天野景貫

武将名 あまのかげつら
UC天野景貫 今川義元に仕え、田原本宿の合戦で軍功をあ
げた。今川家滅亡後の1569年には、徳川
家康に属したものの、翌年には武田信玄に仕
えた。武田家滅亡後は北条家に仕えたが、そこ
でも主家は滅亡。以後の消息は不明。

「お、俺は疫病神じゃねええ!!」
出身地 遠江国
コスト 1・5
兵種 騎馬隊
能力 武力6 統率3
特技
計略 正兵の構え 武力と統率力上がる。
必要士気4
Illustration : 岩本辰郎
テキストといいイラストといい疫病神認定を受けているが、今川家では屈指の優秀な能力値。
統率3で計略が汎用の「正兵の構え」、さらに無特技ではあるものの
コスト1.5で素の武力が6の騎馬、というだけで今川の様々なデッキで採用され得る。

ちなみにまったくの同スペックの武将としてR朝比奈泰朝がコスト2にいる。
計略による破壊力を求めるならあちらを、コスト1.5で武闘派騎馬を採用したい場合はこちらを選ぶといいだろう。

最終更新:2011年09月08日 16:13