特徴

ギュネイ、よしなよ。普通の人に向かって
子供は嫌いだ!ずうずうしいからっ!!
  • 地球連邦参謀次官アデナウアー・パラヤの娘。感受性が強く鋭い直観力を持つ一方、感情の起伏が激しく、思ったことを包み隠さず口にしてしまうようなKY(空気を読めない)な一面が強い。
    • 家庭を顧みない父を軽蔑しており、ゆえに父親からの愛情に飢えていた。
    • 作中ではハサウェイとギュネイから好意を寄せられるものの彼らにはあまり興味がなく*1、むしろアムロやシャアに父親的なものを求めるようになる。
  • 短時間でファンネルを使いこなし、ヤクト・ドーガα・アジールで戦果を挙げていく。しかし初陣の際に父が乗っていた巡洋艦*2を撃墜して以降、少しづつ感情のバランスを失っていく。
  • 正直な所ただのクソガキなのだが周りに自分を導いてくれる良い大人がいなかったと考えると、彼女に対しての考え方も少し変わるかと思われる。
    • 親子関係は破綻*3しており、母親は宇宙移民として暮らしており音信不通*4というとても寂しい家庭。
    • おまけにアムロには「子供に付き合っている暇はない!」と鬱陶しがられ、シャアには戦果を挙げてくれる手駒としてしか使われなかった。
  • ガンダム無双2から初参戦。3で一旦リストラされ、本作で再び帰ってきた。
    • 原作で初搭乗したのが前述のヤクト・ドーガのため、インスタントヒーローが習得できない。それほど深刻な問題ではないがヤクト・ドーガはN4C4機のため、無いとパワーアップの恩恵*5が受けられない。
    • ただし習得スキルは割と優秀。テンプテーションを筆頭にアウトレンジ戦法、サイコヒット、エアマスター、撃墜王と遠距離攻撃に強いスキルを持ち、攻撃スキルもハードストライク以外は完備。
  • 掛け合いはギュネイとシャア(CCA)の二人がメインだが、ギュネイ側が汎用の掛け合いになってしまうという謎の冷遇がされている。*6
    • そのためメインの掛け合いはシャア(CCA)のみ。それすらもシャア側は汎用*7という寂しさ。
      • ナナイとの掛け合いはある*8のにハサウェイとは無い。ハサウェイ涙目である。
  • 戦場でしょっちゅう「気持ち悪い」と嘆いているが、実際に吐き気を催しているわけではなく優れた感受性により人の断末魔を感じ取ってしまうため。なので「お前の方が気持ち悪い」と罵るのはやめてあげよう。
    • 一度に100機単位で敵機が消え去るガンダム無双の世界では、敵パイロットの苦悩や断末魔も段違いになるわけで、彼女の苦痛ももっともだと言える。
      • しかし1000機撃墜すると逆にケロっとする。あれか、全部吐ききったか
  • アルティメットモードでは主にMA関連のミッションに登場し、発言のウザさ(とα・アジールの性能)でこちらをイラつかせに来る。おかげでヤクト・ドーガの影が薄い・・・
      • 当然のことで、カミーユがクェスと戦うとカミーユは激怒するよ……
        カミーユ「もう僕の前に姿を見せるな!でなければ八つ裂きにする!」

基本情報

登場作品 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
声優 川村万梨阿
主搭乗機体 ヤクト・ドーガ(クェス機)
α・アジール

能力値

能力値 Lv1 Lv50
FIGHT 58 163
SHOT 91 187
DEFENSE 60 158

バーストタイプ

戦闘ニュータイプ バースト発動中、周囲の速度がスローになる

コンビネーションバースト

通常 ヤクト・ドーガ(クェス機)
宇宙 α・アジール
地上 ヤクト・ドーガ(クェス機)

習得スキル

No.  Lv  スキル名 効果
1 36以下 パイロットセンス パイロットポイント獲得量が上昇する
2 36以下 カリスマ チームポイント獲得量が上昇する
3 36以下 ジャンク屋の目利き 戦闘終了後のお金獲得量が上昇する
8 36以下 テンプテーション 異性の敵エースパイロットとの戦いを有利にする
10 36以下 一機当千 エース機以外との戦いを有利にする
12 45 ノックダウン SP攻撃で確実に相手をパワーダウンさせる
15 36以下 シャングリラ魂 モビルアーマーの部位を破壊しやすくなる
16 36以下 マグネティック・ハイ 格闘によるチャージ攻撃で周囲の敵を引き寄せる磁場を発生させる
17 39 インパルス 射撃によるチャージ攻撃で周囲を巻き込む電撃を発生させる
19 49 スナイプ 射撃攻撃のヒット時、一定確率でボーナスダメージが追加される
20 47 エアマスター 空中での攻撃のダメージが上昇する
21 36以下 アウトレンジ戦法 遠距離の敵へのダメージが上昇する
22 50 撃墜王 撃墜数の増加に伴い、攻撃力と防御力が上昇していく
24 36以下 パリィング ガード崩し攻撃を受けてもガードを崩されなくなる
25 36以下 スカイアイ ガードできない方向からの敵の攻撃もガードすることができる
26 36以下 サイコヒット 敵に攻撃をガードされてもダメージを与えることができる
27 36以下 若さゆえの過ち ガードができなくなる代わりに、攻撃力が上昇する
32 36以下 ハイテンション SP攻撃のダメージが上昇する
33 36以下 集中 SPゲージがたまりやすくなる
34 37 共振 バーストゲージがたまりやすくなる
35 36以下 スピードスター ダッシュの移動速度が上昇する
36 43 空間認識能力 スラスターゲージの消費量が減少する
37 36以下 スペシャル スラスターゲージの回復量が上昇する
38 36以下 カスタマイズ アイテムの効果を増幅させる
39 36以下 覚悟 アイテムが全て強化アイテムになる
40 41 対話 仲間を救援した時の回復量が上昇する
以上全26スキル

台詞

条件 台詞
キャラ選択時 うふふっ、来る来る!
出撃 うふふっ、来る来る!
あたし……なんか勝つ気がするな!
出撃(α・アジール) サイコミュが引っ張ってくれるから
逃がしゃしないよ!
出撃(ヤクト・ドーガ(クェス機) あたしのヤクト・ドーガに触らないでよ!
特定ミッション出撃
出撃(総大将) うふふっ、来る来る!
僚機・パートナー出撃 あたしが、あなたを守ってあげる
途中出撃
味方機と合流 あんた、
あたしのことが好きなんでしょ?
救援
敵エース機遭遇 どうして・・・・・・?
なんであたしの前に来るの?
あんたもそんなことを言う・・・・・・
敵エース機遭遇(総大将) あたしの邪魔をしないで!
あんた、あたしにとってそういう人よ
エース機撃墜
or
100機撃墜
あたしはインドで修行したのよ!
共感しあえるニュータイプになれるようにね
エース機撃墜
or
100機撃墜(ファンネル搭載機)
あたしの脳波だけで、
あれがコントロールできるの?
・・・・・・なんか、
あたしの中に人がいっぱい入ってくる
フィールド制圧 ・・・・・・なんか、
あたしの中に人がいっぱい入ってくる
エース機撃墜
or
100機撃墜賞賛
あんた、意外にやるじゃない!
すごい・・・・・・
戦場のすべてを、把握してるみたい・・・・・・
エース機撃墜
or
100機撃墜賞賛(シャア{CCA})
ふふっ、大佐は格好だけじゃないんですね
エース機撃墜
or
100機撃墜賞賛(ギュネイ)
へえ・・・・・・ギュネイ、エスパーになりたいの?
フィールド制圧賞賛
敵がエース機・100機撃墜 あの敵・・・・・・
なんで抑えられないの?
どうして?
どうしてあたしに優しくしてくれないの?
フィールド陥落
1000機撃墜 大佐・・・・・・もうあたし、
大佐に負けないくらい強くなったのよ
離れた人の存在を正確に理解できる
これがニュータイプなんだね・・・・・・
1000機撃墜賞賛
C攻撃(ファンネル攻撃) 行けっ、ファンネルたち!
SP,JSP攻撃 邪魔すんじゃない!
逃がしゃしないよ!
SP2攻撃 墜ちろ、墜ちろ、墜ちろ!
みんな、墜ちちゃえぇぇ!
バースト発動 あたしを困らせないでよ・・・・・・
来るな、来るなー!
コンビネーションバースト(メイン) ついてこれるの?
コンビネーションバースト(パートナー 馴れ馴れしいのよ・・・・・・!
コンビネーションバースト(シロッコ) ついてこれるの?(クェス)
ふっ、子供が私に合わせるか・・・・・・(シロッコ)
コンビネーションバースト(ジェリド) ついてこれるの?(クェス)
邪魔だ! 指示は俺が出す!(ジェリド)
コンビネーションバースト(ヤザン) 足を引っ張るなよ、女がぁ!(ヤザン)
馴れ馴れしいのよ・・・・・・!(クェス)
コンビネーションバースト(シャア{CCA}) ついて来い!(シャア)
大佐、あたしに任せて!(クェス)
コンビネーションバースト(ギュネイ) ギュネイ、ついて来てよね!(クェス)
挟み撃ちにする!(ギュネイ)
コンビネーションバースト(ナナイ) ついてこれるの?(クェス)
ターゲットをイメージしろ!(ナナイ)
コンビネーションバースト(フロンタル) ついてこれるの?(クェス)
やはり、若気の至りか・・・・・・(フロンタル)
コンビネーションバースト(ロラン) ついてこれるの?(クェス)
僕に力、あるんでしょうか・・・・・・?(ロラン)
鍔迫り合い 行かせないよ!
Aフィールド攻撃開始
パワーダウン 言うこと聞いて!
苦戦
撃墜の危機
撃墜 あたし・・・・・・
撤退 あたしの中に、人がいっぱい入ってくる・・・・・・
怖い・・・・・・気持ちが悪い・・・・・・
ミッションクリア 怖さ?
気持ち悪かったわ・・・・・・それだけよ
特定ミッションクリア ううう・・・・・・
なんで、こんなに気持ちが悪いの?
ミッション失敗

登録タグ

+ タグ編集
  • タグ:
  • クェス・パラヤ
  • 機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
  • 川村万梨阿
  • ヤクト・ドーガ(クェス機)
  • α・アジール
  • 戦闘ニュータイプ
  • パイロットセンス
  • カリスマ
  • ジャンク屋の目利き
  • テンプテーション
  • 一機当千
  • ノックダウン
  • シャングリラ魂
  • マグネティック・ハイ
  • インパルス
  • スナイプ
  • エアマスター
  • アウトレンジ戦法
  • 撃墜王
  • パリィング
  • スカイアイ
  • サイコヒット
  • 若さゆえの過ち
  • ハイテンション
  • 集中
  • 共振
  • スピードスター
  • 空間認識能力
  • スペシャル
  • カスタマイズ
  • 覚悟
  • 対話
最終更新:2023年06月21日 10:26

*1 ハサウェイに至っては「子供は図々しいから嫌」とまでに拒絶している。クェスも十分子供(13歳)だと思うのだが・・・

*2 彼女は父親が乗っていたことを知らずに撃墜している。また小説版『ベルトーチカ・チルドレン』によると父が搭乗していた巡洋艦から特別な色の付いた思惟を感じていたが、その思惟が父親のものとは理解できずに撃墜していしまい、その断末魔を感じ取って混乱したとされている。

*3 劇中序盤で父が女性を連れているが、あれは「愛人」であって妻ではない。愛人を連れた状態で娘の前で平然としている辺り、この父親も相当である。

*4 小説版より。ただし小説版は映画とはややシナリオが異なる。

*5 パワーアップ倍率の恩恵は最低の1.5倍。それでも「ノーリスクで若さゆえの過ちが装備できる」と考えるとかなりの強スキル。

*6 当然ながら前々作では専用のものだった。

*7 とはいえこれはリストラキャラ全員に言えることであり、それでも彼女が一番ましな方。

*8 クェスに訓練を行ったのが彼女だからと思える。