小幡昌盛

武将名 おばた まさもり 武田二十四将
小幡 昌盛 小畠虎盛の次男。昌盛からは小幡姓を称する。
武田信玄の家臣として、初陣から剛勇ぶりを
発揮した。北条氏との戦いや、第4次川中島
の戦いでも奮戦し、「鬼の子には鬼の娘がふ
さわしい」との信玄のはからいで、鬼美濃
と称された原虎胤の娘を娶った。

「いぇーーーい!
ぶつかっていくぜい!!」
出身地 甲斐国
コスト 1.5
兵種 槍足軽
能力 武力6 統率4
特技
計略 不屈の構え 武力と兵力が上がる
必要士気4
Illustration : hippo
やたらテンションの高い小畠虎盛の息子。
無特技ながらコスト1.5武力6で統率4の槍と優秀なスペック。
入手しやすいレアリティもありがたく、様々なデッキに無理なく組み込めるのが強み。
計略は多用するものではないが武力+3に兵力回復と粘り強く、ここぞという場面では使っていけるだろう。

ver1.10において統率が+1された代わりに防柵の特技を失ってしまった。槍の多い武田にとって防柵消滅は非常に痛く(鉄砲から身を守りにくい)、
全盛期よりは使用率を落としてしまった。が、スペック要因としてはまだまだ十分採用の余地がある。

最終更新:2011年09月05日 16:29