あとでどういう理由でこんなデッキ組んだっけって言うの忘れないよう備忘録代わりのメモ
歪みを満載したサタンロイヤル
コントロールに押し切られるのだるいからルシとサタン突っ込んだ
顔面セクシーでライフ削られまくるの腹立つしクレランテミス月おま云々はいサタンとかもう許せなかった故にこういう形
故にコントロールメタを重視したミッドレンジロイヤルなので事故るときは事故る
多分に趣味を詰め込んだ結果だからこんな歪んだ構築より普通のミッドロイヤルのが確実に全体的な勝率は高い
【採用理由】
わがプリと合わせてミラーマッチ対策
先手不屈フェンサーにテンポ取り返す方法が後手歴戦わがプリ+クイックしか思いつかなかったからしょうがない
クイックブレーダー自体は自分で使うの大嫌いだしわがプリも嫌い
打点出過ぎな謎の生物
基本的に常にマスト除去(られ)
ミラー後手では最悪不屈切ってランサーキープしてもいい
3コス最強まである
ただ2コス居ないのにキープするのはないと思う
3コス2点か4点か8マナ4点か6点の弾丸
わがプリ弱い弱いと思ってて実際今でも強くないと思ってるけど後手ミラーで居ないと死ぬから入れた
ミラー後手ではマストキープ
相手不屈こっちランサー相手フェンサーこっちのランサー死亡で2/2と3/1って状況になるからわがプリクイックで不屈倒すととりあえず五分れる
相手が1tヴァンガード出してたり3tクイック追加してきたら結局フェンサー生き残るんだけど
だからといってこっちがヴァンガード入れると肝心のクイックが出てこなくて詰むからしょうがない
マジ強い
進化で打点5まで行くのが超偉い
雑にテンポアド取れる謎の生物だけど毎回4tにコイツに進化使ってるわけにも行かないから
最近は結構扱いが面倒くさいと思い始めた
進化切れてから引くとマジ弱い
おまけ二人のほうが長生きするから勘違い系姫かもしれん
髪型がダサいけど存在がリーサルウェポンなので次ターンまで生きてたら勝ち
多分こいつが一番進化権食ってる
雑に爆アド取れる最強カードなのに砕けとか守護つけとかいってた掲示板があるらしいな
よく相手の4/3とかにほあもり進化させて相打ちとって本体残す姿をミラーでよく見るけど基本的には5人残すほうが強い
進化して4人になるのは乙姫が突撃しなきゃ死なない相手がいる時だけ
2/3とか相手に進化ほあもり突っ込ませるのは状況次第
本体進化のがデコイとして優秀だからセジコマ経由で確実な8点が見込める
弱いって思われがちの不遇な子
兵士であるが故に白ジェネフェンサー乗るので守護おけてない相手に7点叩きこんだりしてくれるから大体どこに入れても腐ることないし腐ると思ったら普通に潜伏目的で出していい
基本的にはコントロールとドラゴンメタだけどどのリーダーでも進化したらパワー5とかあっさり超える
雑に強いから3でもいいホントはサタン抜いて3にしたい
ゲッパーだから強い
ミラーと冥府へのささやかな抵抗
実際冥府食らった後2/3が6/5になって勝った試合もある
6/6にしなかった奴が悪いんけど何かヘルス7あるので超強いから入れた
百合おじ相手にリーサル計算しなきゃいけない盤面を考えたらヒーリングエンジェルで足りるわけがなかった
このデッキにおいてはサタンより強い
大概7まで削ってボード取ってサタン投げてはいサーヴァントアスタロト引かなきゃ勝ちってやる
出来ないのに苦し紛れでサタン投げてもろくな事になんないしそこから勝てた試合ってまあない
7まで減ってりゃディースあるだけ有り難いけど息切れした後のワンチャン目的に入れるのはデッキリソースの無駄遣い
けどビショ相手だけはそうなる時が多い
ていうか正直な所サタンに頼る必要一切ないリーダーだからデッキ全体を遅くしてサタンするよりは速さとマナカーブ重視のほうがデッキの完成度としては高いし何ぼも強いと思う
【切った理由色々】
そもそもミッドロイヤルで1コス無しは俺は好きじゃない
ドローしちゃうとまずいってことよりちゃんとマナカーブ通り出せることのほうがよっぽど重視されるべき
それでもヴァンガード切ったのはミラー多い今の環境で疾走ついてないのが全て悪い
2コス1/1はねーな
都合のいい指揮官引っ張ってこれて返しのターン相手が動かなきゃ強いけど俺の右手光ってないし相手は事故ってない
その結果が進化使って3点の弾丸+サーチじゃリターンが薄い
もっとデッキが軽いなら3枚いれていいけど初手キープはしなくていい
2コス9枚入ってたら全マリガン前提で2tまでには何かの2コスが9割来る
いい仕事するときもあるけどわがプリクイックのスマートさを取った
アセンも同じ理由
シコれるから入れたかったけど無理だった
白ジェネが後手でも先手でも大概処理してくれるからパワー3を重視しなくなった
動いてるから入れたかったけど気づいたら抜けてた
この段階で守護欲しい場面だったらフロントガードかアルビダでほぼどうにかなる
もっとデッキ全体が軽いならリーサル変わるから余裕で採用圏内だけど
このデッキで8t目は大概違うことしてるから外した
あと書いててふと思ったけどシャルロットで出せるリーサル打点ってガブリエルでも出せるからもしかしたらそっちのが強いかもしれない
フローラルフェンサーの進化をほぼボードアド取るためだけに使うから5t目風神出してに顔に行きづらくて切った
別に入れても良いし入れたら入れたなりの活躍はするからもっと軽いミッドロイヤルなら採用すべき
デッキを軽くすればするほどまさはる3だけじゃ足りない
【理想の流れ】
クイック>不屈>フェンサー>白ジェネ
王道の4t16点
相手が3tになってからようやく守護無しの生物起き始めたときしか起こらないからただの交通事故であることも忘れない
ランサー>不屈>フェンサー>白ジェネ
1t遅くなるけどランサーに除去使ってくれたら有り難いので軽量除去持ちにはやって良い
クイブレ>ランサー>わがプリかノビトル>白ジェネ
基本3t目の疾走は対エルフで羽虫潰したいのにmayにクイック殺されてる時にフェンサーより優先する
クイック>ランサー>わがプリ+クイック>フローラル進化
後手になったときに2/2/2を置かれたら大抵の場合こうなる
ロイヤルミラーでもそれ以外でも概ね3tわがプリ+クイックしたい場面結構ある
クイック>ランサー>ランサー>フローラル進化
時間稼いでフローラル進化させたらまあどうにかなる ならない時も多々ある
そもそも後攻ってだけで大体どのリーダー相手してても面倒くさくなる
【キャラ対】色々書いてるけど不屈フェンサー白ジェネとかクイブレ不屈フェンサーだったら右手信じて全キープ
vsエルフ:やや有利
先手キープ:不屈 ランサー オーレリア (不屈いるならフェンサー白ジェネ)
後手キープ:ランサー わがプリ オーレリア(クイック不屈白ジェネの3点セットでも可)
冥府対策なんてもんは無くて相手がソリティアする前に勝てりゃ終わり
基本的に相手の成立よりこっちのスピードのが早いから勝率自体は良いはずだけど負けるときはどうしようもなく負ける
10コス到達してサタン握ってりゃ冥府置かれてもどうにかなるとか夢見てるかもしれないけど大概中古が蓋してきてるから
実質勝ちの目がディース引かないと行けなくて冥府置かれたらほぼ終わり
幸いボードアド取りやすいから進化温存したままフロントガード置いてると1枚までならどうにかなる時もある
1~2t目の羽虫は全部潰すようにしないと中古エルフにヤクザされて終了だから絶対ボード取る
特に先攻3t目後攻2t目で顔殴りが許されるのは次のターン白ジェネ込みで5点出せる時だけ
オーレリアハイパーモードになりやすいし先手はキープしていいけどランス飛んで来るから間違っても相手フォロワー2の時に出さない
vsロイヤル:10:0でロイヤル有利
先手キープ 不屈 フェンサー 白ジェネ (2/2/2が1枚と3コスなんか引けてれば一枚オーレリアでもいい)
後手キープ ランサー わがプリ フローラル(ランサー+ノビトルでギリギリ妥協ライン)
先手クソ有利かつフェンサーと乙姫とオーレリアを都合のいいタイミングで引いた方の勝ち
先手不屈+フェンサーにはわがプリ+クイックで一応返せる
後手フローラル進化への先手オーレリアがどうしても無理だから基本的にミラー後手はキツイ
ただ毎回そう都合の良いドローするわけでもないのでトレードのミスだけはしないようにする
ありがちだけど乙姫本体進化にオーレリア進化返して本体殴り倒すよりツバキで本体潰してほあもり進化で殴り倒す方が良いとか
そういう細かい打点の調整していけばフロントガードルシフェルまでつながって何とかなったりする
先攻でも相手が1tクイブレ2tメイドとかやってきたら事故ってるからワンチャンある
vsウィッチ:流石に有利
先手キープ A定食
後手キープ 不屈 ランサー ノビトル
マジで見ないから対策とか何も考えてないけど殴ってりゃ死ぬ
除去連打が間に合ってソリティアされたら交通事故
横に並べまくるとチェインが間に合わなくなる時が多々あるからハンド温存するよりぶん投げてったほうがいい
土もめんどいけどどんなに頑張ってもガーディアン3/3だからセジコマ展開し始めたロイヤルの火力耐えられるほどじゃないし
ガーディアン進化なんてしようもんなら潜伏したツバキ除去るの無理
vs杉田:多分微有利くらい
先手キープ 不屈 クイック 白ジェネ (先手ツバキキープはあんまり好きじゃないけど不屈フェンサー揃ってたらあり)
後手キープ フローラル ランサー ノビトル (後手ツバキキープは悪手)
3tプリズンを返せるキープを目指す
結局ここでまごつくのが最高によくないパターン
ゴブまう先攻5tに置かれたら白ジェネに進化使って除去るのが理想
ツバキの使いどころは甘えたゴブまう最速進化とドラゴンガード、除去しづらいフォルテあたりが狙い目
出ちゃえば進化込みで2:1出来るパワーあるので出せるときはガンガン出す
後手ツバキキープが悪手になるのはボード取るまで時間かかるから早めに出しても打点につながらなかったりするせい
先手だとツバキで守護除去ってダメージ取れることが多いしそんなに悪く無い
昨今の杉田は灼熱の嵐とかファフ平然と積んでるからとりあえず乙姫投げるのは結構危険
vsネクロ:微不利から五分
先手キープ 不屈 ランサー フェンサー (不屈ランサーセットで引けてなかったらフェンサー切ってもいい)
後手キープ 不屈 ランサー オーレリア (フローラルはこのマッチアップ役に立つことが少ない)
基本的に除去クソ多いから2コスはランサー先に出して3コスで不屈ってパターンのが安全
それでも殺されるときは殺されるから割り切ったプレイングも大事
あんま調子こいて横に並べると腐の嵐されるしフローラル進化が危険なのもそういう理由
祝福にオーレリア叩きつけたら大体黙るから祝福来るまで握ってていい
なんかの供物さんはリッチ込みで処理出来るときは自分から殺しに行ったほうが被害少ない
供物攻撃で相打ち→リッチ進化攻撃とかやられるとゲロ吐くしかない
ロマンス5から6マナココミミハウル11点は必修科目
常にロマンス4からのカースドに怯えろ
vs百合おじ:結構不利
キープ:わがプリ 不屈 クイブレ(クイブレ居なけりゃ2/2/2を多めに+フェンサーが理想で後手でも一緒)
先手でも後手でもキープ一緒なのは全てブラッドウルフのせい
昨今の百合おじ大概蠢く死霊入ってるからクイブレキープしつつ1tには出さないで握っといてもいい
相手のウルフがこっちの2/2シカトして顔殴ってきたらわがプリでボード取れる
とっとと殴り倒すのが理想だけど復讐裁き進化されたりHP調整した結果ワードロ進化されたりするので祈るしかない
4tを凌ぐと5t素打ちディアボ6tデモン7tアルカード8t黙示録9tセクシーセクシーセクシーで死ぬ
大概ルシとサタンに頼ることになるから消耗し過ぎないようにぼちぼち頑張る努力をするか右手が光ることを信じろ
vs:17歳:なんか巷では有利らしいけど俺は苦手
キープ:不屈 フェンサー ランサー(護り手突破出来るキープをするのが優先だけどサタンいたらキープでいい)
これも先手も後手も一緒
最速で殴り倒すのってドブンしないかぎり無理だから基本的にキツイと思ってるのに世間様ではそうじゃないらしい
進化1個残しつつサタンに突入するのが理想で最悪サタンで20点削る道もある
陽光砕く手段がない以上このデッキでまともに戦うのは基本的に無い
普通のミッドロイヤルでも進化月おまとか進化巨女除去する手段がツバキかエクスキュージョン頼りになってるのって最高にキツイ
アグロが最速で回ってりゃ有利とかそういう話でしかないと思う
ドブンすりゃ多少デッキが歪んでても轢き殺せるパワーあるから自分のメタに応じて好きなだけ調整しよう
ただクイック不屈ランサーフェンサーフローラルまさはるだけはまず3枚入れてから考えたほうがデッキの根底が揺らがなくて良いと思うよ
最終更新:2024年10月21日 19:54