非想天則バグ検証wiki
パチュリー・ノーレッジ
最終更新:
soku_bug
-
view
6Aの足元にはヒット判定の存在しない攻撃判定がある
6Aの攻撃判定消えた後の25Fから30Fにかけて、パチュリーの足元に、基礎ダメージ値100 / Rate0%のヒット判定のない攻撃判定が存在する。
相手をめり込ませた状態で裏当てすると当たる。
どう見てもダミーの消し忘れ。
相手をめり込ませた状態で裏当てすると当たる。
どう見てもダミーの消し忘れ。
J4Bの弾数が増加する
13F目で高度0に到達し、次のFで着地した場合、弾数が増加しホールド版と同等の数が発生する。
ダイアモンドハードネスのアーマーを解除しない技がある
一部の技はダイアモンドハードネスの1hit限定のアーマー状態を解除しない。
霊撃/龍魚の羽衣/各種ロック技の初段が該当する。
霊撃/龍魚の羽衣/各種ロック技の初段が該当する。
日木符「フォトシンセシス」の霊力回復が上限値を無視する
フォトシンの霊力回復効果は、霊力の自然回復停止時間に限り、上限値を超えて回復効果を発揮する。
自然回復停止時間が終了すると、上限値に引き戻される。
自然回復停止時間が終了すると、上限値に引き戻される。
パチュリーは霊力の自然回復停止時間が短い特性を持っており、停止時間を維持するのは難しい。
ウィンターエレメントを連打すると簡単に確認できる。
ウィンターエレメントを連打すると簡単に確認できる。
大量の白楼剣を活用することで膨大な霊力を保持でき、最大で霊力値32767を保持できる。
この霊力値を超えた場合、オーバーフローが発生し霊力値-32767になる。
この霊力値を超えた場合、オーバーフローが発生し霊力値-32767になる。