スマブラSPのDLC第2段にて登場したファイター。
机上論ではSPホムコンにおいて最強とされている。
机上論ではSPホムコンにおいて最強とされている。
スティーブで使えるテクニック、技等
NB
ブロック生成。
ブロックADA
ブロックを生成してその真上でADAを使うことでADAの威力を増大させるテクニック。ブロックの中心に近い部位に金床を落とさないとブロックが壊れず威力が上がらない。
ブロックで吹っ飛び止め
S君が吹っ飛ぶ軌道に予めブロックを生成しておくことでS君が吹っ飛んだ際にブロックに当たって吹っ飛びを抑えるテクニック。
金床消滅でモーションカット
金床の上に乗っていて金床が消滅すると空中に放り出されるのを利用したテクニック。金床の上で金床が消滅する直前にDSを当てることで当てた以降のDSのモーションをカットすることが出来る。ここからブロック生成→Utiltに派生させるテクニックも存在する。
NBでBC復活
実はNBにはブロックを生成する以外にも用途があり、バット行動中、BDをした直後にNBを入力して攻撃モーション後の姿勢をキャンセルし、ニュートラル状態の姿勢に戻すことでBCが復活するテクニックが存在する。シュルクとは違ってNB自体はキャンセルされないため、AA等のアクションを挟んで上書きする必要がある。
DB
TNT火薬。前半のダメージソースとして使われる。感圧板を踏んで起爆させる方が威力が高い。
FB
トロッコ。初期では使われていた。
FS
横スマッシュ攻撃。フィニッシュ技として使われる。
DS
下スマッシュ攻撃。発生が早い。
AUA/Utilt
空中上攻撃及び上強攻撃。全体Fがとても短い。
shBDBTDDBD(ループ)
スティーブの主なバット行動。
入力方法は、
S君に背中を向けて
①BD
②NB
③BD
④回避キャンセルBTD
⑤BD
入力方法は、
S君に背中を向けて
①BD
②NB
③BD
④回避キャンセルBTD
⑤BD
shDBDBTDDBD
上記のバット行動に1BDを足した版のバット行動。
入力方法は、
①BD
②NB
③BD
④回避キャンセルBTD
⑤BD
⑥NB
⑦BD
⑧AA(AFAorABA)
全て理想通りに入力しないと成立せず、難易度が高過ぎるため実用化には至っていない。
入力方法は、
①BD
②NB
③BD
④回避キャンセルBTD
⑤BD
⑥NB
⑦BD
⑧AA(AFAorABA)
全て理想通りに入力しないと成立せず、難易度が高過ぎるため実用化には至っていない。
天井でNBモーション自動キャンセル
NBで生成したブロックの下に潜り込み、ジャンプして頭をぶつけるとNBのモーションを1Fで自動でキャンセルするテクニック。こちらも難易度が高過ぎる且つ研究不足で不明な点が多いため実用化には至っていない。