人材情報
列伝
大日本帝國の海軍軍人。
対米開戦を強く主張していた軍人の一人。
水雷戦術の第一人者と知られる程の水雷屋であったが、
高野の人事によって第一航空艦隊の司令長官に任命される。
大戦では最初の
真珠湾攻撃で完勝と呼べるべき成功を収め、
その後も連戦連勝を繰り返し、一時は太平洋の制海権を完全に支配した。
しかし、ミッドウェーにて敗北、空母の多くを喪失し転落が始まる。
大戦後期ではサイパン島にアメリカ軍の上陸を阻止する為に海戦を挑むも敗北、
サイパン島で20日に及ぶ抗戦の末、守備隊と共に玉砕した。
台詞
雇用時
「我々は命令一下、やるとなったらとことんやる所存です!」
退却時
「サクラ、サクラ、サクラ……」
ボイス
+
|
待機時 |
「第一航空艦隊の力、御照覧あれ!」
「もう後戻りは出来ない 然ればとことんやるだけよ」
「避けて通れぬ道ならば 我ら打ち砕いてでも前へ往く!」
「大丈夫よ、ビルより高いのだもの そう簡単には沈まないわ」
「為さねばならぬ事を、為さねばならぬ ああ、本当、うまく行くかしら」
|
+
|
前進時 |
「針路敵方、全速前進 進め進め進めぇ!」
「総員攻撃開始 招魂社でまた会いましょう!」
「攻撃に二の太刀は要らず この一撃で決めて見せる!」
「誰で有ろうと、何であろうと 一刀両断、鎧袖一触よ」
「矢でも鉄砲でも何でも来なさい! 纏めて粉砕してあげるわ!」
|
+
|
互角時 |
「例え死のうとも、皇国の為に!」
「帝國軍人としての矜持 ここに見せてあげるわ!」
「奴らに魅せ付けてやりなさい 皇国の戦を、誇りを!」
「どんなに抵抗が激しくとも 断乎進んで一撃与えるべし!」
「撃って撃って撃って撃って 撃って撃って撃ちまくりなさい!」
|
+
|
優勢時 |
「勝った、勝った! 我ら皇軍は常勝軍なり!」
「トラトラトラァ! 我奇襲に成功せりってね!」
「我ら常勝無敗の帝國海軍! 我ら、負けを知らず!」
「故郷の為、国家の為なら 幾らだって勝って見せるわよ」
「進むは左!穿つは右! 敵本土まで一気にぶち抜くわよ!」
|
+
|
劣勢時 |
「死に怯える程 帝國軍人は軟では無いわ!」
「括目なさい!死に花 美しく咲き乱れてやるわ!」
「止まるも死、進むも死! 状況としては最高じゃない!」
「帝國軍人として誇りと共に この残躯、燃やし尽してあげるわ!」
「例え、実を結ばぬ徒花だとしても 私は最期まで足掻いて見せる!」
|
基本情報
人種 |
大和民族 |
性別 |
女性 |
クラス |
旭号聯隊 |
exp_mul |
123 |
HP |
1200 |
MP |
80 |
攻撃 |
135 |
防御 |
115 |
魔力 |
80 |
魔抵抗 |
70 |
素早さ |
110 |
技術 |
105 |
HP回復 |
28 |
MP回復 |
0 |
移動力 |
150 |
移動タイプ |
海兵 |
召喚数 |
0 |
召喚レベル |
90% |
HP |
MP |
攻撃 |
防御 |
魔力 |
魔抗 |
技術 |
HP復 |
MP復 |
exp_mul |
10 |
3 |
12 |
3 |
3 |
3 |
10 |
5 |
5 |
123→125→128→132 |
耐性
斬撃 |
打撃 |
刺突 |
突撃 |
銃 |
狙撃 |
砲 |
火 |
水 |
風 |
土 |
光 |
神聖 |
空 |
+2 |
-2 |
+3 |
+2 |
+3 |
+2 |
-2 |
-3 |
+1 |
+1 |
+1 |
0 |
0 |
0 |
幻覚 |
混乱 |
恐慌 |
石化 |
沈黙 |
毒 |
麻痺 |
即死 |
ドレイン |
吸血 |
魔吸 |
闇 |
死霊 |
精神 |
+3 |
0 |
+3 |
0 |
+2 |
-4 |
0 |
0 |
-1 |
-1 |
-1 |
-1 |
-2 |
0 |
スキル
個人スキル
スキル名 |
使用可能Lv. |
攻撃倍率 |
発動距離 |
射程 |
属性 |
消費MP |
備考 |
航空集中火力支援 |
10~19 |
攻撃×35% |
2000 |
|
砲 |
|
(必殺技)「範囲攻撃」「ノックバック」 「10連射」「ASD:30%」「連続使用不可」 |
海上航空支援 |
20~ |
攻撃×150% |
2000 |
|
銃 |
|
(必殺技)「ノックバック」「15連射」 「ASD:40%」「連続使用不可」 |
|
→攻撃×35% |
|
700 |
砲 |
|
「範囲攻撃」「ノックバック」 「5連射」「ASD:30%」 |
哨所設置 |
1~9 |
|
600 |
200 |
召喚:歩哨塔×1 |
|
(必殺技:3回)「使用時停止」 |
特火点設置 |
10~19 |
|
600 |
200 |
召喚:陣地トーチカ×1 |
|
(必殺技:3回)「使用時停止」 |
簡易要塞設置 |
20~ |
|
600 |
200 |
召喚:堡塁×1 |
|
(必殺技:3回)「使用時停止」 |
激励 |
1~ |
(攻撃+技術)×500% |
500 |
|
補助:状態異常回復 |
0 |
|
情報打電(攻撃) |
1~ |
技術×100% |
500 |
|
補助:攻撃力上昇 |
0 |
|
情報打電(防御) |
1~ |
技術×100% |
500 |
|
補助:防御力上昇 |
0 |
|
情報打電(技術) |
1~ |
技術×100% |
500 |
|
補助:技術上昇 |
0 |
|
情報打電(移動) |
1~ |
技術×100% |
500 |
|
補助:移動上昇 |
0 |
|
リーダースキル
スキル名 |
使用可能Lv. |
攻撃倍率 |
発動距離 |
射程 |
属性 |
消費MP |
備考 |
ソードラッシュ |
1~ |
(攻撃+技術)×15% |
250 |
70 |
斬撃 |
|
(必殺技)「貫通」「24連射」 |
甲式擲弾筒 |
1~ |
攻撃×150% |
600 |
600 |
砲 |
|
「『携帯砲』再使用時間:10」 「ASD:20%」「範囲攻撃」「ノックバック:吹き飛ばし」「近接時使用不可」 |
軍刀 |
1~ |
(攻撃+技術)×100% |
128 |
|
斬撃 |
|
「貫通」「範囲攻撃」 |
九九式狙撃銃 |
1~ |
技術×300% |
350~800 |
800 |
狙撃 |
200 |
「減衰開始:600」「発射時停止:1」「即死:35%」「ASD:50%」「ノックバック:押し出し」 |
部隊スキル
MP+200、攻撃力+35%、素早さ+50%、技術+25%、移動力+50%、
移動タイプ変更:海兵、幻覚耐性+2、恐慌耐性+2、砲耐性+2、土耐性+2、訓練効果+2、
キャラ特徴
全般
水雷戦隊指揮→航空艦隊の司令長官の経歴だが、魔導魚雷や空軍指揮は持っていない。
代わりに海兵移動と九九式狙撃銃を付与し、狙撃戦に高い適性を持っている。
火と毒に弱い。
操作方法
密偵は高い技術を持ち、狙撃主体であるため低耐久も気にならない。
クイックリロードを持たせると更に狙撃の回転率が上がる。
戦闘工兵はそこそこ丈夫でリロード持ち。MPも多めで一回のリロードで2発程度は撃てる。
敵対時対処法
シナリオ雇用
勢力のマスターとして
元ネタ
南雲忠一
- 大日本帝国は選抜猟兵を一般雇用できず狙撃要因が不足しがちなので、後衛で狙撃してもらおう。 -- 名無しさん (2018-02-16 06:05:52)
- 魚雷がないのに水雷戦をしていたのか? -- 名無しさん (2021-05-17 19:18:32)
- 密偵系を部下にして狙撃運用をする時はしっかりと敵の配置を確認しておこう 狙撃の射程=敵の大砲の射程である 特に中砲兵は流れ弾が良く飛んでくる -- 名無しさん (2021-05-17 23:36:35)
最終更新:2023年06月13日 23:04