仮面ライダーオーズ シャウタ コンボ(Kamen Rider OOO ShaUTa Combo)
商品画像
情報
- 登場作品:仮面ライダーオーズ/OOO
- 定価:3,360円
- 発売日:2011年07月30日(土)
- 再販日:
- 商品全高:約140mm
付属品
- 手首:×8(握り手×2、開き手×2、ウィップ持ち手×2、スキャナー持ち手×2)
- 武器:電気ウナギウィップ(手持ち用)×2
- その他:オースキャナー、電気ウナギウィップ(通常)×2、電気ウナギウィップ(曲げ用)×2
キャラクター概要
「シャチ」「ウナギ」「タコ」のコアメダルで変身する水棲系コンボ。変身時は全身から水を発する。
コンボ成立時に流れる音声は「シャシャシャウタ♪シャシャシャウタ♪」。
水中潜行能力・感知能力・攻撃範囲・柔軟性に優れており、肉体を液状化する固有能力を備え、攻撃の回避や跳躍に利用する。
さらには水中を高速で遊泳することが可能で、電気ウナギウィップや分裂させたタコレッグによる変幻自在な攻撃を仕掛ける。
水中戦で真価を発揮するが、地上でも十分な戦闘能力を持っている。
必殺技は、地面から水を噴出させ高く跳躍し、ウィップで捕らえた敵をドリル状に変化させた8本のタコレッグで貫く「オクトバニッシュ」。
コンボ成立時に流れる音声は「シャシャシャウタ♪シャシャシャウタ♪」。
水中潜行能力・感知能力・攻撃範囲・柔軟性に優れており、肉体を液状化する固有能力を備え、攻撃の回避や跳躍に利用する。
さらには水中を高速で遊泳することが可能で、電気ウナギウィップや分裂させたタコレッグによる変幻自在な攻撃を仕掛ける。
水中戦で真価を発揮するが、地上でも十分な戦闘能力を持っている。
必殺技は、地面から水を噴出させ高く跳躍し、ウィップで捕らえた敵をドリル状に変化させた8本のタコレッグで貫く「オクトバニッシュ」。
商品解説
ウナギアームからは電気ウナギウィップを取り外し可能。長く伸びた展開状態のものも付属し、両手に持たせることが出来る。収納状態のウィップは腕曲げの角度に合わせて二種類付属。
オーズのコンボの中でもとりわけ多彩な能力を誇るが、エフェクトの類は一切付属せず。タジャドルコンボ同様エフェクトパーツセットによる補完が待たれるところである。
魂ウェブ公式サイトには当初、使用素材表記にZndcとあった事から、ダイキャスト足首が採用されるかもしれないと期待されたが、発売直前に誤表記としてお詫びと訂正がなされてしまった経緯がある。
ただし、これまでとは違いカズマと同じダブルボールジョイントが採用されており、地味ながらも改善は図られている。
実際には、タコレッグの形状ゆえ干渉も大きく、足首の可動は良くなったと言えるほどの違いはみられない。
ついにメダジャリバーは付属していない。
これまでのコンボと異なりオーズドライバーが本体にしっかりと接着されているため、組替えは難しくなっている。
また、タジャドル同様オーラングサークルは一体成型となっており、改造による亜種再現にはかなり手間がかかる仕様になっている。
オーズのコンボの中でもとりわけ多彩な能力を誇るが、エフェクトの類は一切付属せず。タジャドルコンボ同様エフェクトパーツセットによる補完が待たれるところである。
魂ウェブ公式サイトには当初、使用素材表記にZndcとあった事から、ダイキャスト足首が採用されるかもしれないと期待されたが、発売直前に誤表記としてお詫びと訂正がなされてしまった経緯がある。
ただし、これまでとは違いカズマと同じダブルボールジョイントが採用されており、地味ながらも改善は図られている。
実際には、タコレッグの形状ゆえ干渉も大きく、足首の可動は良くなったと言えるほどの違いはみられない。
ついにメダジャリバーは付属していない。
これまでのコンボと異なりオーズドライバーが本体にしっかりと接着されているため、組替えは難しくなっている。
また、タジャドル同様オーラングサークルは一体成型となっており、改造による亜種再現にはかなり手間がかかる仕様になっている。
良い点
- 青色はメタリック塗装が採用されており、手塗りでは無いため非常にキレイな仕上がり。
- ウナギウィップ収納時も腕の曲げ伸ばしの状態に合うように長短が用意されている。
- 持ち手のウナギウィップの保持力が高くポーズが決まる。
悪い点
- 足首はダブルボールジョイントでもあまり接地性は良くなっていない。
- 必殺技時の独特なポーズを再現するための手首が付属していない。
- 腕の白い塗装部分と、タコレッグのモールドのスミイレは、雑でハミ出しが多々ある。
- 「膝の皿」パーツが存在しない足造形のため、膝を曲げると黒関節が非常に目立つ。
不具合情報
関連商品
- 仮面ライダーオーズ タトバ コンボ
- 仮面ライダーオーズ ガタキリバ コンボ
- 仮面ライダーオーズ ラトラーター コンボ
- 仮面ライダーオーズ サゴーゾ コンボ
- 仮面ライダーオーズ タジャドル コンボ
- 仮面ライダーオーズ タジャドル コンボ エフェクトパーツセット
- 仮面ライダーオーズ プトティラ コンボ
- 仮面ライダーオーズ タマシー コンボ
- 仮面ライダーオーズ ブラカワニ コンボ
- 仮面ライダーオーズ スーパータトバ コンボ
- 仮面ライダーオーズ タカキリバ&タカトラーターセット
- 仮面ライダーオーズ タカゴリバ&ガタトラバセット
- 仮面ライダーオーズ タカジャバ
- 仮面ライダーバース プロトタイプ
- 仮面ライダーバース
- バース・CLAWsセット
- ライドベンダー&メダルセット
- アンクスタンドセット
- アンク(グリード態)
- アンク(ロスト)
- ウヴァ
- カザリ
- メズール
- ガメル
- 映司グリード
- 恐竜グリード
コメント
- フォルムと可動は他のコンボに準じてるからノーコメ。手首はキック後のが付いてたら嬉しかったかも。ジャリ剣が無いのは良い点w -- 名無しさん (2011-07-30 11:03:29)
- メダジャリバーが付いてない… そんな… -- 名無しさん (2011-07-30 16:35:00)
- 肩にウナギウィップ挿しこもうと思ったら、肩もげたんだけど、これって不良品? -- 名無しさん (2011-07-30 21:34:17)
- もげったってとれたってこと? -- 名無しさん (2011-07-31 11:34:33)
- そゆこと -- 名無しさん (2011-07-31 16:48:06)
- ウナギウィップの手首側の凸部の形が崩れていて手首の凹部に差し込めない -- 名無しさん (2011-08-01 20:50:10)
- あーあ亜種改造は出来ないかぁ。アーツもソフビみたいに皆が欲しいと思ってる亜種フォームを好きな様に注文できるようにしたらいいのにな・・・ -- 名無しさん (2011-08-01 21:04:04)
- オーカテドラルがちゃんと傾いてないのは自分だけ?あとメダルの色薄くないですか? -- 名無しさん (2011-08-02 00:35:55)
- オーズドライバーが今回は、しっかりついていて取れない。どうすればいいの? -- 名無しさん (2011-08-03 09:49:00)