手から手へと渡し続けてきた。そうでは、ありませんか」
「2021年7月23日、東京の空高く、いま再びブルー・インパルスが天翔ける時、世界のどんなところに住まう方も、一度は絶望の淵にくれた人々でさえ、天を、そして青空を、はるかに仰ぐことでしょう。その日、東京にラッパが鳴る。ファンファーレは世界に響き、人の心に凍りついた恐怖を解かし、希望に置き換えてくれることでしょう」
余談として、コロナ以降なにかと飛ばされるブルーインパルスにも言及しているが、2021年7月23日当日のブルーインパルスによる五輪の輪は曇天と強風により明らかに失敗であった。
ソース
- リテラ
- 東スポ
- 動画(発言部分は無し)
