ト形無害車は黒部峡谷トロッコ鉄道が所有する貨車の無害車である。
運用について
基本的に物を運ぶ役割をしており黒部峡谷鉄道内で一番数が多く73両が在籍している。工事列車などに使われたり結構頻繁に動く。
数が多いので、宇奈月温泉駅などに行けば必ず20両くらい見れる。
数が多いので、宇奈月温泉駅などに行けば必ず20両くらい見れる。
工事列車の組み方
黒薙支線への列車は、機関車(DD形)+保線車+ト形+作業員用客車(1000形・ハフ形)
本線への列車は機関車(EDR形、EHR形等)+客車(1000形・3100形)+ト形(1両~2両)
黒薙支線への列車は、機関車(DD形)+保線車+ト形+作業員用客車(1000形・ハフ形)
本線への列車は機関車(EDR形、EHR形等)+客車(1000形・3100形)+ト形(1両~2両)
編成表
| 車番 | 塗装 | その他 |
| 202 | 黒 | |
| 203 | 黒 | |
| 204 | 黒 | |
| 205 | 黒 | |
| 206 | 黒 | |
| 207 | 黒 | |
| 208 | 黒 | 峡谷美人Ⅰ |
| 211 | 黒 | コンテナ積載(そのため211は有蓋車扱い) |
| 214 | 黒 | タンク積載 |
| 218 | 黒 | 峡谷美人Ⅱ |
| 219 | 黒 | |
| 222 | 黒 | |
| 224 | 黒 | 峡谷美人Ⅲ |
| 225 | 黒 | |
| 226 | 黒 | |
| 227 | 黒 | |
| 228 | 黒 | |
| 229 | 黒 | |
| 230 | 黒 | |
| 236 | 黒 | |
| 237 | 黒 | |
| 238 | 黒 | |
| 239 | 黒 | |
| 240 | 黒 | |
| 241 | 黒 | 峡谷美人Ⅳ |
| 242 | 黒 | |
| 243 | 黒 | |
| 244 | 黒 | |
| 245 | 黒 | |
| 248 | 黒 | |
| 250 | 黒 | |
| 281 | 黒 | |
| 282 | 黒 | |
| 284 | 黒 | |
| 285 | 黒 | |
| 286 | 黒 | |
| 287 | 黒 | |
| 288 | 黒 | |
| 289 | 黒 | |
| 290 | 黒 | |
| 291 | 黒 | |
| 292 | 黒 | |
| 293 | 黒 | |
| 294 | 黒 | |
| 295 | 黒 | |
| 296 | 黒 | |
| 297 | 黒 | |
| 299 | 黒 | |
| 304 | 黒 | |
| 307 | 黒 | |
| 308 | 黒 | |
| 310 | 黒 | |
| 311 | 黒 | |
| 314 | 黒 | |
| 315 | 黒 | |
| 317 | 黒 | |
| 320 | 黒 | |
| 322 | 黒 | |
| 327 | 黒 | |
| 作業車 | 茶 | ト形と同じ構造だが塗装が茶色で基本的に車庫内にいる |
