テンプレ
※ROMサイトのアドレスが書かれたテンプレは使用禁止です。
※前スレ部分の書き換え忘れに注意して下さい。
>>1
~~当スレはsage進行を徹底してください。(メール欄にsageと記入すること。)~~ ビギナーズガイド(必読) http://mario.ellize.com/beginner/ Wiki(過去ログも置いてあります) http://vip.rgr.jp/sm4wiki/ 攻略Wiki http://mario.ellize.com/ 避難所 http://yy73.60.kg/mixmario/
>>2
FAQ Q.ROMが手に入らないんですが A.みんな吸い出してる。詳しくはビギナーズガイドへ Q.WinIPSにパスが掛かっていて解凍できません A.「lovemario」と入れてみろ。※パスを入力できない解凍ソフトがあるので注意 Q.Lunar Magicの使い方が分からないんですが A.Wiki嫁 Q.IPSファイルはどうやって作るんですか A.WinIPSにパッチ作成機能がある。Lunar Magicの作者が作ったLunar IPSというソフトでもおk。 質問はWikiとビギナーズガイド、過去ログ、参考サイトをよーく読んでから。 プレイの仕方はビギナーズガイドに載っています。他、海外のサイトも読んでみましょう。 有力な情報が得られるかもしれません。 前スレ: マリオワールド改造しようぜ! World** http://***.2ch.net/test/read.cgi/***/**********/
旧テンプレ(現在は使っていません)
テンプレ1
テンプレは>>1-7あたり(新スレを立てる場合はWikiにある最新のテンプレを使用して下さい) ~~当スレはsage進行を徹底してください。(メール欄にsageと記入すること。)ageは厳禁です。~~ ビギナーズガイド(必読) http://mario.ellize.com/beginner/ まとめサイト(現在機能していません) http://vipmario.fc2web.com/index.htm Wiki(過去ログも置いてあります) http://vip.rgr.jp/sm4wiki/ ~プレイヤー用~ まず米国版のROM(524,800バイト)を入手し、次にWinIPSをDL。 WinIPSを起動し、「IPSファイル」へIPSを、「パッチするファイル」にROMを入れて適用。 次に、エミュレータ本体(UOSNESがおすすめ)をDL。 本体にパッチ済みのROMを突っ込んで起動。 ・エミュレータ http://www.emu3.com/rebyu/snes.htm ・ROM(524.800バイト) 米国版のROMを各自入手 ・WinIPS 解凍パスは「lovemario」 http://vip.rgr.jp/sm4wiki/index.php?plugin=attach&refer=WinIPS&openfile=wi064.zip プレイの仕方はビギナーズガイドに載っています。 ~改造人用~ まず米国版のROM(524,800バイト)を入手し、次にLunar MagicとWinIPSをDL。 次にROMをコピーし、一つをバックアップ用として残し、もう一つを改造用のROMとしてLunar Magicで開く。 改造して保存したらWinIPSを起動。 操作の欄をIPSファイル作成にし、「変更前のファイル」にバックアップのROMを、「変更後のファイル」に改造したROMを入れて作成。 できたIPSファイルを適当に圧縮してうp。 ・Lunar Magic:http://www.smwcentral.net/download.php?id=6&type=tools
テンプレ2
グラフィック改造用 http://php4you.irth.net/exgfx/index.php わいわいの巣 グラフィックを書き換えられるYY-CHRが置いてある http://www.geocities.co.jp/Playtown-Denei/4503/ ガルナの塔 Lunarmagic基礎講座 http://home.n05.itscom.net/garuna/ KTのページ Lunarmagic上級講座 http://www.h7.dion.ne.jp/~tkmt/index.html Ikuzou's Room 65c816講座、超上級 http://chivmaru.hp.infoseek.co.jp/ikuzou/index.html のっぽのページ 基礎 http://kobe.cool.ne.jp/octametyl-pyrohosphoramide/ ハックマリオ創世 blktool http://mrkshyt.hp.infoseek.co.jp/ furry tale クオリティが高い http://cwiarl.hp.infoseek.co.jp/sunny/ ごちゃごちゃ館 あにきちさん http://f22.aaa.livedoor.jp/~gocha/index.html
テンプレ3
グラフィック描き変え編 ~絵描き人用~ 1.Lunar MagicでROMを開き、Option>Use Jointed GFX Files(オプション>連結されたGFX(AllGFX.bin)を使用する)にチェックを入れる。 2.File>Graphics>Extract GFX from ROM(ファイル>グラフィック>ROMイメージファイルからGFXを抽出)を選択する。 3.ROMファイルと同じ階層にGraphics\AllGFX.binが作成されているのを確認する。 4.YY-CHRというグラフィックエディタをDLして起動し、3.で作成されたAllGFX.binを開く。 (Graphicsフォルダを開いても何も表示されない時は、ファイル名欄にAllGFX.binと入れるか、ファイルの種類欄をすべてのファイルにすればおk) 5.描き変えて保存したら、Graphicsフォルダごと圧縮してうp。 (慣れたら、1.でチェックを外してGraphics\GFX**.binを作成して開いてもよい) ~改造人用~ 3.まで上と同じ 4.3.で作成されたAllGFX.binをGraphicsフォルダごと別の階層に移動させる。 (このAllGFX.binはバックアップなのでとっておく) 5.DLした書庫をROMと同じ階層に解凍し、ROMと同じ階層にまたGraphicsフォルダができているのを確認する。 6.Lunar Magicで、File>Graphics>Insert GFX to ROM...(ファイル>グラフィック>ROMイメージファイルにGFXを挿入)を選択してOKを押す。 7.ROMをエミュレータで起動し、実際にきちんと書き換わっているか確認する。 (グラフィックが変だったり、変更が気に入らなければ、4.で移動させたGraphicsフォルダを元の階層に上書きコピーして6.を行えば元に戻ります) (絵描きかつ改造人であれば、4.と5.は無視する)
テンプレ4
-ROMについて- はじめてこのスレに来た皆さん、このスレに参加するには米国版のSuper Mario Worldが必要です。 このスレでROMを持っている人はみんなカセットから吸い出しています。 ROMの吸い出し方はまとめサイトの初代スレの過去ログを読めば載っていますから、 このスレでは間違ってもROMについては聞かないで下さい。 その他の質問ならこのスレで質問すれば誰かが大体は教えてくれますよ。 過去ログはwikiにあります。 http://vip.rgr.jp/sm4wiki/index.php?%B2%E1%B5%EE%A5%ED%A5%B0 ※排他的な態度は止めましょう 新参にも優しくしましょう 前スレ マリオワールド改造しようぜ! WorldXX http://***.2ch.net/test/read.cgi/***/**********/
テンプレ5
↓Lunar Magic 1.67k(非公式バージョン)はここにあります http://www.smwcentral.net/download.php?id=7&type=tools ↑右クリックで"対象をファイルに保存"する ↓Lunar Magic 1.62はここにあります http://vip.rgr.jp/sm4wiki/index.php?plugin=attach&pcmd=open&file=lm162.zip&refer=Lunar%20Magic ↑右クリックで"対象をファイルに保存"する VIPマリオ2 v1.52はここらへんにあるようです http://mario.ellize.com/index.php?%B6%A6%C6%B1%B3%AB%C8%AF2%2F%A5%D7%A5%EC%A5%A4%CA%FD%CB%A1 ↓VIPマリオ2 AA版v1.40 右クリックで"対象をファイルに保存"する http://vip.rgr.jp/sm4wiki/ips/Mix2AAE_140.zip 攻略Wiki:http://mario.ellize.com/
テンプレ6
㌧㌦時、書き込めない時(アクセス規制掛けられてる時)、その他特別な時は避難所 本避難所 http://yy51.60.kg/mixmario/ 普通はここ 旧避難所 http://jbbs.livedoor.jp/computer/23492/ 本避難所も㌧㌦時に使う超臨時板。 改造マリオ投票所 http://vote2.ziyu.net/html/vipmario.html 改造マリオの投票所。現在更新停止中。
テンプレ7
*テンプレ7 [#zd9c98a6] FAQ Q.ROMが手に入らないんですが A.みんな吸い出してる。詳しくはビギナーズガイドへ。ROMをダウンロードするのは違法・・・かも。 Q.どうやって遊ぶんですか? A.>>1嫁。ビギナーズガイドも読みましょう。 Q.WinIPSにパスが掛かってて解凍できません A.「lovemario」と入れてみてください Q.Lunar Magicの使い方が分からないんですが A.Wiki嫁 Q.IPSファイルはどうやって作るんですか A.WinIPSにパッチ作成機能がある。いろいろ試そう。 質問はWikiとビギナーズガイド、過去ログ、参考サイトをよく読んでから。
旧テンプレ案
新テンプレ案(このテンプレは今は使いません)
テンプレ1
~~当スレはsage進行を徹底してください。(メール欄にsageと記入すること。)~~ ビギナーズガイド(必読) http://mario.ellize.com/beginner/ まとめサイト(現在機能していません) http://vipmario.fc2web.com/index.htm Wiki(過去ログも置いてあります) http://vip.rgr.jp/sm4wiki/ 攻略Wiki http://mario.ellize.com/ 避難所 http://yy51.60.kg/mixmario/ プレイの仕方もビギナーズガイドに載っています
テンプレ2
FAQ Q.ROMが手に入らないんですが A.みんな吸い出してる。詳しくはビギナーズガイドへ Q.どうやって遊ぶんですか? A.ビギナーズガイド読め Q.WinIPSにパスが掛かってて解凍できません A.「lovemario」と入れてみれ。。※パスを入力できない解凍ソフトがあるので注意。 Q.Lunar Magicの使い方が分からないんですが A.Wiki読めぇ Q.IPSファイルはどうやって作るんですか A.WinIPSにパッチ作成機能がある。いろいろ試せ。 質問はWikiとビギナーズガイド、過去ログ、参考サイトをよく読んでから。 プレイの仕方はビギナーズガイドに載っている他、海外のサイトも読んでみましょう。 有力な情報が得られるかもしれません。
新テンプレ案2
当スレはsage進行を徹底してください。(メール欄にsageと記入すること。)ageは厳禁。 ビギナーズガイド(初心者用) http://mario.ellize.com/beginner/ Wiki(質問の前に此処よく嫁) http://vip.rgr.jp/sm4wiki/ 攻略Wiki http://mario.ellize.com/ 避難所(??時、アクセス規制掛けられてる時に逝け) http://yy51.60.kg/mixmario/ 質問はWikiとビギナーズガイド、過去ログ、参考サイトをよく読んでから。 プレイの仕方はビギナーズガイドに載っている他、海外のサイトも読んでみましょう。 有力な情報が得られるかもしれません。
新テンプレ案3
テンプレはここ(新スレを立てる場合はWikiにある最新のテンプレを使用して下さい) ~~当スレはsage進行を徹底してください。(メール欄にsageと記入すること。)ageは厳禁です。~~ ~~~~~~~~~ ビギナーズガイド(必読) http://mario.ellize.com/beginner/ まとめサイト(現在機能していません) http://vipmario.fc2web.com/index.htm Wiki(過去ログも置いてあります) http://vip.rgr.jp/sm4wiki/ 攻略Wiki http://mario.ellize.com/ プレイの仕方はビギナーズガイドに載っています。 改造の仕方はWikiに載っています。 攻略方は攻略Wikiに載っています。