私はね、自分のしたことに後悔はないの。だって、私が焼き尽くさなかったなら、きっとグラスが殺されちゃったから
ツインプリズナー・フラム
PP3 ゴールドレア
進化前
攻撃時 相手のリーダーに2ダメージ。。
自分のターン開始時、自分の場の
ツインプリズナー・グラス1体と合体してフラム=グラスになる。
2/1
進化後
4/3
概要
ランクマッチ勝利数による、アチーブメント報酬にて入手可能なゴールドレア。
その入手手段により、多くのプレイヤーが認知しているカードであろう。
特筆すべきは、やはり、対となるグラスちゃんとの合体能力。
コスト3の中でも低めのステータスを持つ2枚のカードを次のターン開始時まで守り抜くのは至難の業だが、合体後のフラム=グラスは疾走、7/7、攻撃時相手のリーダーフォロワーに7点ダメージという驚異的な性能を誇る。
ゲーム終盤に合体に成功すれば強力なフィニッシャーとなるだろう。
合体を狙う場合は、ウィッチの持つ次元の超越によるエクストラターンや、ロイヤルの闇を纏う暗殺者による、潜伏付与などが一般的な戦略として考えられる。
しかし、特に他のカードの補助がなくとも、相手が進化を使い切っている場合等は、積極的に狙っていきたい。
フラムちゃん単独の性能は2/1と、コスト3としては低めのステータス。
しかし、攻撃時相手リーダーへの2ダメージは、非常に汎用性の高い能力。進化を合わせて使えば、勝利への最後の一押しとなることもあるだろう。
グラスちゃんと同様に、強力な効果、低めのステータスが重なり、場にいる場合、優先して相手プレイヤーから狙われる。しかし、相手に一枚除去を切らせることができたと考えれば御の字である。
イラストは、燃えるような赤が印象的。
大きく見せられた太もも、そして、あどけなさを残す外見とは裏腹に意外とある横乳が目を引く。なかなかにけしからん。しかし、何より目を奪われるのは、汗でタイツがぴっちり張り付いた尻であろう。
ジワリと書いた汗、ぴたりと浮かび上がるその尻のライン。こんなの見るなっていうほうが無理じゃないですかね…。やっぱ「」ちゃんエロかもしれん…?エロで悪いか!そういえば、進化前のショートもかわいいけれど、進化後のロングの大人な感じも捨てがたい。悩む?どっちもいいなら、両方並べりゃいいじゃない!三枚積めばいいじゃない!って私は思います。
余談ではあるが、そのステータスの低さのためか、はたまた、各リーダー専用のコスト3の優秀さに押されてか、採用率はそれほど高くない様子。そのため、まれに、対戦相手が使用しているのを目にすると、思わずエモート。フラムちゃんかわいい!
グラスを守るためとはいえ、OYAGOROSIをした自分へ向けてか、彼女の瞳は、怒りの炎が灯っている。ぜひともデッキに入れる際にはグラスちゃんとセットで採用し、彼女の笑顔を取り戻していただきたいものである。
それでは、フラムちゃんかわいい!の輪を世界中に広げていきましょう。
ママはグラスのことが嫌いだった。だからグラスを産まずに殺そうとしたんだ!でも、私はグラスが欲しかった!だって、グラスは…私の大切な片割れだから…。護りたかったんだ…
最終更新:2024年07月13日 23:07