おばあちゃんにならった降霊術…うまく出来るかな!?よーっし、いっくよー!
悪戯なネクロマンサー
PP4 シルバーレア(ストーリー&アチーブメント報酬)
進化前
4/3
進化後
進化時:ゴーストを2体出す。
5/4
ゴースト
疾走;場を離れるときか自分のターンの終了時、このフォロワーは消滅する。
1/1
概要
ネクロの中盤戦を支えるおばあちゃんっ子。悪質やら悪辣やら名前を間違えられることに定評がある。間違ってないかも
各リーダーに存在する4コス進化サイクルのうちの1人であり、進化時に1/1疾走のゴーストを2体召喚する。
一見すると消滅ハゲやドラゴンウォーリアに劣っているように見えるが、「疾走を持ったフォロワー」という特性によって非常に柔軟性の高い運用が可能。
体力1の羽虫や瀕死のフォロワーを討ち取ってボードを確保する、高体力の守護持ちに本体ともども集中させて倒す、リーダーを直接殴ってライフを減らすなど…
さらに攻撃後に生き残っていれば
ソウルコンバージョンにつないでドローでき、
ケルベロスで持ってきたココ&ミミで打点強化も可能。
また本体のスペックも進化で5/4と、残しておけばプレッシャーになりうるラインは確保している。
確実な1:1交換から盤面制圧の1:4交換、果てはリーダーを仕留める役目にも使用できる強力なカードと言えるだろう。
弱点は進化しなければならないことそのもの。
EPが尽きれば微妙なスペックのバニラでしかないので、手札に複数抱えた場合は割と扱いに困る。
また、召喚したゴーストは生き残りに関わらずターン終了時に消滅することにも注意。
イラストは黒い三角帽子にパンプキン装飾の杖のゴシックホラー系魔女っ娘スタイル。
進化前ではえっちな腋と無防備なへそを惜しげもなくさらしている。
スケスケな上着とスケベな長手袋に似合わない無邪気な表情とボイスが見事な犯罪臭のハーモニーを醸し出しているのはまさに芸術。
進化後は帽子や髪のカラーリングが変更。白黒のコントラストが重点される。
こちらは非常に残念なことに腋が隠れてしまっているものの、そのおかげで手の絶対領域とも呼べるギリギリの見えない感を煽っている。
さらに特筆すべきは胸部のパイスラ。進化前と比べてさほど盛られていないにもかかわらず美乳と評価されるべき絶妙なバランス。
このように全方面においてえろかもしれん要素がちりばめられている。ありがたい…
加えて撃破ボイスがいけない妄想がはかどるたいへんすばらしいものなのでみんな悪戯ちゃんを使おう!
もう使ってる?もっと使うのだ!
おいでませ!ゴーストさん!…やった。やったー!二人も来てくれちゃった!あなたたち、これから私のお友達!仲よくしてよね!
最終更新:2024年10月21日 19:52