S.Hフィギュアーツ まとめWiki

仮面ライダーオーズ ガタキリバ コンボ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

仮面ライダーオーズ ガタキリバ コンボ(Kamen Rider OOO GataKiriBa Combo)

商品画像

情報

  • 登場作品:仮面ライダーオーズ/OOO
  • 定価:3,150円
  • 発売日:2011年03月19日(土)
  • 再販日:
  • 商品全高:約140mm

付属品

  • 手首×9(握り手×2、カマキリソード持ち手×2、メダジャリバー持ち手×2、開き手×2、オースキャナー所持用右手)
  • 武器:カマキリソード(通常時)、カマキリソード(展開時)×2、カマキリソード(手持ち用)×2、メダジャリバー
  • その他:

キャラクター概要

「クワガタ」「カマキリ」「バッタ」のメダルで変身する昆虫系コンボ。
コンボ成立のときに流れる音声は「ガータガタガタキリッバ!ガタキリバ!」
視野・瞬発力・跳躍力・キック力に優れている。
最大50体まで自身の分身体「ブレンチシェイド」を作り出す固有能力を備え、その分身と連携した集団戦を得意としており、複数の敵や巨大化した敵との戦闘に適している。
必殺技は、無数の分身体とともに一斉に跳び蹴りを繰り出す「ガタキリバキック」。
巨大な敵の体内に飛び込んで内部から攻撃する場合もある。なお、スキャニングチャージはそれぞれの個体が行う必要がある。
ブレンチシェイドを再現するためのCG多用が予算を圧迫する為にTV本編では僅か2回しか出番がなかった。

商品解説

オーズシリーズ第2弾。
下半身はタトバと同じであるため、足首関節は非ダイキャストのボールジョイント一軸仕様。
カマキリソードは用途に合わせて3種類付属。武器持ち手もカマキリソード専用のものが付属する。
開発時期の問題のためか劇中印象的な蟷螂拳のような構え手首は付属しない。
また眉間のオークォーツが塗装されておらず、成型色のクリアオレンジになっている。ガンダムマーカーのガンダムメタグリーンなどで塗装してやると良い。

良い点

  • カマキリソードが三種付属する。

悪い点

  • オークォーツが塗装されていない。
  • 塗装品質にばらつきがある。 
  • 足首が非ダイキャストのボールジョイント一軸関節なため、可動範囲が狭く接地性も悪い→ライダー系BJ足首可動範囲拡大

不具合情報

関連商品

コメント

  • オークォーツをガンダムマーカーのメタグリーンで塗装したら、ビックリする位クワガタヘッドの色と違和感がなく馴染んでいる為かなりお勧め出来る。 -- アーツコレクター (2011-11-03 20:15:52)
  • 今更すぎる -- 名無しさん (2011-11-03 23:52:34)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
ウィキ募集バナー