天羽奏/JUPITER∞BURN

最大ステータス
No 属性 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD 姿
1536~1540 5 1551 855 666 21 35% 30 XD
星6 3878 1486 1332 29 35% 30
LS 技属性の特殊ダメージを25%上昇
PS 技属性の味方全体は火傷効果を受けない、技属性である味方全体の特殊DEFを20%上昇
必殺1 ここで流れを変えるッ! CT
5凸 敵1体にATKの180%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の特殊ATKを45%上昇する 39
星6
Lv1
敵1体にATKの190%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
星6
Lv10
敵1体にATKの300%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
必殺2 JUPITER∞BURN CT
5凸 敵3体にATKの110%の特殊ダメージを防御を無視して与える 50
星6
Lv1
敵3体にATKの110%の特殊ダメージを防御を無視して与え、3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を25%上昇する
星6
Lv10
敵3体にATKの110%の特殊ダメージを防御を無視して与え、3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を35%上昇する
+ 限界突破・上限解放時のステータス
凸数 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD
0凸 858 428 354 14 13 10
1凸 993 505 413 15 13 10
2凸 1128 582 472 16 13 10
3凸 1272 663 535 17 13 10
4凸 1407 740 594 18 13 10
5凸 1551 830 666 21 13 10
星6 3878 1461 1332 29 13 10
+ 限界突破・上限解放時の必殺技
ここで流れを変えるッ!
凸数 性能 CT
0凸 敵1体にATKの150%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の特殊ATKを20%上昇する 39
1凸 敵1体にATKの155%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の特殊ATKを25%上昇する
2凸 敵1体にATKの160%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の特殊ATKを30%上昇する
3凸 敵1体にATKの165%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の特殊ATKを35%上昇する
4凸 敵1体にATKの170%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の特殊ATKを40%上昇する
5凸 敵1体にATKの180%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の特殊ATKを45%上昇する
星6
Lv1
敵1体にATKの190%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
JUPITER∞BURN
凸数 性能 CT
0凸 敵3体にATKの70%の特殊ダメージを防御を無視して与える 50
1凸 敵3体にATKの75%の特殊ダメージを防御を無視して与える
2凸 敵3体にATKの80%の特殊ダメージを防御を無視して与える
3凸 敵3体にATKの90%の特殊ダメージを防御を無視して与える
4凸 敵3体にATKの100%の特殊ダメージを防御を無視して与える
5凸 敵3体にATKの110%の特殊ダメージを防御を無視して与える
星6
Lv1
敵3体にATKの110%の特殊ダメージを防御を無視して与え、3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を25%上昇する
+ 必殺技レベル上昇後の性能
ここで流れを変えるッ!
Lv 性能 CT
Lv1 敵1体にATKの190%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する 39
Lv2 敵1体にATKの195%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
Lv3 敵1体にATKの200%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
Lv4 敵1体にATKの210%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
Lv5 敵1体にATKの220%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
Lv6 敵1体にATKの230%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
Lv7 敵1体にATKの240%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
Lv8 敵1体にATKの260%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
Lv9 敵1体にATKの280%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
Lv10 敵1体にATKの300%の特殊ダメージを与え、且つ3ターンの間技属性である味方全体の特殊ATKを50%上昇する
JUPITER∞BURN
Lv 性能 CT
Lv1 敵3体にATKの110%の特殊ダメージを防御を無視して与え、3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を25%上昇する 50
Lv2 敵3体にATKの110%の特殊ダメージを防御を無視して与え、3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を26%上昇する
Lv3 敵3体にATKの110%の特殊ダメージを防御を無視して与え、3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を27%上昇する
Lv4 敵3体にATKの110%の特殊ダメージを防御を無視して与え、3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を28%上昇する
Lv5 敵3体にATKの110%の特殊ダメージを防御を無視して与え、3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を29%上昇する
Lv6 敵3体にATKの110%の特殊ダメージを防御を無視して与え、3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を30%上昇する
Lv7 敵3体にATKの110%の特殊ダメージを防御を無視して与え、3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を31%上昇する
Lv8 敵3体にATKの110%の特殊ダメージを防御を無視して与え、3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を32%上昇する
Lv9 敵3体にATKの110%の特殊ダメージを防御を無視して与え、3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を33%上昇する
Lv10 敵3体にATKの110%の特殊ダメージを防御を無視して与え、3ターンの間技属性である味方全体の通常攻撃力を35%上昇する
+ 覚醒ボーナス
1覚醒 CTR+12
2覚醒 CTR+10
3覚醒 CTD+20
4覚醒 ATK+25
+ リーダースキル
0凸 技属性の特殊ダメージを15%上昇
1凸 技属性の特殊ダメージを15%上昇
2凸 技属性の特殊ダメージを15%上昇
3凸 技属性の特殊ダメージを20%上昇
4凸 技属性の特殊ダメージを20%上昇
5凸 技属性の特殊ダメージを25%上昇
+ パッシブスキル
0覚醒 技属性の味方全体は火傷効果を受けない、技属性である味方全体の特殊DEFを10%上昇
1覚醒 技属性の味方全体は火傷効果を受けない、技属性である味方全体の特殊DEFを10%上昇
2覚醒 技属性の味方全体は火傷効果を受けない、技属性である味方全体の特殊DEFを15%上昇
3覚醒 技属性の味方全体は火傷効果を受けない、技属性である味方全体の特殊DEFを15%上昇
4覚醒 技属性の味方全体は火傷効果を受けない、技属性である味方全体の特殊DEFを20%上昇

属性 防御無視攻撃持ち 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD スキル
5 天羽奏/JUPITER∞BURN 1551 855 666 21 35% 30 防御無視攻撃(特殊)×3・火傷無効
   〃   (星6) 3878 1486 1332 29 35% 30
5 クリス/NIRVANA MAGOG 1846 550 815 21 30% 40 防御無視攻撃(物理)×3・気絶・回復量減少
   〃   (星6) 3138 817 1217 29 30% 40
3 クリス/FIERCE MAIDEN(体) 1469 326 325 16 10% 10 防御無視攻撃(物理)×1

EV44:アニマル型ギアイベントで登場した、奏のアニマル型ギア。見た目からしてキツネがモチーフと思われる。
  • 必殺技では狐火による火炎攻撃を行う。最早アニマル型ギアではなく妖怪型ギアである。

初の実装となる特殊防御無視攻撃を持つカード。クリス/NIRVANA MAGOGよりもATKステータスと必殺技倍率が高く、耐久力も勝る。
現環境では特殊無効・無敵を持ったカードが少なく、風穴と違って無力化される心配がかなり少ない。自身のバフだけでなく技属性には強力なメモリアも多数収録されているため火力補強も容易で、耐久力も上々なので防御無視攻撃を撃つチャンスは非常に多い。

また防御無視効果があるのが必殺2のため、EXアタックとしても使用可能。上限解放させ、星5Lv70ボーナス(+250%)を付与すると約7300ダメージ(半減でも3600ちょい)を与えることができるため、かなりの確率で勝てるようになる。
EXアタックは属性相性を無視するので相手に心属性がいる場合でも問題なく使える。
+ ダメージ早見表※理論値です
凸数 ATK バフ ダメージ
5凸 1500(メモリア含) LS+必殺1+クリティカル 4562
星6 2000(メモリア含) 同上 6283
5凸 1739
(【中国拳法大特訓】+【秋の誘惑】)
同上+メモリアのPS 8306
星6 2370
(【中国拳法大特訓】+【秋の誘惑】)
同上 11620
星6 1585 EXアタック(+250%ボーナス) 7322
星6 1585 EXアタック(+300%ボーナス)+クリティカル 10880

クリス/NIRVANA MAGOGと比較した際の長所は既に述べたとおりだが、アニマル奏はあちらの回復量減少デバフと3ターン気絶(気絶ループ)に匹敵するその他のスキルを持たないため、防御無視攻撃を封じられるだけで厳しいという短所がある。
  • 特にメモリアによる軽減はこちらからでは判別できず、例えバフを積み弱点を突いたとしてもダメージ0に抑えてしまえるので戦略が一気に崩壊してしまう。
今後特殊無敵・無効や防御無視軽減のスキルを持ったカードが増加すればするだけ相対的に弱体化することもあり、使いこなすには相手を見極める必要があるだろう。

バトルアリーナにおける対策としては、上記の通り防御無視軽減のスキルによるものが最も確実だろう。心属性なら1/4に抑えれるが、その場合は天羽奏/SUNFLAME∞CREMATION対策が必要となる。EXアタック要員に選ばれている場合には出てこないのでそこだけは安心できるか。


相性のいいカード
  • シンフォギアカード
属性 カード名 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD スキル
5 |天羽奏/SUNFLAME∞CREMATION 1730 1040 755 21 10% 10 火傷・火傷無敵・物理無効・バフターン減少
相性補完となる巧属性の中では現在最も優秀と言えるカード。物理無効による生存率の高さが光る。

  • メモリアカード
カード名 最大HP 最大ATK 最大DEF スキル
5 中国拳法大特訓 526 287 403 技属性の特殊ATKを35%上昇
5 秋の誘惑 363 498 249 技属性の特殊ダメージを30%上昇
ダメージ増強メモリア。どちらか片方だけでも付けておきたい。


対策カード
  • シンフォギアカード
属性 カード名 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD スキル
5 風鳴翼/獅子噴刃 1710 1050 675 21 30% 10 力属性の防御無視軽減・毒無効
5 マリア/VOLLMOND†ANGRIFF 1660 670 820 21 10% 10 巧属性の防御無視軽減・耐気絶・CT減少
5 月読調/風月ノ疾双 1800 1000 780 21 10% 18 知属性の防御無視軽減・特殊無効
・ダメージ減少無視・反撃・各種状態異常耐性
防御無視軽減のスキルを持つカード群。いずれも属性指定があるためパーティが偏りがちになってしまうのが難点。相手の編成で出方を変えつつ、属性間のボーナスをフル活用して挑みたい。

属性 カード名 最大HP 最大ATK 最大DEF 最大SPD 最大CTR 最大CTD スキル
5 セレナ/GREMLIN†ROYALE 1820 655 931 21 20% 20 回復・バフターン減少
回復技を持つ心属性のカード。火力不足なので2発食らいやすく、HPステータスが低いのが難点と言える。

  • メモリアカード
カード名 最大HP 最大ATK 最大DEF スキル
5 楽しいおしゃべり 348 487 389 ボスエネミーに対し優先的に攻撃する(70%)、防御を無視するダメージを45%減少
4 マリアのバースデー2018 239 108 338 防御を無視するダメージを40%減少
4 満月の下で 310 310 139 ボスエネミーに対し優先的に攻撃する(40%)、防御を無視するダメージを30%減少
防御無視軽減のスキルを持つメモリア。上限解放と組み合わせても、1枚だけでは完全にシャットアウトできないのが難点。


+ ...
必殺2 お休みの時間だ!
極1
極2

+ タグ編集
  • タグ:
  • 天羽奏
  • シンフォギアカード
  • 星5
  • 技属性
  • 特殊
  • 耐火傷
  • 特殊ギア
  • アニマル型ギア
  • アニマル型ギアイベント
  • 防御無視
  • 装者
最終更新:2018年11月23日 10:55