No. | 家 | 武将名 | コスト | 兵種 | 武/統 | 特技 | 計略 | 士気 | 計略内容 | 獲得家紋 | イラスト |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
宴001 | 他家・西 (龍造寺家) |
R彦鶴姫 | 1.0 | 弓 | 1/2 | 魅 | 十五夜の陣 | 5 | 他家(西)の味方の兵力が徐々に回復し、敵の計略の対象にならなくなる。 | - | 中田愛澄 |
宴002 | 武田家 | C里美 | 1.5 | 騎馬 | 5/5 | 魅 | 師走駆け | 3 | 移動速度が上がる。 | - | 小室和生 |
宴003 | 織田家 | SR柴田勝家 | 3.0 | 騎馬 | 9/8 | 柵 | 鬼騎の共振 | 7 | 味方の武力が上がる。さらに範囲内の味方の騎馬隊の武将コストの合計値が高いほど武力が上がり、それ以外の兵種の武将コストの合計値が高いほど移動速度が上がる。 | 丸に二つ雁金・青 | Yocky |
宴004 | 武田家 | SR武田勝頼 | 2.5 | 騎馬 | 9/6 | 魅 | 獅子吼 | 6 | 武力と移動速度と突撃ダメージが上がる。その効果は兵力が少ないほど大きい。 | 武田菱・赤 | 三好載克 |
宴005 | 上杉家 | R本庄繁長 | 2.5 | 槍 | 9/5 | 柵 | 縦横無尽 | 5 | 統率力が高いほど武力が上がり、武力が高いほど槍が長くなり、槍撃ダメージが上がる。 | 上杉笹・灰 | 三好載克 |
宴006 | 今川家 | R庵原忠胤 | 2.0 | 騎馬 | 7/7 | - | 死闘の迅雷 | 4 | 武力と移動速度が上がる。ただし効果終了時に兵力が下がる。 | - | いちげん |
宴007 | 他家・東 (北畠家) |
R鳥屋尾満栄 | 1.5 | 槍 | 5/5 | - | 鶏卵の術 | 5 | 味方の兵力が回復し、計略が使えなくなる。 | - | 二見敬之 |
宴008 | 浅井朝倉家 (浅井家) |
R初 | 1.0 | 槍 | 2/4 | 魅 | 初の年賀状 | 3 | 敵と味方の統率力を下げる。 | - | 伊藤一磨 |
宴009 | 織田家 | SR池田せん | 1.5 | 鉄砲 | 5/5 | 気 魅 | 魅惑の銃弾 | 4 | 武力と射程距離が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる。さらに射撃が命中した敵を自身の方向に引き寄せる。 | - | 虫麻呂 |
宴010 | 上杉家 | SR上杉謙信 | 3.0 | 騎馬 | 8/10 | 城 制 魅 | 車懸りの戦陣 | 7 | 【陣形】自身の武力が上がる。さらに陣形の前方では後方にいる上杉家の味方の武将コストの合計値が高いほど上杉家の味方の武力が上がり、後方では前方にいる上杉家の味方の武将コストの合計値が高いほど上杉家の味方の兵力が徐々に回復する。 | 上杉笹・灰 | 山中虎鉄 |
宴011 | 浅井朝倉家 (浅井家) |
R渡辺了 | 2.0 | 槍 | 8/4 | - | 盟約の抗戦 | 4 | 武力と兵力が上がる。その効果は戦場にいる朝倉家の味方の武将コストの合計値が高いほど大きい。 | 渡辺星・桃 | 伊藤未生 |
宴012 | 本願寺 (雑賀衆) |
R坂井与四郎 | 1.5 | 鉄砲 | 5/5 | 制 狙 | 毒を食らわば | 5 | 範囲内の敵と味方の武力が上がるが、兵力が徐々に下がる。 | - | 木志田コテツ |
宴013 | 他家・東 (戸沢家) |
R戸沢盛安 | 3.0 | 騎馬 | 9/6 | 気 魅 | 夜叉九郎の采配 | 6 | 他家(東)の味方の武力が上がる。 | 石持ち地抜き九曜・黒 | 武城にしき |
宴014 | 上杉家 | BSS上杉謙信 | 2.5 | 槍 | 7/10 | 城 魅 | 鬼外福内の陣 | 7 | 【陣形】自身の武力が上がるが、移動速度が下がる。さらに上杉家の味方の移動速度が上がり、陣形の前方では武力が上がるが兵力が徐々に下がり、後方では兵力が徐々に回復する。 | - | 歩鳥 |
宴015 | 上杉家 | R絶姫 | 1.0 | 槍 | 1/5 | 魅 | 神鳴りにご注意 | 5 | 範囲内の最も統率力の高い敵に雷によるダメージを与える。ダメージはお互いの統率力で上下する。 | - | 吉野啓太 |
宴016 | 織田家 | UC千代 | 1.0 | 弓 | 1/5 | 魅 | 賢妻の将来設計 | 3 | 範囲内の最も武力の高い武将コスト1の味方の武力と移動速度が上がる。 | - | 和田昌子 |
宴017 | 他家・東 | R伊賀崎道順 | 1.5 | 鉄砲 | 6/1 | 忍 | 忍の一斉射撃 | 4 | 武力が上がり、射撃時の攻撃回数が増える。 | - | 岩元辰郎 |
宴018 | 他家・東 | SR石川五右衛門 | 2.0 | 槍 | 7/2 | 忍 魅 | 大泥棒の職人芸 | 4 | 【逆計】自身の移動速度が上がり、自軍の士気が上がる。その効果は敵が使用した計略の士気が高いほど大きい。 | - | タカヤマトシアキ |
宴019 | 他家・東 | R植田光次 | 1.5 | 槍 | 5/2 | 忍 | 忍法転移の術 | 3 | 発動後、範囲内のいずれかの場所でカードを押さえると、その場所に影状態で移動できる。 | - | 西野幸治 |
宴020 | 他家・東 | SR果心居士 | 2.0 | 弓 | 7/3 | 忍 | 破法鼠炎 | 5 | 敵に炎によるダメージを与え、吹き飛ばす。効果はお互いの統率力で上下する。発動後、自身は自城に一瞬で移動する。 | - | 加藤さやか |
宴021 | 他家・東 | SR百地三太夫 | 2.5 | 騎馬 | 8/6 | 忍 魅 | 伊賀忍の脅威 | 6 | 味方の武力が上がる。特技「忍」を持つ味方は、さらに武力が上がる。 | - | JUNNY |
宴022 | 他家・東 | R森田浄雲 | 1.5 | 騎馬 | 5/2 | 忍 | 轟駆け | 4 | 突撃ダメージが上がる。 | - | hippo |
宴023 | 織田家 | UCお鍋の方 | 1.0 | 弓 | 1/2 | 魅 | 春風のいたずら | 4 | 【陣形】味方の兵力が徐々に回復する。 | - | BUNBUN |
宴024 | 北条家 | R北条氏勝 | 2.0 | 槍 | 7/5 | 柵 盾 | 守勢の双陣 | 4 | 【陣形】自身の武力が上がる。範囲内に味方が2部隊いると、さらに味方の武力が上がり、武力によるダメージを軽減するようになる。 | 北条鱗・黄 | 竜徹 |
宴025 | 毛利家 | R吉見正頼 | 1.5 | 弓 | 6/5 | 痺矢弓術 | 4 | 武力が上がり、矢を当てている敵の移動速度が下がるようになる。 | 丸に二つ引き・翠 | 諏岸マリエ | |
宴026 | 島津家 | R島津忠仍 | 1.5 | 槍 | 6/3 | 魅 | 示現の突進 | 4 | 【チャージ発動】直進して斬撃を行い、敵に武力によるダメージを与え、吹き飛ばす。移動距離はチャージ時間が長いほど伸び、ダメージは移動距離が多いほど上がる。この計略は1回使用すると効果が終了する。 | 丸に十の字算木・空 | ともひと |
宴027 | 豊臣家 | SR豊臣秀吉 | 1.5 | 軽騎馬 | 4/7 | 魅 豊 | 天下人の栄華 | 7 | 【日輪:5段階強化/発動後増加】豊臣家の味方の武力が上がる。 2消費:弓の射程距離が伸びる 3消費:槍撃ダメージが上がる 4消費:突撃ダメージが上がる 5消費:移動速度が上がる |
五七桐・橙 | 平坂康也 |
宴028 | 伊達家 | SR伊達政宗 | 2.5 | 竜騎馬 | 8/7 | 気 魅 | 竜閃覇 | 6 | 伊達家の味方の武力が上がる。竜騎馬隊であれば、さらに残弾数が0のときは、タッチによる突撃が可能になる。 | 竹に雀・蒼 | 夢路キリコ |
宴029 | 島津家 | R上井覚兼 | 1.0 | 鉄砲 | 1/5 | 伏 車 | 島津の応援団 | 4 | 島津家の味方の兵力が回復し、鉄砲隊であれば残弾数が回復する。 | - | 21498 |