クリス/FIERCE MAIDEN(体)
最大ステータス
No |
星 |
属性 |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
最大SPD |
最大CTR |
最大CTD |
姿 |
101~105 |
3 |
体 |
1469 |
326 |
325 |
16 |
10% |
10 |
無印 |
LS |
体属性の物理ATKを5%上昇 |
PS |
物理ATKを5%上昇(5ターン) |
必殺1 |
派手にいくぞッ! |
CT |
敵4体にATKの100%の物理ダメージを与え、且つ3ターンの間、味方全体の与える物理ダメージを10%上昇する |
60 |
必殺2 |
FIERCE MAIDEN |
CT |
敵1体にATKの135%の物理ダメージを防御を無視して与える |
35 |
+
|
限界突破時のステータス |
凸数 |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
最大SPD |
最大CTR |
最大CTD |
0凸 |
632 |
151 |
131 |
9 |
10 |
10 |
1凸 |
794 |
186 |
166 |
10 |
10 |
10 |
2凸 |
956 |
221 |
201 |
11 |
10 |
10 |
3凸 |
1118 |
256 |
236 |
12 |
10 |
10 |
4凸 |
1280 |
291 |
271 |
13 |
10 |
10 |
5凸 |
1442 |
326 |
306 |
16 |
10 |
10 |
|
+
|
限界突破時の必殺技 |
派手にいくぞッ!
0凸 |
敵4体にATKの75%の物理ダメージを与え、且つ3ターンの間、味方全体の与える物理ダメージを10%上昇する |
1凸 |
敵4体にATKの80%の物理ダメージを与え、且つ3ターンの間、味方全体の与える物理ダメージを10%上昇する |
2凸 |
敵4体にATKの85%の物理ダメージを与え、且つ3ターンの間、味方全体の与える物理ダメージを10%上昇する |
3凸 |
敵4体にATKの90%の物理ダメージを与え、且つ3ターンの間、味方全体の与える物理ダメージを10%上昇する |
4凸 |
敵4体にATKの95%の物理ダメージを与え、且つ3ターンの間、味方全体の与える物理ダメージを10%上昇する |
5凸 |
敵4体にATKの100%の物理ダメージを与え、且つ3ターンの間、味方全体の与える物理ダメージを10%上昇する |
FIERCE MAIDEN
0凸 |
敵1体にATKの110%の物理ダメージを防御を無視して与える |
1凸 |
敵1体にATKの115%の物理ダメージを防御を無視して与える |
2凸 |
敵1体にATKの120%の物理ダメージを防御を無視して与える |
3凸 |
敵1体にATKの125%の物理ダメージを防御を無視して与える |
4凸 |
敵1体にATKの130%の物理ダメージを防御を無視して与える |
5凸 |
敵1体にATKの135%の物理ダメージを防御を無視して与える |
|
+
|
覚醒ボーナス |
1覚醒 |
DEF+5 |
2覚醒 |
DEF+9 |
3覚醒 |
DEF+5 |
4覚醒 |
HP+27 |
|
+
|
パッシブスキル |
0覚醒 |
物理ATKを3%上昇(3ターン) |
1覚醒 |
物理ATKを3%上昇(3ターン) |
2覚醒 |
物理ATKを4%上昇(4ターン) |
3覚醒 |
物理ATKを4%上昇(4ターン) |
4覚醒 |
物理ATKを5%上昇(5ターン) |
|
星 |
属性 |
防御無視 |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
最大SPD |
最大CTR |
最大CTD |
スキル |
3 |
体 |
クリス/FIERCE MAIDEN(体) |
1469 |
326 |
325 |
16 |
10% |
10 |
防御無視(単体) |
5 |
怒 |
クリス/NIRVANA MAGOG |
1846 |
550 |
815 |
21 |
30% |
40 |
防御無視(3体) |
ゲーム配信当初から実装されているクリスの無印ギアカードにして、本作最大の問題児。このカードがこのゲームを作ったと言っても過言ではなく、後に実装される多くのカードがこのカードを基準にして調整されている。
- 通称「体クリス」。体属性のクリスは他にもいるが、まず間違いなくこのカードを指す。
主な活躍の場は
バトルアリーナと
チャレンジカップ。
注目すべきは必殺2の
防御無視攻撃。
順当に強化すれば4桁ダメージは朝飯前なので知属性や怒属性は星5であってもこの必殺技の
一撃で倒すことができる。このため多くの知属性と怒属性が産廃と化した。
当然他の属性でもHPを半分近く削られる上、
CTが35しかないので2発目3発目を発動させることも余裕という驚異の性能を誇る。
非常に強力なカードであるにもかかわらず星3のため非常に入手しやすく、無課金でも完凸できるのでバトルアリーナではほぼすべてのランク帯で遭遇する。このカードの対策が取れなければランキング入りのみならず昇格すらもままならないだろう。コストが安いので星5メモリアを積んでもお釣りがくる点も優秀。
弱点は星3故のステータスの低さ。HPはともかくATKとDEFは最低レベルのため、弱点を付かれれば一瞬で落ちる。そこまで行かなくても必殺2を封じられてしまえば置物と化す。対抗手段も増加傾向にあるので、効果的に使うにはプレイヤーの努力も必要になってくる。
実際に運用する際は、必殺2でのダメージが弱点込で3000くらいのATKを最低基準とし、後は防御面をカバーできるようにメモリアを選ぶとよい。4000、5000ダメージを狙うことも可能だが、知属性や怒属性を落とすためだけには過剰火力気味。とはいえ与えられるダメージが多いことに越したことはないので、最終的には手持ちのメモリアと相談すること。
なお、必殺2の性質上固定ダメージとなるので、敵HPの多いクエストにはあまり向かない。とはいえ必殺1が4体攻撃なので、雑魚戦では重宝するか。
相性のいいカード
星 |
属性 |
カード名 |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
最大SPD |
最大CTR |
最大CTD |
|
4 |
力 |
風鳴翼/風輪火斬 |
1222 |
801 |
307 |
10 |
10 |
18 |
火傷・回復 |
4 |
知 |
月読調/α式・百輪廻 |
1467 |
674 |
406 |
19 |
21 |
20 |
回復・復活 |
通称テンプレパーティ。体クリスの必殺2が優先的に発動しやすい構成となっているためバトル開始直後から有利な状況を作りやすい。必殺2が固定ダメージなのでHPが多い敵に弱いという性質も、翼の火傷(割合ダメージ)で補うことができるので相性補完も優秀。何より回復役が2枚あるため体クリスが中々落ちなくなる。
テンプレと呼ばれるほど普及しているため、バトルアリーナおよびチャレンジカップではこのパーティを安定して倒せる戦力が無いと厳しい。
星 |
カード名 |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
PS |
5 |
縁側で一休み |
519 |
285 |
114 |
受けるダメージを15%減少 |
十分なATK値と強力なPSを持つ
メモリアカード。現在入手不可。
生存率が増す=必殺2の攻撃回数が増える なので持っていれば優先的に装備させたい。
対策カード
間違いなく体クリス対策として実装された、物理無効のPSを持つカード。弱点属性を優先的に狙うAIを逆手に取り、体クリスの必殺2を呼び寄せ、無効化してしまう。なおフィーネとメイド調では若干使い方が違う。フィーネは上記のテンプレパーティ向きであり、メイド調は体クリス入りのその他のパーティ向き。どちらも単体では体クリスを倒す術がないため、味方に任せることになる。
星 |
属性 |
カード名 |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
最大SPD |
最大CTR |
最大CTD |
スキル |
5 |
技 |
マリア/DESPAIR†BREAK |
1800 |
783 |
689 |
21 |
37% |
43 |
ブロック,追加ダメージ |
高いCTRとCTDによって体クリスに強力な一撃を与えることができるマリアのエクスドライブモード。ブロック効果によって体クリスの攻撃を1/4にまで抑えることも可能。
反面、火傷の割合ダメージには弱い。
星 |
属性 |
カード名 |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
最大SPD |
最大CTR |
最大CTD |
スキル |
5 |
技 |
暁切歌/降禍・Mうr荒アn |
1760 |
780 |
666 |
21 |
35% |
25 |
体属性の敵の被ダメ増加 |
切歌の特殊ギア。必殺1のデバフとPSにより回復されても上から削ることができる。必殺技がどちらも単体攻撃なので、体クリスを手早く処理したい時に非常に有効。
星 |
属性 |
カード名 |
最大HP |
最大ATK |
最大DEF |
最大SPD |
最大CTR |
最大CTD |
スキル |
5 |
体 |
マリア/SERE†NADE |
2404 |
824 |
673 |
20 |
10% |
10 |
味方体属性の受ける物理ダメージを20%減少(8ターン) |
完凸とプラス素材でHP3000弱、メモリアを装備すれば4000を超えるため、固定ダメージである体クリスの必殺2を相対的に軽減することができる。これに限らず、高いHPで受けることができる体属性のカードは防御無視攻撃に有効である。
+
|
... |
必殺2 |
これで終(しめ)ぇだ |
極1 |
あたしはここだ!関係無ぇ奴らを巻き込むんじゃねえ! |
極2 |
|
|
最終更新:2018年05月15日 23:45