【Fate】SS速報・鯖鱒wiki

黒河内伝五郎

最終更新:

ssfate

- view
だれでも歓迎! 編集
No.5065 黒河内伝五郎
前のサーヴァント:伍子胥
次のサーヴァント:四狗ジェベ

データ


┏━━━━━━━━━━━━━━━┓
  ≪クラス≫:バーサーカー
┣━━━━━━━━━━━━━━━╋━━━━━━━━━┓
  【真名】:黒河内伝五郎        【属性】:中立・狂
┣━━━━━━━┳━━━━━━━╋━━━━━━━┳━┻━━━━━┳━━━━━━━┳━━━━━━━┓
 【筋力】:B       【耐久】:C      【敏捷】:A+     【魔力】:D      【幸運】:D     【宝具】:C
┣━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┻━━━━━━━┫
                 ∨/∧
                 ∨/∧
                 ∨/∧
                 ∨/∧
                 ∨/∧ jI斗‐=====‐- ,,_
                 ∨/ィi〔ニニニニニニニニヽ
                    ,ィニニニニニニニニニニニニ\
               /ニニニニニニ=‐===ニニニニニニ\
           __ ‐=ニ/ニニニニニ=‐=====,==、======ニニニニ)
       __ -=ニニ/ニ/ニニニニ=‐===='' ̄ {  }‐‐─--=、=/  }!
    r≦ニニニニ{ニニ!ニニニ=‐=='' ̄ ‐=ニニゝ=''ニニニニニ}‐-=彳}
    {ニニニニニ!ニニ>ニニニ=ゝ==-‐=ニニニニニニニニノト==彡'
     マニニニニニヽニ\ー='' ノ /‐-=ニニニニニニ=‐ '',ィ{ i ヽ
       マニニニニニム  ≧=〃{    〃‐‐-、\\イ´i!ヽ! !ト、}
        マニニニニニ∧  乂ヽ{ / 弌扞芋ミ//ヽVソノi!ヘ|'{
         マニニニニニ∧  ヽ}./|  {乂ソ     ,   ∧/ヾ、
          マニニニニニヾ⌒}/.:.i  {          ,イ/ } ∧!  __r、
           マニニニニニ}ニム:.:ト、∧>       ´ 〃`ヽ}',、丶`   __}ト
            マニニニニニ}ニニム:iニ\!\_ ≧=‐彳/=,,イ: : : : :‐=ニ{ヽ\
             マニニニニ}ニニム!ニニ{\__ ̄/ // /{ヽニニニニヽ}ニ}!__
              マニニニ!ニニニ{マ{   厂 }''. /{__r''ニニヽ}ニ=‐  ゙ー‐''`ヽ〉
               マニニ,!ニニニ{:.:.',   〉  . ./ ∨ニニニ=‐. : : : :‐=ニニニヽ
             /. :マ=/ニニニニム:.:.', / . . ./  ∧/⌒r=ニニニニニニニ='ー、
           /. : : : :}、'ニニニニニム:.:.\. . ./  /_∧、__ノニニ{ヽニ=‐. : : : :‐=ヾ
         /. : : : : : :} \ニニニニ\:.:.丶  /ニ=∧ニニニr=‐. : : : : :‐=ニニ}

 AA:蛍丸(刀剣乱舞)
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

 【クラススキル】
 ◆狂化:B
 全パラメーターを1ランクアップさせるが、理性の大半を奪われる。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

 【保有スキル】
◆剣気:B
 居合の基本、百錬不屈の心魂が放つ圧倒的威圧感。
 バーサーカーと対峙したものは"威圧"のバッドステータスを受け、敏捷が1ランク低下する。
 精神防御で抵抗可能。

◆透化:-(B+)
 明鏡止水。精神面への干渉を無効化する精神防御。
 武芸者の無想の域としての気配遮断を行うことができる。
 ただし現在は狂化の影響により機能していない。

◆直感:D(B)
 戦闘時、つねに自身にとって有利な展開を”感じ取る”能力。
 攻撃をある程度は予見することができる。
 現在は狂化の影響でランクダウンしている。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

 【宝具】
 ◆『神剣・華路刀閃(しんけん・かろとうせん)』
 ランク:C 種別:対人宝具 レンジ:1~5 最大補足:20人

 神夢想無楽流抜刀術の極みにして秘技。
 抜刀術の理念、「居合の生命は電瞬にあり」の極地であり、
 雲耀を越え絶技の域に至った剣は、抜刀術でありながら抜刀のプロセスを必要としない。
 バーサーカーの周囲には常に『斬撃』が渦巻いており、全てを切り裂く一種の防壁を形成している。
 それら全てが「抜刀」、「斬り付け」、「納刀」の工程を置き去ったバーサーカーの斬撃である。
 この宝具は本来、柄を握っただけで神速の斬撃が発生する、という技なのだが、狂化で暴走している影響により、
 バーサーカーが戦闘状態にある限り、周囲全体に対して無差別に発動し続ける技となっている。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

 【来歴】
 黒河内伝五郎兼規。幕末最強の剣客と呼ばれた、会津藩の武士。
 神夢想無楽流抜刀術の師範家である黒河内家に養子入りし、自らもまた指南役となって藩士を指導した。
 抜刀術の他にも神夢想一刀流剣術、稲上心妙流柔術、静流薙刀術、白井流手裏剣術、宝蔵院流槍術、
 鎖鎌術、弓術、馬術、含針、吹矢等を修めた武芸百般の天才であり、その全てにおいて師範級の実力を備えていた。
 また、国学者・沢田名垂の高弟として和歌も嗜んでいたが、歌は現在には残されていない。
 その実力については、「右手に箸を掲げ持ち、指を離した瞬間に居合で両断した」といった記述が残されている。

 彼は藩の為、そして日ノ本という国の為に、剣の腕を磨き続けた。
 あらゆる武を修め、居合を極めて、来るべき戦いに備え精進を重ねる。
 いずれ戦は必ず来る。まだ来ないのなら、今の内に腕を磨かなければならない。
 今日も、戦はまだ来ない。彼はまた一人剣を振る。
 今日も、戦はまだ来ない。彼はまた一つ強くなる。
 そして1868年、ついに戊辰戦争が勃発する。
 やっと藩の為に戦える。やっとこの剣を振るう事ができる。
 なのに、何故この眼は開かないのか?

 晩年、戊辰戦争を前に眼病により失明。
 新政府軍が迫る中、足手まといの身を厭い、自刃して果てた。
 この際、前線で重傷を負い床に伏していた息子を盲目の身でありながら介錯している。
 享年65。幕末最強の剣が向けられたのは、己と息子だけだった。

 【性格】
 強さを求め、戦いを求める武人。
 落ち着きがあり、人を指導する事にも長けた人格者。
 ただし身長と女顔を弄られると怒る。
 とはいえ、今は狂化に理性を奪われているが。

 【聖杯への願い】
 ただ思う存分、剣を振るわせてくれ。

 【代理AAを選んだ理由】
 小柄で女顔だったため、よく女性に間違われたらしい。

 【その他コメント】
 昔セイバーで作ったヤツのリメイク。
 狂化で自身の宝具を正確に理解できずに、マスターを庇おうと咄嗟に側に駆け寄って、
 結果マスターを切り刻んじゃったりするとかそういうのが似合うと思う。
 伝五郎さんはそういう人だ。

┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫

登場歴

+ タグ編集
  • タグ:
  • バーサーカー
  • 既出
  • 日本
  • 剣豪
  • 中立
  • 筋力B
  • 耐久C
  • 敏捷A+
  • 魔力D
  • 幸運D
  • 宝具C
  • 合計200
  • 狂化B
  • 剣気B
  • 透化-(B+)
  • 直感D(B)
  • ◆狂化
  • ◇剣気
  • ◆透化
  • ◆直感
  • 宝具数1
  • 対人宝具
  • 刀剣乱舞
記事メニュー
ウィキ募集バナー