atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
マリオ4改造 @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
マリオ4改造 @wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
マリオ4改造 @wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー
管理メニュー
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡する(不具合、障害など)
  • atwiki
  • マリオ4改造 @wiki
  • コメント
  • Lunar Magic
  • オリジナルブロックを作る

オリジナルブロックを作る

最終更新:2021年07月11日 12:43

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集
  • 1get - 2011-08-10 10:15:01
  • blktool各ブロック日本語説明文記載ページに飛べません。 - 2011-08-11 00:52:21
  • blktoolがダウンロードできないですけど。 - 2011-10-09 22:52:19
  • そのSMW Centralのページで、右のmenuと言う中にあるtoolsをクリックして、中にBlockToolと言うのがありますので、それをDLすれば大丈夫です - 2011-10-10 13:17:21
  • pスイッチで出たり消えたりするブロックはblocktoolにあるんですか? - 2011-10-29 12:29:30
  • 『Onで通れてOffで通れんブロック』が全然成功しない。ちゃんとタイ番も25になってるし・・・。 - 2011-10-29 19:52:24
    • ↑もうちょっとkwsk - 2011-11-19 23:54:58
    • ↑↑↑「~はありますか」と聞く前に自分で調べる - 2011-11-19 23:57:10
    • ↑↑↑↑↑↑確かに - 2011-12-20 02:50:17
  • どうも、ユザネ xxセルxxです。 ヨッシーにコインを食べさせようとして、見た目はコインのまま。効果をフルーツ変更にしてコインを食べるかと思ったらそのまま食べずに終わってしまいました。 何か他のやり方でもあるのでしょうか? - 2012-01-06 23:43:42
    • またまた xxセルxx です。 何回もすみません>< 今回の質問は結構難しいので良く聞いてください・・・。 ワールドマップのコースって黄色の種類と赤の種類の二つがありますよね? 実はそのグラフィックを差し替えたいのですが・・・。 やっぱり無理なのでしょうか? 他の人が作ったマリオは差し替えられてるのに。 - 2012-01-06 23:51:40
  • 新型スクロール土管をグラフィックの奴で上書きしたんだが - 2012-01-29 15:47:52
    • 新型スクロール土管をグラフィックの奴で上書きしたんだが、いざ入る!って事で中に入ろうとしてもマリオが土管に向かって足踏みするだけで中に入ってくれんww  一体何故だ? - 2012-01-29 15:49:21
  • そういえばこの前動画で見たんですけど、そこらへんにあるハテナブロックがドッスンみたいに振ってくる奴ってどうやって作るのですか?    マップオブジェクトと敵オブジェクトは種類が違うからそんな事はできないはず・・・。 だからと言ってドッスンのグラフィックを差し替えようとしてもドッスンはブロックよりも大きいため、当たり判定に大きな差がでるはず・・・・・・。 BlockToolでもあれはブロックの追加しかできなくて、敵の設定はできない。 つまり、他にもなんか凄いツールでもあるって事ですかね? もし、ブロックドッスンが使える方法があるなら書いてください!! お願いします!!! 長々とすみませんでした。 - 2012-01-29 15:57:27
    • ↑ スプライトで作って、spritetoolで入れる - 2012-01-30 02:11:14
    • ↑ちがう。レイヤー2にはてなブロック入れて下に叩きつけるコマンド入れればできる。レイヤー2わからなかったらwiki嫁 - 2012-02-07 20:54:31
    • ↑と↑↑の人、有難う御座います!! やっぱり神様っているんだね!!!!! - 2012-02-20 17:46:41
  • ああ、もう一つ聞いて良いですか? また動画を見ていました。キャラクターはヨッシーに乗ったマリオです。ゴールしたら何故かそこにはルイージが立っていました。何するかと思ったら、ルイージをなんと踏んでゴールしました! そしたらルイージの残機が0になってゲームオーバー状態になっていました。コレどういう事ですか? そもそも何故ルイージが敵扱いなのですか? 説明下手すぎてすみませんが詳しい方教えてください!! 「ググっても出ませんでした…」 - 2012-02-20 19:20:23
  • ↑↑↑たぶんそれはネタ動画なのかもしれません。ネタ動画とは動画編集をして面白く見せることです。なので本物ではない可能性があります。 - 2012-02-26 00:03:36
  • コレ答えられたら神様です! 他の人のROMで遊んでいたら、ワールドマップに本家に無いはずのヤシの木やピーチ城。キノピオの家や地形が色々と有りました。 コレって一体どんなツールを使っているのでしょうか? 詳しい事やURLなどを貼ってくれると幸いです!!お願いします!!!!! <m(_ _)m> - 2012-02-20 19:26:17
  • この質問には本当に答えて欲しいです。赤!ブロックの場所にblktoolについていたファイヤーフラワーが出るブロックを挿入しました。そのブロックは叩いたあとmap16の隣のブロックに変わってしまいます。でも、map16の隣には使いたいものがあり、赤!の場所を使いたいので挿入位置はずらせません。叩いたあとプンプンブロックを表示したいので、binをバイナリで開いたりしたんですがさっぱりです。叩いたあとプンプンブロック(0x132)に変わるようにするやり方を教えて下さい!お願いします。説明下手ですいません。 - 2012-02-21 19:46:00
    • ↑一応ルイージとマリオは同時に登場する事は出来ますよね? - 2012-02-26 11:10:42
    • ↑その動画を見た覚えがあるけど真面目だったはず・・・ニコニコですよね?URL教えてください - 2012-03-18 01:18:55
  • 1-way block upって下から上がれる地面と同じ様なもの? - 2012-03-27 13:27:21
    • ↑人に聞く前に、自分で試せ。 - 2013-01-01 22:24:23
  • I/O error 32. とでて保存できない。 - 2013-01-14 20:01:37
  • 元々blockに付属されている、操作逆転ブロックですが、少し歩くと加速するだけなんですが元々のオフセットか何かが間違っていたりするんですかね? - 2013-04-11 20:12:56
    • ↑blktoolに操作逆転ブロックは付属されてない、他のブロックの間違い - 2013-04-13 00:44:32
  • テレポートブロックの番号は?? - 2013-05-25 15:32:29
    • ↑そのくらい自分で調べろヴォケ - 2013-05-25 15:49:46
  • onのとき通れ、offのとき通れないのとその逆のブロックをそれぞれ作ってためしたのですが、効果はばっちり反映されたけどonとoffで切り替えたときのグラフィックが変わらないのですが…… - 2013-07-22 16:14:35
    • ↑そのブロックの作り方を教えてもらえませんか? - 2013-07-24 13:37:00
    • ↑↑拡張アニメーション編集のボタンをおし、設定をON/OFFスイッチ使用時、縦横2タイルの4タイル分にして、後は作成する位置を決めて、そこにグラフィックを書き込めばできると思います。 - 2013-07-24 13:37:23
    • ↑すいません。作成する位置というのはページ番号を入力すればいいのでしょうか?それとグラフィックを書き込むというところがよく分からないです。 - 2013-07-24 16:59:45
    • ↑↑↑blktoolというソフトを開いてファイルというところから追加したいROMを開いてください。開いたら追加というボタンをクリックします。そこにswitchable block offというのが上から五番目にあるのでクリックします。これはonのときに通れ、offの時に通れなくなるブロックです。そして10進数で入力と言うのがあるので例として768と入力します。そして追加をクリックします。できたら保存です。次にLMでオブジェクトのMAP16に直アクセスというところからさっきの作業で768と入力した場合は300~3FFのページをクリックし、一番左上に追加した効果が書かれていることを確認して下さい。次に16×16タイルマップエディタを開いて自分で好きなブロックのグラフィックをクリックし、Edit16×16 Attributesをクリックします。すると何か設定画面がでるので一番したのこのタイルの効果番号のところに25と入力し、okおします。そして↓キーを上から数えて3回押せば左上に追加した効果があると思うのでその位置で右クリック。これで完了したと思います。あと忘れずにF9キーで保存して下さい。その逆も作りたいならswitchable block onというのをさっきの手順で作ってください。それを作るなら10進数の入力のところは768以外、例として769を入力してください。769ならさっきのブロックの一個右に追加されます。 - 2013-07-24 17:31:39
    • ↑長くて分かりづらい文章すいません。この手順でできたらテストプレイしてみてください。効果は反映されるはずです。残念ながらon、offが切り替わってもグラフィックは変わりません。 - 2013-07-24 17:46:31
    • ありがとうございます。無事にon、offで切り替わるブロックを作ることができました。 - 2013-07-24 19:32:50
  • グラフィックを変えるやり方は友人マリオ3を参考にさせていただきました。 - 2013-07-24 19:34:09
    • ↑自分も友人マリオ3のてんごくで使われてるあの切り替わるブロックを作りたいと思ってます。だけど↑の方のようにグラが切り替わるというやり方がどうしても分からず… - 2013-07-24 21:06:21
    • 上の方へ http://www.geocities.jp/pyua51113/mario/siryo/anime.html←ここのサイトはどうでしょうか?大変参考になると思います。 - 2013-07-24 22:59:41
    • ↑ありがとうございます。できました。 - 2013-07-26 11:02:54
  • マリオは触れることはできないがスプライトは触れることができるようなブロックはtool無しで作ることは可能でしょうか。 - 2013-08-21 11:54:56
    • ブロックツールなしでは不可能だと思う - 2013-08-22 02:34:31
    • やっぱりそうですか…返答ありがとうがざいます - 2013-08-22 08:46:25
  • 何回やっても「File not found」がでるのですがどうしたら良いのですか? - 2015-08-11 10:56:51
  • Lunar magic 2.4で編集したROMでblktool2.0を使用すると編集してない判定になってブロックの追加ができません どうすればいいですか? - 2016-02-13 22:19:40
  • blocktoolサイトに行こうとしてもないんですが? - yyuuu (2021-05-20 17:38:47)
  • blktool完全に消えてるな 誰か自作物展示場に出してくれたら助かる - 名無しさん (2021-07-11 12:42:43)
    • ↑ミスった 自作物公開場でした - 名無しさん (2021-07-11 12:43:17)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
タグの更新に失敗しました
エラーが発生しました。ページを更新してください。
ページを更新
「オリジナルブロックを作る」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
マリオ4改造 @wiki
記事メニュー

改造ツール

  • Lunar Magic
    • Overworld Editor
    • Lunar Magic/音楽の追加
  • pixi
  • UberASM
  • GPS



共同開発

  • 共同開発について
  • 共同への投稿
    • VIPマリオ1
    • VIPマリオ2
    • VIPマリオ3
    • VIPマリオ4
    • VIPマリオ5
    • VIPマリオ6β
  • 自作物公開場

SFCプログラム言語

  • 65C816プログラミング
    • 65c816資料
  • HDMA入門
  • xkasについて
  • 上級ASMコーディング
  • 画面視覚効果(HDMA)

コラム

  • ビギナーズガイド
  • みんなのFAQ
  • 良ステと呼ばれるステージの作り方
  • パッチについて
  • マリオワールドテクニック集
  • バグ技集
  • 良作改造マリオ紹介
  • 改造マリオリンク集
  • 効果音一覧
  • 各GFXの早見表
  • チラシの裏
  • Macで改造マリオを遊ぶ



アクセスカウンター

総数: -
今日: -
昨日: -
現在:-


リンク集

  • 本スレ
    • スレ避難所
    • 過去ログ
    • まとめサイト(更新停止)
  • あっぷろだえっくす
  • VIPマリオ攻略Wiki
  • SMW Central
  • SMW没データまとめ
  • マリオ64改造Wiki
  • マリオWii改造Wiki
記事メニュー2

編集者向け

  • 編集者向けの情報
    • ツールページ雛形
  • Wikiの情報を新しくしよう
  • 編集練習ページ

更新履歴

取得中です。
人気記事ランキング
  1. Lunar Magic/ページを作るまでもない小技集
  2. バグ技集
  3. Lunar Magic
  4. 自作物公開場
  5. 改造マリオリンク集
  6. 効果音一覧
  7. Lunar Magic/音楽上級
  8. 改造マリオの共同開発6
  9. マリオワールドテクニック集
  10. 改造マリオの共同開発5
もっと見る
最近更新されたページ
  • 16日前

    投票ページ
  • 38日前

    pixiの使い方(仮)
  • 43日前

    編集練習ページ
  • 85日前

    コメント/Lunar Magic/みんなのFAQ
  • 160日前

    Lunar Magic/ExGFXを使ってのグラフィック変更
  • 228日前

    コメント/Lunar Magic/ExGFXを使ってのグラフィック変更
  • 237日前

    コメント/Lunar Magic/ゲーム内の文字を日本語化する
  • 285日前

    http:/smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/_sn/src/smw2066.png
  • 308日前

    効果音一覧
  • 316日前

    Lunar Magic/みんなのFAQ
もっと見る
人気記事ランキング
  1. Lunar Magic/ページを作るまでもない小技集
  2. バグ技集
  3. Lunar Magic
  4. 自作物公開場
  5. 改造マリオリンク集
  6. 効果音一覧
  7. Lunar Magic/音楽上級
  8. 改造マリオの共同開発6
  9. マリオワールドテクニック集
  10. 改造マリオの共同開発5
もっと見る
最近更新されたページ
  • 16日前

    投票ページ
  • 38日前

    pixiの使い方(仮)
  • 43日前

    編集練習ページ
  • 85日前

    コメント/Lunar Magic/みんなのFAQ
  • 160日前

    Lunar Magic/ExGFXを使ってのグラフィック変更
  • 228日前

    コメント/Lunar Magic/ExGFXを使ってのグラフィック変更
  • 237日前

    コメント/Lunar Magic/ゲーム内の文字を日本語化する
  • 285日前

    http:/smw-vip.hp.infoseek.co.jp/cgi-bin/_sn/src/smw2066.png
  • 308日前

    効果音一覧
  • 316日前

    Lunar Magic/みんなのFAQ
もっと見る
ウィキ募集バナー
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  4. シュガードール情報まとめウィキ
  5. ソードランページ @ 非公式wiki
  6. AviUtl2のWiki
  7. Dark War Survival攻略
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル @ ウィキ
  10. 星飼いの詩@ ウィキ
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. モンスター烈伝オレカバトル2@wiki
  8. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 OVERBOOST wiki
  9. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. Trickster - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  5. hantasma - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. スーパーマン(2025年の映画) - アニヲタWiki(仮)
  8. RqteL - ストグラ まとめ @ウィキ
  9. 機体一覧 - 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. 過去の行動&発言まとめ - 鹿乃つの氏 周辺注意喚起@ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.