【タルタロス】
- 大戦以前から建造が続けられてきた巨大地下都市。
- 地下都市の中央部は巨大な縦穴が開いており、外気と日光の取り入れの役割を果たす。
この縦穴を中心に据え、地下都市が周囲に広がっている。
- 元々地上にも大都市があったが、大戦時の破壊・汚染が酷く今では廃墟と化し、住民の大部分が他の地域へ移住・もしくは地下部へと移動した。
- 大戦後の混乱時に無秩序な開発を続けたため、地下の空間構造は複雑で今や正確な地理を把握している者はほぼいない。
- 中心の居住・商業区は例によって治安が悪いが、ある種の自治組織によって治められており、一応の秩序は保たれている。
一方、排他的な面があり余所者には厳しい。
- 落盤、地下水による浸水などの理由で閉鎖された地区もある。中には閉鎖された理由が明らかにされて無い不審な地区も。
- 放棄された無人地区は一種のダンジョンの様相を呈しており、未確認のモンスターやミュータント等が棲むとの噂も。
最終更新:2010年09月20日 23:18