クリア条件:天下統一
開始時間:2019/03/16(土) 20:34:58.36
終了時間:2019/03/19(火) 21:18:12.99
参加人数:1
開始時間:2019/03/16(土) 20:34:58.36
終了時間:2019/03/19(火) 21:18:12.99
参加人数:1
光栄の代表作「信長の野望」シリーズの一つ。
覇王伝でリアルになりすぎたシステムをやや武将風雲録よりに戻したという印象だが、
なんといってもCPUが好戦的ゆえに勢力がかなり変化しやすく
ダイナミックな展開が楽しめること請け合い。
覇王伝でリアルになりすぎたシステムをやや武将風雲録よりに戻したという印象だが、
なんといってもCPUが好戦的ゆえに勢力がかなり変化しやすく
ダイナミックな展開が楽しめること請け合い。
ついでに複数人プレイ→一つの大名以外のプレイ大名を脅迫して傘下に→様子を見守る→複数人プレイで再開→脅迫は禁止な
シナリオ
シナリオ1 | 信長初陣 | 1547年 |
シナリオ2 | 信長包囲網 | 1571年 |
毛利家評定
元就「まずは米転がしで金を稼ぐとしよう」
隆元「ボッタクル商店(買値が売値の倍)なのでそれは無理です」
元就「そうなのか……では、内政して富国強兵するぞ」
隆景「そんなことをしてたら戦争に巻き込まれます」
元就「ならば軍団を作成……ってお前ら勝手にどこへ行くんだ」
元春「配下武将は委任(オート操作)となります」
元就「……。もうよい、下がれ。儂が出る」
元就「まずは米転がしで金を稼ぐとしよう」
隆元「ボッタクル商店(買値が売値の倍)なのでそれは無理です」
元就「そうなのか……では、内政して富国強兵するぞ」
隆景「そんなことをしてたら戦争に巻き込まれます」
元就「ならば軍団を作成……ってお前ら勝手にどこへ行くんだ」
元春「配下武将は委任(オート操作)となります」
元就「……。もうよい、下がれ。儂が出る」


というわけで、元就一人に兵を集めて出撃しました。同盟も解消。
兵力があっても分散していると弱いです。北条家と里見家なら里見家の方が強いです。
内政をやらなくても、領土を広げれば自然と物資は集まります。
軍団を作るにも行動力を使うので、そんな暇があったら戦争です。
兵力があっても分散していると弱いです。北条家と里見家なら里見家の方が強いです。
内政をやらなくても、領土を広げれば自然と物資は集まります。
軍団を作るにも行動力を使うので、そんな暇があったら戦争です。


兵士が減ったら流出で補充。最後の城に攻め込む直前にやるべし。
強敵がいたら暗殺か、混乱させてから攻撃。
配下がいると勝手に行動するので作戦が乱れます。
信長の委任って全国版くらいしか使い道ないんだよなあ。
強敵がいたら暗殺か、混乱させてから攻撃。
配下がいると勝手に行動するので作戦が乱れます。
信長の委任って全国版くらいしか使い道ないんだよなあ。


大名しか使わないから、優秀な人材と言えど容赦なく斬首&三本の毒矢。
城に武将が一人もいなくても自国領として扱われるので、人数不足にはなりません。
空き城を乗っ取る浪人もいるので、むしろ優秀な奴ほど斬るべし。
城に武将が一人もいなくても自国領として扱われるので、人数不足にはなりません。
空き城を乗っ取る浪人もいるので、むしろ優秀な奴ほど斬るべし。


政治をまったくやらずに一人で天下統一までいけました。
無双シリーズの原点はこんなところにあったんですね!
無双シリーズの原点はこんなところにあったんですね!