仮面ライダーゼロノス アルタイルフォーム(Masked Rider Zeronos Altair Form)
商品画像
情報
- 登場作品:仮面ライダー電王
- 定価:3,150円
- 発売日:2012年10月27日(土)
- 再販日:
- 商品全高:約150mm
付属品
- 手首:×9(右×4、左×5)
- 武器:ゼロガッシャー(サーベルモード、ボウガンモード)
- その他:ゼロノスカード
キャラクター概要
桜井侑斗が変身する仮面ライダー。決め台詞は戦闘前の「最初に言っておく」。アルタイル ゼロフォームでは、侑斗が敵に対し「俺はかーなーり強い!」など自分の強さ、気分をアピールする。侑斗(または桜井)のオーラをフリーエネルギーに変換して変身するゼロノスの基本形態。基本カラーは緑。電仮面は牛の頭のような形状で、ゼロノスベルトのバックル部には緑色の「A」の文字が浮かび上がっている。電王 プラットフォームと同様にイマジンの力は使用しないが、侑斗(または桜井)自身のオーラをフリーエネルギーに変換している為、ソードフォームと同等以上の戦闘能力を誇る。
商品解説
電王シリーズより仮面ライダーゼロノス アルタイルフォームが一般発売決定。
良い点
- 全体的に優秀な造形、可動。
- 手首の種類が豊富。
悪い点
- ダイキャストを使用していない為、ポーズを安定させられない。
不具合情報
関連商品
- デネブイマジン
- 仮面ライダーゼロノス ベガフォーム
- 仮面ライダーゼロノス ゼロフォーム
- 仮面ライダー電王 ソードフォーム
- 仮面ライダー電王 ガンフォーム&電王 ロッドフォーム
- 仮面ライダー電王 アックスフォーム
- 仮面ライダー電王 ライナーフォーム
- 仮面ライダー電王 クライマックスフォーム
- 仮面ライダー電王 超クライマックスフォーム
- モモタロスイマジン
- モモタロスイマジンDXセット
- ウラタロスイマジン
- キンタロスイマジン
- リュウタロスイマジン
- ジークイマジン
- ハナ(19歳Ver.)
- 仮面ライダーNEW電王 ストライクフォーム
- 仮面ライダーNEW電王 ストライクフォーム(トリロジーVer.)
- 仮面ライダーNEW電王 ベガフォーム
- 仮面ライダーガオウ
- 仮面ライダー幽汽
- 仮面ライダーG電王
コメント
- これに合わせて、デネブの再販を期待したいな。 -- 名無しさん (2012-06-23 19:32:30)
- ベガフォームも早く出してほしい -- 名無しさん (2012-06-24 10:57:54)
- アルタイルフォームのみ一般発売でベガ、ゼロフォームは限定行きかもね。いつ商品化するか分からんけれど。 -- 名無しさん (2012-06-24 23:51:29)
- ゼロノスカードは龍騎のバイザーみたく装填出来るのかな? -- 名無しさん (2012-06-30 01:02:00)
- どうせなら電王各フォームに合わせてイマジンの再販をお願いしたいな。かなり間が開いてるし、限定に関しても再販の可能性はゼロじゃないっていってるわけだし。 -- 名無しさん (2012-06-30 15:31:35)
- まずは天丼だろ -- 名無しさん (2012-07-22 06:16:17)
- 正直再販しなくていい。 イマジンたちは -- 名無しさん (2012-07-22 06:19:00)
- 今まで限定の再販てあったかな?タジャドルのエフェクト以外で -- 名無しさん (2012-07-22 09:50:27)
- ↑イオン限定のアギト(ストフレ)があったようだ。他は無いと思う。 -- 名無しさん (2012-07-23 00:23:44)
- 抽選ありならロボ魂のマゼラアタックとか? -- 名無しさん (2012-07-23 00:26:09)
- ↑2アギトあったなぁそーいえば。龍騎は13ライダー全員だすんかな? -- 名無しさん (2012-07-23 04:37:00)
- 続き デネブぐらいは再販するんじゃないの? -- 名無しさん (2012-07-23 04:38:25)
- アンケート書きまくっててよかった -- 名無しさん (2012-07-23 21:44:36)
- ↑ライジングマイティとかは何度も再販されなかった? -- 名無しさん (2012-08-22 22:27:23)
- ライマイは会場販売と魂ウェブで1回だろ -- 名無しさん (2012-08-22 23:41:01)
- 最近、サブライダーの最強フォームが限定になることが多いすね。 -- クーガー (2012-08-26 09:28:17)
- ↑メテオストーム以外は限定だったじゃん。 -- 名無しさん (2012-08-26 09:53:46)
- ↑2最近ってどーゆー事? -- 名無しさん (2012-08-26 11:56:34)
- いや、TVに出たサブライダー最強フォームは限定になるってのは、ちょっとの意味で答えただけですよ。最近は余計でした。 -- クーガー (2012-08-26 18:03:27)
- ナイトサバイブは一般だろ。路線変更したんじゃね -- 名無しさん (2012-08-29 19:08:32)
- G3-X、エクギルは一般なんだけど。サブ最強が限定なのは最近の話でもないし。 -- 名無しさん (2012-08-29 23:41:57)
- 厳密にいうと、G3-XはG3と別固体だぜ。ザビーとパンチホッパー、キックホッパーが違うくらい -- 名無しさん (2012-08-30 09:47:29)
- G3-X、エクギルが発売されたのはもう1年半ぐらい前か・・・。 -- 名無しさん (2012-08-30 10:12:59)
- ↑2スマン。改良型と言うべきだった(笑) -- 名無しさん (2012-08-30 16:36:31)
- 侑斗役の中村優一氏、引退しちゃうねー。フィギュアーツとは関係ないけど。。。 -- 名無しさん (2012-09-27 19:06:09)
- (関係ないけど)以降の映画、ハナがゼロノス? -- コア (2012-10-21 08:10:31)
- ↑コハナも休業中。ゼロノスが出ても今後は変身後のみだろね。 -- 名無しさん (2012-10-21 10:56:29)
- ↑コハナも休業中なのか・・・。↑×2多分また子供侑斗が変身するんじゃないか -- 名無しさん (2012-10-21 22:07:48)
- ↑超・電王に登場のユウ君は女の子であれから5年経ってるし別なドラマで見たけど身長も髪も伸びて無理です。同じく良太郎(小太郎)ももう子役は無理だろうね。 -- 名無しさん (2012-10-21 22:16:50)
- 前腕・下腿部分がサソリ並みの成型色。ゼロガッシャーのグリップエンドが短い。可動範囲以外は装着変身の劣化版。ショックだわ… -- 名無しさん (2012-10-26 15:29:52)
- ↑フラゲレビュー見てきたがサソリ程ひどくはないとおもうぞ 確かにグリップはちょっとみじかいとおもう 値段相応な出来と思います -- 名無しさん (2012-10-26 18:59:11)
- ↑サンプル写真からしたら劣化してる感じじゃない? -- 名無しさん (2012-10-26 19:22:11)
- ↑それはいつものことだし仕方ないと思う さすがにチェーンアレイのチェーンの長さやサソリレベルとなると文句の -- 名無しさん (2012-10-26 19:48:59)
- ↑途中送信した さすがに文句の1つはつけたくなるけど -- 名無しさん (2012-10-26 19:50:25)
- ↑×5 どっちも成型色じゃなくてちゃんと塗装されてるぞ。つや消しだからすぐ分かる筈だが・・・ -- 名無しさん (2012-10-27 00:06:01)
- 手足のくすんだ色合いはかなりイメージに近いし、グリップはテレ朝公式の画像とほぼ同じだしこんなもんだろ。マスクも似てるし個人的には大満足なんだが…つま先の取り付けが適当で受け側が変形してたのは気になった。まあ個体差だろうけどね -- 名無しさん (2012-10-27 11:30:42)
- ↑に同感 ↑×7成型色ならバンダイに言って交換してもらったら?ww -- 名無しさん (2012-10-27 12:24:00)
- ↑×2つま先・・・似たような感じだったけど交換までするような変形はしてない。取り付けが荒いんだろうけど。 -- 名無しさん (2012-10-27 12:27:24)
- 背中にひどい金色の塗装の飛び散りと塗装ハゲ。正視に耐えないくらい。今まで塗装を理由に交換してもらったことはないんだけど、初期不良として交換してもらえるのかな。メタリックグリーンだから補修も難しいし -- 名無しさん (2012-10-27 16:19:27)
- 俺のは検品されてたらしく、塗装に関しては無問題。魂webのPバースでもオレンジ部の塗装飛びで交換してもらえたし、大丈夫なんじゃね? -- 名無しさん (2012-10-27 17:20:35)
- ↑ありがとう。今は相談センターがメンテナンスで機能してないから、休み明けに電話してみる -- 名無しさん (2012-10-27 17:36:26)
- 顔のブルズアイ部分が結構浮いてるんだけどみんなそうなん? -- 名無しさん (2012-10-28 11:35:46)
- ブルズアイ結構浮いてますね。つま先の取り付けも・・・。腰のゼロガッシャーもポロる -- 名無しさん (2012-10-31 19:12:55)